今回は歴代ロックマンエグゼのチート級プログラムアドバンスTOP7について解説しました!
懐かしのゲーム「ロックマンエグゼ」をみんなで振り返って、
思い出に浸りましょう!✨
このチャンネルをきっかけにロックマンエグゼ好きと、
またゲームをやりたいと思えるような人が増えたらと最高です👍
⬇︎チャンネル登録していただけると動画制作の励みになります!😊⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCToL7jORk0sV9HCMwQugZFQ
#ロックマン #ロックマンエグゼ #ゆっくり解説
✅ Wiiuの購入はこちら↓
https://amzn.to/3uOUViv
✅ ロックマンエグゼシリーズのダウンロード版はこちら↓
・エグゼ1
https://amzn.to/3u0Vs1v
・エグゼ2
https://amzn.to/3iZ80QQ
・エグゼ3 通常版
https://amzn.to/3LSDDrR
・エグゼ3 BLACK版
https://amzn.to/3u0Joxr
・エグゼ4 トーナメントブルームーン
https://amzn.to/38nksI6
・エグゼ4 トーナメントレッドサン
https://amzn.to/3u0UeDy
・エグゼ5 チームオブカーネル
https://amzn.to/3u0U5A0
・エグゼ5 チームオブブルース
https://amzn.to/3u37g3A
・エグゼ6 電脳獣グレイガ
https://amzn.to/3NDgRG5
・エグゼ6 電脳獣ファルザー
https://amzn.to/3x48pK9
※各製品リンクURLはアソシエイトプログラムを利用・参加しています。
33 Comments
【謝罪】
諸事情で動画を一旦全部消しました🙇♂️
後日またアップし直します!
泣く泣くカットした部分も復活させるので、ぜひラジオ感覚でもう一度見ていただけると嬉しいです…!😭
小学生の時、3でPAの存在知らずにてきとーに選んでアクレツザン(フミコミ系で出るヤツ)出て「?!」ってなったなぁ
チートマジックのヤバいところは*でつかえるところ、ゲートマン以外はショップでパーツが買えるのは反則だとおもう
ドリームソードはコードのSが強いのもあってどの作品でも組み込みやすいよね
懐かしいマスタースタイルはコロコロに載ってたから愛用しすぎて炎のボスがロウソクの火を消して無敵解除しなきゃいけないやつで詰んだ思い出
序盤100%ドリームソード使ってたな。
エクゼ2だとゲートマジックよりヘビースタンプの方が壊れだと思う
威力は100低いけど、ゲートマジックだと目の前に障害物あると使えないし、ヘビースタンプはナビチップ要らないから、一回の戦闘で5回使えるし、他の有能ナビチップに枠回せる
強いかどうかは分からないけど
好きだった『パイルドライバー』
ゲートマジック1位なのは素材全部*だからかな?
にしてもメシアの方が強い気が
エグゼ5のビッグノイズがソウルユニゾンもあってお手軽かつそこそこの火力で雑魚戦でめちゃくちゃ使ってたなぁ〜🥺
ゲートマジックはロックマンの前が穴パネルでも出せた気がす。
別に特別強くは無いけど、2のゼータラットン好きやった
ナビスカウトが入ってるのなんか好き
ハイパーバーストにお世話になりました!
どの作品からだったかボディガードは見えない特殊な置物判定もあるそうな
ガッツシュートは無印から序盤も序盤に破格の威力で最後まで強いのが最高やったw
シリーズを追うごとに弱体化していったけど悲しむよりむしろ納得してたw
めっちゃやりたいw
カッコ良さなら4のダークメシアネオが断トツ
マスタースタイル知ったのは確かコロコロコミックの袋とじ情報だったなぁ。懐かしい
懐かしいですねー!エグゼ!
シリーズは2と忍びスタイルがでてたのをやっていました( ˙▿˙ )面白かったです!
これからの動画も楽しみにしてます( ¨̮⋆)
3のヒートスプレッドは揃えやすくてプリズムとクサムラステージで火力倍増できるからよく使ってた
りゅうせいぐんも強かった
チートマジックはホントチート
連続ヒット系は爆発力が凄まじい
ライフギリでロールちゃんのビッグハート引けたら重宝しました
ジゴクヨーヨーとか、ヨーヨーとか走らなかったけど、マスタースタイルは知ってた…
攻略本は持ってたのに、なんでそうなったんだろ
納得の一位だわ
よく使ってたなー
ダプルヒーロー
4って攻撃をヒットさせまくればフルシンクロになるから、地獄ホッケーにするよりもホッケー単体で3回使ってた
プリズム+フォレストボムですかね()
なんて冗談は置いておきまして、ポイズンファラオが好きでした
対人戦での切り札です
ちなみにサラマンダー、ダイフンスイ、サンダーボルト、ガイアブレードの4枚は裏インターネットでそれぞれ入手後、トレーダーに入れるとヒグレヤの取り寄せで*コードが取れます。
あと4まで確かプログラムアドバンスは1度のウィルスバスティングで何度も使えました
エグゼ3のマスタースタイルが好きでしたね 威力も高いし、すべてのスタイルを使いこなす感じが最高でした
エグゼ2は同じチップ5枚とか入れられたし
ナビチップは最大8枚入れられた気がするから
カスタムスタイルでやればゲートマジックが五回とか打てるからCPUに負ける要素なかったなぁ
ゴスペル貰いにいった幕張での対戦会?みたいなのみてたらダークメシアを先に揃えた方が勝ちみたいな戦いだったなぁ
Ojala supiera que chingados hablan