:1〜6F
この実況はトルネコラーさんに送るもっと不思議のダンジョンの攻略動画です。クリアはしたことないですがいろいろ調べたりして攻略法をある程度自分なりに作ってみましたので良ければ参考にしていただいて、悪ければここはこうしたほうがいいというような訂正のコメントが欲しいです。あと、疑問に思ったことは気軽にコメントしていただければなるべくお答えします。それとこのダンジョンは好きに中断が出来ないので動画時間はものすごく長くなる傾向にあります。そこのところはご了承ください。
ちなみにモノカの杖と勘違いした杖はミミックの杖でしたwまだまだ修行が足りないですw
【解説】
序盤が最も難しい鬼門です。まず、ここを乗り越えさえすれば後はいくらでも挽回出来るので大丈夫です。基本ですが未識別アイテムはたまってから識別、草は体力が満タンの状態で周りに敵がいないことを確認してから飲み識別、巻物は階段上で読み識別をどんどんします。壷は適当に未識別の巻物か草をいれて識別。あとで分かったことですが序盤は警戒しなくてはいけない巻物で銀の竪琴、モンスターは出ないらしいです。しかしくちなし、拾えず、罠の巻物が面倒なので巻物は階段上がやはりいいです。押す壷はまものの壷の可能性もありますが序盤は出ないそうです。なので回復か盗賊の壷のどちらかです。盗賊の壷は盗み用にとっておくのが大事です。
ちなみに今上げた危険アイテムはだいたい30F以降あたりから出ます。なのでまだ安心です。
そしてこの序盤である程度の食料、皮の盾、保存の壷を引けば粘ってレベル上げできるのでだいぶ楽です。レベルは階層+3くらいは欲しいです。
序盤の店はミミックに細心の注意を払ってください。対抗策が何もない場合は簡単に死にますw値段識別は草と壷は特定しやすいです。そして高い草は絶対に店内で飲まないでください!バーサーカーをひいた場合は確定で死にます!ちなみに世界樹の葉はまだこの序盤では手に入らないので飲んで後悔することはないです。

WACOCA: People, Life, Style.