【クレーンゲーム】三周年を迎えるゲーセンの現在地!10000円で何個獲れる?【回遊館鳥取店・UFOキャッチャー】

いいぞ。よし、来た。 行け。やった。行け。よっしゃ。お、 ラッキーまで。いやいやいや いやいやいやいや。それは聞いてないけど 。 はい、どうもマモです。今回はゆガ鳥取店 さんにやってきました。めちゃくちゃね、 雨が降ってるんでサムネ下ってます。はい 。ということでね、今回も最近恒例になり つつある1万円で景品何個取れるのかやっ ていこうと思います。カートがあるんでね 、まあ1万円使い切るまでにカートが パンパンにできるのかどうなのかその辺が 見所になるかなと思います。それでね、 左館鳥取店さん9月の中旬から駐車場が 新たに増大ということで50台ぐらいかな 、より止めれるようになってるんで、この 動画間に挟んでるので是非見てください。 それではね、もう雨もバサバサ降ってるん で早速店内に行ってきます。 ということですぐ近くに50台止めれる 駐車場できてます。そしたらね、この カートパンパンに景品取っていきます。 [音楽] そしたらね、入り口入ってすぐのこの 飲み物たち フックに入ってるんで、ここを全台挑戦し て何個取れるか検証していきます。8 ブースあるんでね、2つぐらいは行きたい ですね。で、最初の2ブースはレバー タイプでストップボタンがあるんで、 めちゃくちゃチャンスの台です。ここで どれだけ稼げるか。 行け。逆。 これはリングの開きが大きいけど斜め向い てるんで難易度高そうです。 行け。 [音楽] ここもレバーですね。 真上に落として。真上に落として。真上に 落として。ストップボタンギリギリ。 お外れ。 この大きいの落とせたらもう音が爽快です よ。その音だけ聞きたい。 ここからはボタンタイプ。 いや、逆全てが逆だ。 行け。来い。うわあ。 から落ちる。 真上、真上、真上、真上、真上。 お、入った。行け。そのまま、そのまま、 そのまま。よし。やった。 とりあえず一す。右に行った時に行き ましょう。右 行け。ああ、 結果8ブースやって1つでした。 結局ね、このレバータイプが諦めきれない 。9月に入ってね、涼しくなってきました けど、今こそね、熱中予防対策。 熱中予防。ああ、1回入ったでしょ。 ちょっと揺らす方がいいのかな?左に触れ た時に行ってみて。左。 いいぞ。よし、来た。やった。この音がね、たまんねえんだ。熱中症予防。この綺麗な配列ですよ。マジでね、至るところに服設定があるんですよね。こんなリングが [音楽] [音楽] 2ついてるやつはどうなんだ? 2連 狙い通り。 お、ありそうだぞ。ご飯。 おわ、抜けた。やっぱり 2個ついてるから楽しさも可能性も 2 倍ですよね。これ上がり際とかどうなんだろう。行け。おお、すごい上がり際。これはお得だ。やった。 [音楽] すごい。そしたらね、落ちた時の音が一番爽快そうなやつ。 若干右手前のリングが開きが大きいかなと思って狙ってみました。え、 [音楽] まあまあまあまあ1 点目はね、仕方ない。これはお願いします。お、いいんちゃん、いいんちゃう?いいんちゃん?上がりくはかかれこ。 [音楽] お雰囲気が足りねえ。キープ。 [音楽] え、一生入ったように錯覚しますよね。 [音楽] 敗北の密を吸いそう。 にゃあの 木晴らしに1 番多く狙っています。木晴らし大事ラスト。この一等にかける。 [音楽] この一等にかな?両チームに行います。海遊館鳥取店さんの新しい駐車場にやってきました。まさかのね、ゲリラゴリの大雨ア雨続きっていうことで、ちょっとお店までの順と思います。 [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] 第2駐車場 感染道路があるんですよね。 感染道路から 奥に火館ほっ取り店さんが見えます。 ここをまっすぐ進んでいくだけですね。 [拍手] 到着です。で、ここの道路が一方通行なの で、満車の時は奥の信号を右移右折して ぐるっと回って さらに奥の信号を設折して駐車場に行って ください。え、11月へね、鳥取店さん3 周年迎えられるっていうことなので、この 駐車場拡大アップと共にね、お店もパワー アップすると思うんで、是非お越し ください。 段だねど真ん中よしたいですね。左にお行けそうですね。わさびのりは掘っ落ちそうなんで下の 2 段腹狙います。よし。一気に奥振り切ったら然的に落ちてくれそうなんで行け。よし。 1 番下のやつをもっと左に持っていけたらなだれのように崩れていきそう。 行け行け。あるでしょう。奇跡の3個取り 。 行け。手前に引っ張れ。 行け。やった。一気に3つ。400円で3 つはえぐいでしょ。やりすぎ。これはやり すぎ。袋タイプの端渡した。相性悪いん ですけど、これ安さどうなのか見ていき ます。引っかかりがないんで狙いづらさは ピカイチですよね。 はやたら広い よ。え、奇跡が起きそうでした。多分ね、 1番上のご飯だけ引っかかってる。あの 左手前の出っ張りだけバーの内側に入っ たらもう一気にご飯がいっぱい落ちてき ます。 左の肘の部分、透明部分で一気に景品を横 に振りたい。 引っ張れ、引っ張れ、引っ張れ。動が 小さい時は奥の三角地帯に右爪を入れて 入れてその景品を横にしていきます。手前 に投げながら横に。オッケー。投げろ。 よし。もう1回。今日外雨でシリコンバー もねっちょネちょだと思うんで、 今日やるべきではない景品かもしれない ですけど、それでもこんなに早く取れ ちゃいます。よっしゃ、大量のご飯です。 そしたらね、この末広がり設定の斜めを、 この景品は見つけたら絶対まず100円 入れてください。こんな12本ジュースが 1回で取れる可能性 間違いめてるんで、片 少し寄せて一気に投げるっていう アクションを起こしたい。置き方が変わったんですけど置き方が変わった時ってマジでチャンスだと思います。転がすだけで落ちそうですもんね。そもそも。 [音楽] おお。 自らの重みで落ちちゃいそうですもんね。 で、ただこれもビニールで巻かれてるんで 相性自体はそんなに良くないんですけど のあそこの角を外すアクションがあれば 外すアクション。 おお、どこで耐えてる?何しても取れ ちゃいそうな位置なんで一応念の念には念 を入れて 下の角狙っていきます。 うわあ。年には念ごは 頑張れ。よし。もう少し攻めよあったかな と思うんですけど。それでも12箱入って ますから。 そしたらね、日用品も触っていきましょう 。てことで5ティと一緒で斜めきは一撃の チャンスがあるので両方の爪で一気に手前 に投げるようなイメージで動かしていき ます。来た。よし。やりました。斜めきは 絶対夢があるんでやってみてください。 そしたら洗剤ですね。左右に2個あるやつ 。これってアームの稼働域の関係もあるん で結構 ハードル高め。いい感じのとこで斜めに はまったんで手前の角を狙って回していき ます。回れ。よし。惜しい。で、右奥が 外れかかってるのとバームも小さめなので こ両で上に持ち上げるようなイメージで 狙って落としていきます。よし、やりまし た。こうなるとこっち狙いやすいんですよ ね。アームの可動域フルに使えるんで。 おはは。マジか。それは効いてない。いい 匂いの服が切れそうです。隙間がね、よく 見たらあるんですよ。そこの隙間にうまい こと入れば まあまあまあまあ最初はね、テープより 手前は狙ってみました。よし、持ち上がれ 。 よしよしよしよしよし。次に繋がります。 バーニー押し付けるようにして 落としたい。 抜けろ。 ってことでマグカップは主中に収まりまし た。 こんなのもあるんだ。サービス設定中。 き直しできませんけど面白そうなんでやっ てみます。そこの黄色い箱のチョッパー 手前に転がしたら落ちるんじゃない でしょうか。 転がれ。 ラッキーと一緒に転がしたいすよね。 行け場所。いいぞ。いいぞ、いいぞ、いい ぞ。 ちょっぱ。 よし。もう虫の息だ。 いいぞ、いいぞ。行け。よっしょ。 ラッキーまで。これはマジでラッキーだ。 したらね、ラスト1個のダイナソどうなん でしょう。ダイナソは強そうなイメージ ありますけどね。プテラノドンあの空飛ぶ やつってやっぱり憧れですよね。 一見動きが小さいんでパワー弱そうだなっ て思われがちなんですけど、手前の角が 銀色のバーに乗ればかなり早く取れちゃい ます。 よし。ああ、一気に動きすぎ。銀色のバー 乗れば奥を持って手前に滑らせ るっていうことがしかったんですけど、 これだけ角度がついちゃったら手前の ピンクのギリギリを狙ってもう横にして いく。それが最短だと思います。 肘までかかって ここで一気に来い。よし よし。やりました。諦めないでしつこく 狙うことで結構早く行けたりします。この すみっこの折りたみバスケット奥がもう すに滑り止めのナイバーに乗ってそうなん ですよね。なので両方の爪で軽く手前を 持ち上げてあげれば奥に滑っていくんじゃ ないかなっていう予想で狙ってみました。 あれ? あれ?必殺脇えで取れましたね。この か張ってるのが良かったのかな。 [音楽] そしたらこっからはフィギュアっていう ことへね、取り切れてない欲しい フィギュア中心にね、触っていこうと思い ます。 よし、オッケー。この箱を立てられる ぐらいのアーム解度があって結構ポイント 高いんですよね。 両方の爪で角度をつけていく。よ。 オッケー。もう支えとなる右側の爪が フィギュアに触れなかったら景品が倒れ ちゃうだけなので、そこはマジで意識して ください。投げろ。よし。 よし。やいました。あっさりですね。 あっさり。そしたらナルトに引き続いて さスケ。立てたい。立てば早い。おお。 お尻。めっちゃ強いですね。どこかで使え そうだけど、この回じゃあ立たないのか。 よし。確実に銀色のバーに乗せて滑らした 方が速そうなんで、1回右詰めを寄せて 右奥の角を銀場の上に乗せたい。よし。 オッケー。 仕込みで若干動いちゃうのが怖いな。 オッケー。これは大丈夫でしょう。行け。 一気に来い。よし、やれました。やった。 立てれなかったけど取れました。撮影時点 でのマジの最新プライズです。入れ。よし 。オッケー。とりず立てていきます。 縦。よし。オッケー。立てばナルトと一緒 でもう角度をつけていきます。今回は ちょっと重心わかんないんで手前目狙って みました。ここでああ、取れちゃうって ことは重心の前後の傾きめちゃくちゃあり そうです。結構この銀バーとピンクバー 距離があるんで、このまま一気に手前に 引けないかなっていう狙いで 行け。よし。オッケー。で、海遊さんの 末ひは末ひ狩りの狭い方でも通る橋幅なの であんまり意識しなくていいかも。引け 引け。よし。右詰め。頑張れ。上がれ、 上がれ。よし、来た。正解っぽいけどあと 1息が狙い変えてみます。 [音楽] よし。嘘臭い感じで取れました。よし、 じゃあね、設定直後の赤座の前の方の プレイ見てたらこのアームの解除全開だっ たんでしっかり寄せて立てていきます。 あと重心がなんかめちゃくちゃ不安定そう だったんですよ。ああ、すごいぞ。完全に カンニングなんですけど、前の方がこの まま横にして取られてたので真似して みようと思います。 カンニング結構大事だと思います。よし、 オッケー。干渉して行け。よし。あ、 まずい。真ん中狙って形を崩せ。 いやいやいやいやいやいやいや。それは 効いてないけど、もう取れたら100点 満点です。 あえて気分を切り替えて左詰め寄せてみ ました。 [音楽] おお、これは立つんだ。マジでチャンス。 この角度がついた状態。確実に両詰めでも 投げるだけ。 投げろ。いや、そっちじゃない。 アームが入れば戦えるけど。入れ。よし。 入った。とりあえず入った。 行け。 [拍手] ハードな鬼だぜ。抜けちゃった。 でもおお。イレギュラーが強い。やった。 したらね、取れてなかったやつ。 よし [音楽] よし。橋幅が広いのとパワーしっかり入っ てるんで、ここ持ち上げた反動で奥が沈ん でいくこともありますね。沈め。特権 レベルの狙い方。よし、切った。たらね、 キット取ったらコナも取らない。台座が すんごい寂しそう。 [音楽] よし よし よし。 日付けばね、ラスト100円になってまし た。ちょっとこのコナン君は確実に欲しい ので1回左を乗せてしっかり銀色のバーに 乗せて 次で落としていきます 。あれ? あれ?動いてくれ。もう少し手前に 引っ張ってからやりたかったんですけど、 左奥に隙間があるんで押してみます。よし 。プレナ2ってこの機械は推し めちゃくちゃ強いんでこれで行けば正解 だったのか。いや、水流力が欲しいです。 [音楽] はい、ていうことでね、かゆ間鳥取店さん での1万円チャレンジ終わりました。結構 取れましたね。安定しておかしい日用品 フィギュア取れたような内容になったかな と思います。にもお伝えしたように海遊 鳥取店さんは駐車場がさらに50代広く なりましたので駐車場気にせずね遊びに来 ていただけると思います。ということで 今回の動画はここまで。またね1万円 チャレンジの動画あげていこうと思うので 是非ご覧ください。ということで本日は ありがとうございました。 ።

こんにちは、MaMo(マモ)です(^^♪
—————————————————————-
回遊館鳥取店第二駐車場爆誕!
まもなく三周年を迎えるゲーセンで
10000円チャレンジした結果が…!?
 
三周年に向けさらに駐車場までグレードアップ!
これまで駐車場満車問題を抱えていたお店…
これで困ることは一切なし!
 
※動画中盤に経路案内しています。
 
今回はそんな回遊館鳥取店さんで全力10000円チャレンジ!
とにかく規格外の内容になっているので、
ぜひ最後までご覧下さい(^^)/
—————————————————————-

【X(旧:Twitter)】 ↓↓↓
☆MaMo☆
ID:@MaMofigureroom

 
☆回遊館鳥取店☆
ID:@tottor_kaiyukan

【撮影】
回遊館 鳥取店
〒680-0872 鳥取県鳥取市宮長239-7
 
高評価・チャンネル登録が励みになっております!
※このチャンネルはクレーンゲームを中心にお届けしています。
 
【チャプター】
0:00 オープニング
1:23 フック設定8連チャレンジ!100円ずつ狙ったらどれだけ獲れる?
3:17 こんなフック設定あるの!?バラエティ豊富すぎる回遊館鳥取店!
5:45 回遊館鳥取店第二駐車場爆誕!お店までの経路教えます!
6:56 袋景品は相性が悪い!?困った時の有効打になる一手とは?
10:23 日用品・雑貨はこう獲れ!間違いなく買うよりお得にする方法!
14:30 回遊館鳥取店のフィギュア事情!勝負の行方は初手で決まる?
20:04 エンディング

【オススメのお菓子動画】
①お菓子攻略50連発!”獲れば獲るほど”お得になる!

 
②お菓子はこう獲れ!経営が心配になるお店で…容赦ない攻略!

 
③お菓子攻略30連発!買うより”絶対”お得に!損しない秘密教えます!

 
④怒涛のお菓子攻略25連発!買うよりお得に獲る方法教えます!

 
⑤怒涛の攻略30連発!お菓子を買う時代は終わった…!?

⑥必見!!怒涛の14連発!お菓子の攻略法を教えます!

 
#お菓子
#クレーンゲーム
#ufoキャッチャー
#倉庫系ゲーセン
#回遊館鳥取店
#回遊館
#攻略
#UFOキャッチャー
#日本夾娃娃
#夾娃娃
#cranegame
#倉庫ゲーセン
#倉庫系
#橋渡し
#コツ
#裏技
#フィギュア
#ぬいぐるみ
#ナルト
#ハンターハンター
#鬼滅の刃
#名探偵コナン

7 Comments

  1. 12月にイオン鳥取北にnamcoのゲーセンが開店するそうです😀
    大手は難しそうなイメージがあるので、設定の難易度がどうなるか気になりますね😅

  2. すみっコぐらし折り畳みケースの
    ワンパン凄すぎて設定ミス?
    店員さん怒られない?😅

  3. フック設定、苦手ですね💦なんか、もう一回やったらとれそうで、つい夢中になっちゃいます😅

Write A Comment