ビビッドアーミーとトップウォーは元は同じゲームだぞ!
___________
▼メンバーシップの特典(90円~)を確認する▼
https://www.youtube.com/channel/UCxm3RjoZHKNbvpiP5RW6Wlg/join
___________
00:00 はじめに
00:35 クソ広告視聴の儀
05:34 中身はビビッドアーミーと同じ
06:44 安心と信頼の二重価格表示
07:21 スーパーDEGAWAは2,440円
08:24 まったり遊ぶなら悪くない
___________
▼パト猫のTwitter▼

動画の制作状況をお知らせしたり、自作のイラストをUPしたり、スマホ用の壁紙を配布したりしているよ!
___________
▼クソゲーパトロール猫とは▼

調査依頼を受けたゲームが本当にクソゲーなのかを確かめる猫。
頭に付いているパトランプが本体という説もある。

たまに面白いゲームも紹介してくれるらしい。

#パト猫 #クソゲー #クソ広告

47 Comments

  1. ビビットよくコラボしてますが、無断な可能性が…
    トップウォー、類似品というかビビットとサーバーも共用してるらしいですね
    トップウォーのレビューが4.8まで上がってますw

  2. この動画にもトップウォーの詐欺広告付いてて草
    圧倒的にビビアミの方が沼ってまうw

  3. トップウォーとビビッドアーミーは名前が違うだけで同じゲームですちなみにトップウォーの方が先に出たらしいですよ

  4. これの広告がゲームの広告見るとなんとか~で出た時に見終わって閉じる時右上に超リラックスって書いてあったの最高に意味不明だったなあ

  5. こんな多様な広告があったとは……
    一体どこからこんな金が……

    鬼のように嘘広告を打って、そこそこのゲームで全体的な利益を増やすって手法なのか。とにかく全員に絡むように呼び込んで、一部でひっかかれば大当たりみたいな。
    あまりにも手法があくどいが……

  6. この動画を再生した時にトップウォーの広告が出てきたからとても分かりやすかった笑、
    出川さんとも最近コラボしてますよねこれ

  7. 広告詐欺までしてアプリをインストールさせる目的は何なんだろう。
    インストールそのものに課金が無い以上、楽しみが無いゲームにアプリ内課金する人もいないだろうに。

  8. この動画を視聴している時にさえ日本語おかしい版トップウォーのCMwww

  9. 全てのデザインにおいてビビットアーミーに似てるように見えるの俺だけ?

  10. 非常に残念な事だが11か月経った今もこのゲームの嘘広告は頻繁に見かける。

    真面目に作れば面白いゲームになるのにと中国企業に期待するのは間違い。

    中国人は儲けられればそれで良いと思う人種であり、所詮自由経済陣営とは

    思想的にも相容れない。さっさと見切りをつける事をお勧めする。

  11. 実際に面白そうなんだから、こう言うゲームを作ればいいのに

  12. やったゲームの中で一番ひどい詐欺広告は戦国布武やな今のところ

  13. 個人的にトップウォーと放置少女の広告が出てくるとイラッとくるトップウォーはもうアイコンが無理😩

  14. 本当クソゲーだよな。
    調べたらやっぱり本社中国やし。
    出川や星のディスコも日本人としての誇りを持ってしっかりとる仕事選べや。

  15. そうですか、やはり中国の会社が開発したゲームでしたか。微課金でプレーしていますが、早々に引き上げます。確かにサイト中の金額は安いです。shadow legend なんかは、最低10ドルからですが、こっちは120円ですから10分の1価格であり、金額的には適正かなと思います。現在円安のため、ドル払いのゲームは当分やらないと思います。

  16. 動画始まった〜と思ったら
    まさかのトップウォーのCM
    だった…笑

  17. まぁ、確かにこれらの広告は実際のゲーム内容とはかけ離れているな。

  18. 勝ってるのに負けたーとか言ってる女いてもう終わってる

  19. トップウォーとビビッドアーミー。
    同じゲームのアプリ版とブラウザ版。
    一方で一億ダウンロード突破!とCMを打ち、一方でダウンロードはもう古い、ブラウザだから2秒で開始という…。
    童話のコウモリみたいな会社だなw

  20. 日本の特定メディアでの広告は詐欺と嘘で充たされてますw
    たまに普通のcmがあると感動するよ~w

Write A Comment