みんな使ってるかな!?
タクティクスオウガで、あんまり使用機会がない魔法を勝手に選んでみました!

【訂正】
ヒートウェポンの魔法を使用している動画で表記がアシッドレインとなっています。
ご指摘ありがとうございました。

消滅バグが気になった方はこちらをどうぞ!!
【タクティクスオウガ 】カチュア姉さんがゾンビに!?最後は衝撃の結末!!【改造なし/SFC版】

ナレーター
VOICEVOX:春日部つむぎ

©1995,2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

#ゲーム
#タクティクスオウガ
#タクティクスオウガ運命の輪
#タクティクスオウガリボーン
#リボーン
#レトロゲーム
#rpg
#シミュレーション

漫画や小説、アニメやゲームなどのストーリーやキャラクターの紹介や考察を独自の感想で解説し、作品を広める為のチャンネルです。

【動画について】
作品の魅力が最大限に伝えられるように独自のシナリオを作成、編集を施して公開しております。

【著作権について】
チャンネル内における全ての動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属いたします。

動画については、文化庁及びYouTubeガイドラインを遵守しております。

文化庁
「http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html」
YouTube ガイドライン
「https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines」

著作物の使用に関しては最大限細心の注意を払っておりますが、もし動画の内容に問題がある場合、大変お手数ですが以下のアドレスに指摘箇所をご連絡頂ければ幸いです。
確認させて頂き次第、迅速に適切な対応をさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

メールアドレス:h2.Channel.1982@gmail.com

※またその他のお問い合わせも上記メールアドレスまでお願いいたします。

作品に関わる全ての作り手様に敬意と感謝を込めてチャンネルを運営してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

20 Comments

  1. クリアブラッドはクレリックが居ないときに、、、ぐらいですかね。デバフも治してくれたらいいのに(それでも出番は少ないだろうけど)。

    ポイズンクラウドとアシッドレイン(もしくはせめてメルトウェポン)がセットで一つの補助魔法だったらな、と思いますね。

    ワードオブペインは敵が使ってこその魔法ですよね。

    ジャンプウォールは敵ユニットも動かせるといいですよね。味方ユニットも隣と言わず、もう少し動かせると。あと消費MPが少なく、入手が早ければ、、、面白いのになー。

  2. ワードオブペインはネクロリンカする際に自○するときに使ってた気がする

  3. ストライクノヴァはアンデットを消せるので、わざわざエクソシストを使うよりは良いかもしれませんね。
    プリンセスがいるならスターティアラがあるのでそれも不必要ですし、いなくてもフェアリーのマジックミサイルで良いという話もありますが。

  4. 禁呪はニンジャとかでも使えるから…
    あとは他の人の動画になっちゃうけどワードオブペインやポイズンクラウド、ジャンプウォールを有効活用してる例は見たことがある

  5. …WT200毎に解除判定のスタンクラウドは運の悪さから使用しなかった…(チャームも同じ)かけた最初のWT判定で解除を4回続けたら…ね。安心安全確実を取るため100%魔法と器用さ素早さ特化の補助チームでいつも石化と鈍足化だけ敵に使ってたなぁ…。

  6. ワードオブペインはゴースト用と
    敵につかわれてぎょえーーーーってなる用
    いいテイストだしてます
    補助魔法で微妙なの多かったですねえ。

  7. ポイズンクラウドはわりかし使い所があって、スタン→毒で100%状態異常化できて、放置するだけでそれなりにダメージが入るため重宝してました。
    コールストームは戦闘前夜に唱えておくことで鈍歩ユニットの進行や弓矢のヒット確率を抑えることができる魔法として使えます。一個前のマップでトレーニング時に2回唱えると効果的ですね。

  8. ワードオブペインはゴーストに持たせれば、ヘイトを集めて食らったダメージをそのまま敵に押し付けられます👍️
    ちなみに天候耐性に天候は関係ありません(笑)
    耐性の強さに合わせて攻撃時に0、2、4%の補正が常に、天気が雨だろうが晴れだろうが加わります。
    なのでリザードマンにしばかれると思ったより痛かったり、エンジェルナイトが攻撃値の割に非力に感じるのかもですね😁

    つまり‥‥コールストームはシェリー加入専用の魔法です!!!!

  9. コールストームは普通に強いぞ。
    序盤でもサンダーフレアが簡単に範囲魔法になるし、湿地帯でやると前衛敵ユニットが鈍足となる。

  10. あとマーティライズはリザレクションでは保険が足らないと感じてるびびりプレイヤーには神魔法やと思う。

  11. ストライクノヴァはプレイ時にヴァイスのエレメントが炎になることが多かったので毎回装備させてました😊
    命中した時のエフェクト、好き❤

  12. クラッグプレスの存在意義もまた、疑わしいものですよね
    威力がアシッドクラウドと同じで消費MPが3倍近くって…

    後はマーシーレインか
    倒れてほしくない時にアンデッドを回復する…って場面がどれだけあるかな?

  13. ワードオブペインはゴーストに…、って書こうとしたらもう皆さんコメントしてますね。考える先は同じ…

  14. デフ系の魔法も使い道かなり微妙な気がする
    ドミニオンは先生がペトロ失敗した時のフォローとして結構使ってた

  15. ワードオブペインのダメージはHPに依存するため後衛ユニットでは使いにくいが前衛として育てたユニットで使うと結構なダメージになる。ヴァルキリーでINTに振れたキャラをゴーストにするとそこそこ使えるがそのためにキャラを育てるのが面倒

  16. 他の方も言ってるが、マーティライズは保険用としてはありがたい。
    特に死者の宮殿の道場(汎用)マップでは、ガーディアンやグレムリンの遠距離攻撃に
    リザレクション持ちが殺られることがたまにあるのでこういう時に本当に助かる。
    ドミニオンは…「時を止める」のなら対象が術者以外全員とかなら
    まだそれっぽくて良かったと思うけど…それでも使えないかな。

  17. ドミニオンが使えないのは完全に同意だけどペトロクラウドの下位互換ではないと思うんだよな。ペトロはいちいち石化を解除しないと説得できないやん。どちらかというとスロウムーブの下位互換という方が妥当な気がする。

  18. 楽しい動画をありがとうございます
    コールストームと直接は関係ないですが、悪天候というかエレメントの影響に関しては敵の行動をも左右する要素だったりもしますね
    1章ラストのバルマムッサ2戦目の敵は風のウィザード以外は皆、エレメントが炎か大地で風と水が有利な環境の中で頑張っています
    苦戦する戦いですが敵も苦労していたりします笑
    ここでペンダントや魔法で風と水のエレメントを更に強化してやると最終的にはウィザード以外の敵は攻撃が通らなくなり、逃げ回るだけになってしまいます
    もっとも、その状態に持っていけるだけの術者を揃えること、そうなるまで逃げ回ることの労力の方が大きいので実用的ではないですが…

Write A Comment