裏の2回戦終了まで。
裏での攻撃役の編成が前回の表攻略時のものとは異なります。
まず復讐は(私の戦法では)ほとんど使えないためティアモを外し
親世代でマイユニ女を除くと唯一月光と迅雷の両方を習得できるスミアに変更。
そしてクロム以外の攻撃役の男キャラは全員賢者。
女キャラはスミアが賢者で他は全員ダークペガサス。
今回の戦法は自軍ターンで敵をさばき
さばききれない場合はダークペガサスの移動力を駆使して
敵の射程外へ逃げるというものです。
つまり敵ターンで攻撃を受け反撃で対処するということはしません。
なので男キャラは全能力+2よりも居合一閃を優先して付けてます。
表ではソーサラーのインバース地雷メインの攻略となりましたが
裏はインバースの回復量をはるかに上回る月光+等の強烈な一撃を持つ敵が多く
更にカウンター持ちも紛れているのでインバース地雷はほとんど通用しません。
というわけで魔力、技が上回り緊急時に杖役にもなる賢者のほうが有用。
守備は下がりますが1発なら賢者でもほぼ耐えられます。
2発以上受けるとなると結局ソーサラーでも危険なので
1発しか攻撃を受けないように運用すれば守備の低さは問題なし。
WACOCA: People, Life, Style.