前回ファイナルフォームを入手し
もちろんレベル上げも進めます。
ノーバディ討伐が経験値の条件なので
・不思議な塔
・存在しなかった世界
などのエリアが稼ぎ作業にオススメです。
-縛り条件-
1:難易度、クリティカルモード
2:パーティメンバー、初期武器縛り
(アクセサリーは変更可)
3:ステータス強化アイテム使用禁止
(APアップは使用可能)
ユルめの縛り条件で実況して行きます。
OPに使用した、bgmを制作されたEmilyさんのチャンネルはこちら。
https://www.youtube.com/c/RetroTV5000/featured
【再生リストはこちら】
『キングダム ハーツII』(キングダム ハーツ ツー、KINGDOM HEARTS II、略称: KH2、KHII)は、スクウェア・エニックスより2005年12月22日に発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。名前は『II』だが、キングダム ハーツ シリーズの第3作目にあたる。
『KH』シリーズのナンバリングタイトルとしては第2作目であり、第1作目の『キングダム ハーツ』の続編であるが、シナリオは『KH』→『COM』→『KH2』と連続しているため『COM』との関連性も強く、また『COM』で起こった出来事の詳細は『KH2』上においては省略されている(敵組織であるXIII機関の一部が『COM』で倒されているため欠員がある、「ナミネにお礼を言う」というジミニーメモなど)。製作側は「『COM』を知らなくてもプレイに支障はない」と発言しているが、GBAで発売された『COM』はハードの違いからプレイしていないユーザーも多かったため、本作の英語音声版『ファイナル ミックス』にPS2版リメイク『Re:チェイン オブ メモリーズ』が付属することとなった。
基本的なシステムは第1作『キングダム ハーツ』を基に、カメラワークの変更や新システムの導入など全体的にブラッシュアップされている。これにより第1作とは趣の変わった戦闘が出来るようになり、戦略の幅が広がった。戦闘以外にも、第1作ではセーブポイントでしか変えられなかったパーティメンバーをどこでも変更出来るようになったり、ダンジョンが単純化(それに伴いジャンプアクションも減少)、ワールド間の移動「グミシップ」がよりシューティングゲームらしくなっているなど、様々な変更点がある。
(Wikipedia より抜粋)
©Disney. Developed by SQUARE ENIX
Character from Square Enix games: ©SQUARE ENIX
WACOCA: People, Life, Style.