【勝てない人必見!!】超究極「千石撫子」その他ミッション攻略のオススメ編成‼︎【モンスト】【なでこスネイク】【物語シリーズコラボ】

今日もゼルぶっちぎりマキピロ君でござい ます。はい、今回は超究極戦国なで子、 こちらの、ま、ミッション、その他の キャラクター1体編成するっていう、え、 攻略動画になります。はい。降臨期間なん ですけど、9月の15日の月曜日、19時 から9月の30日の火曜日、23時59分 までとなっております。期間はね、結構 長いので、ま、それまでに攻略すれば なんて問題はありません。今回の戦国 なでこなんだけど、え、攻略すると進化 解放になります。運極が欲しいっていう 場合、H一応ね、この攻略するとドロップ するんやけど、チョコでこの戦国なで子の 復刻、これをゴリゴリ攻略、えっと、周回 した方が、ま、運極簡単にできるので、ま 、そちらでね、運極作るのがベストです。 で、攻略して進化解放しましょう。はい。 で、なんでその他のキャラクター入れるの かっていうとこなんだけど、このなでこ スネイクっていうミッションやね。えっと 、123と進んできて、4つ目からなでコ メデューサー。ま、今回の長級曲をクリア する。そしてこの5つ目んとこなんやけど 、入手方法、その他のキャラクターを入れ てこれ1体で大丈夫です。今回の上級曲を クリアする。そうすると、えっと、この 右側のやつボイスとグッちブがもらえる ようになります。で、ボイスとグッちブ別 に興味ないっていう人は、ま、普通に攻略 だけでもいいかなと思います。ということ で、ま、攻略の方解説していきたいと思い ます。 はい。え、編成の方はガイン伊豆子、あと 現スマッシュ、マチュ。ま、これはあの 本当にキャラ持ってない人向けの、え、 自軍通常のキャラクターのみの攻略になり ます。で、まずしっかり覚えといて欲しい なというかね、ちょっと、ま、ここだけ 覚えといてもらえたら、ま、大概大丈夫 っていうところなんやけど、ファイリン、 ファイリンに関しては属性レーザーバリア の範内HP回復ちょっとぼんやり見えると 思うんやけどね。うん。で、天使この次の ステージから出てくるんやけど、こちらは 、え、クロスドがヒーリングウールの展開 でファイニーに関しては、ま、そこまで気 にする必要はないんやけど、天使、天使に 関してはこのヒーリングウォール展開が、 ま、4体とかまとめて倒すと4面張って くれると。で、1体だけポチって倒し ちゃうと、ま、ヒーリングウォールが1面 になるから回復手段がね、結構難しくなっ ちゃったりとかする。で、ヒーリング ウォール展開があるから紋章で、えっと、 ヒーリングの 紋章をつけてあげることによって結構 難易度がね、え、低くなるんじゃないかな と思います。ここやね。ここ電子、え、 まとめてね、4体バーンと倒せるっていん やけど、ま、ちょっとミスっちゃって、 今回1体しか倒せなかった。これが4面 展開されると、ま、特に アドバンテージは大きくなるかな。HPの 管理はすごいしやすくなる。ま、マチとか ね、編成しとればそこまで気にする必要は ないんやけど、例えばマチュがいないよう なね、え、編成とかになってくるとこの辺 しっかりやらないとちょっと難しくなるん じゃないかなと思います。で、あとは、ま 、パネルやね。パネルを注意してくださ いっていう感じかな。 本当もう嘘つき。みんなみんな本当に嘘 ばっかり。 はい。ボ線貼りました。えっとね、ボス戦 の初手なんだけど、え、反射の場合は、ま 、あんまこう暴れないことだね。で、貫通 でパネルを揃えてあげる。で、基本的に ここの削り方って、ま、反射がメインに なってくるんじゃないかな。貫通はどっち かというと調整に近いような、え、状態に なると思います。 で、えっと、この編成だったら正直削り しんどいんで、ま、SS早めに打ちました 。鬼ドーンって爆発したんやけど、ま、 爆発してもHP全部持ってかれるわけでは ない。今回の上級曲は。ただ鬼が爆発して 次なで子の、え、この真ん中のね、今22 になったあの攻撃あれ結構痛いから ちょっと気をつけてあげんとうんと大きな ダメージ食らうことになるかな。2発 食らうとさすがにさっき魔中で回復してた からまだ良かったけどっていう感じで。で 、ここは攻撃来ると、え、耐れないから、 え、サメを打ちました。大体ね、あの、 フォーミングがね、えっと、5万か6万 ぐらいなんでちょっとHP、え、その辺見 てもらって、あの、調整してもらうのが いいかな。で、ここも極力ここやね。特に ここ、あの、天使を一気に倒せればこれ1 体、これが1番危険。1体が1番危険。 これがね、えっと、最低でも2とかでやっ てれば、ま、L字で多分貼られると思う から、そうするとHPの管理がしやすく なるかな。なるべくここはちょっと強引2 でも早めに早めに抜けてく必要があるかな と思います。 ま、この編成でちょっと強引もクソも ちょっとないんやけどね。でなってくると これ1面やったらもう盾でヒーリング触っ ていくしかないんやけどヒーリングも回復 量が今回紋章つけてないのでめちゃくちゃ 少ない。 あんだけ触ってこんだけしか回復せへん からもう非常にけ。これマチおらんか。 危ない。マチュが飛んでった時はね終わっ たかと思う。あの終わったかと思いました 。 このストライクショット優秀よね。バイン 伊豆子。これ通常のね、普通の降臨 キャラクターなんだけど、結構削ってくれ てありがたかった。 はい、最終ステージ。ま、最終ステージは まずパネル揃えることかな。で、なるべく 反射 赤色に揃えてしまって、あとはSSとかで 一気に削っていくっていうのが1番ベスト やと思います。で、ここもね、あの、 ファイリンも味方がどこにおんのかって いうの見ながら、最後に、え、倒すと回復 しやすいんじゃないかな。 のは 今下にえっとマチュがいるからあそこ倒せば マチは回復する。そう、ある程度回復してくれるからね。 こんな感じで 次スマッシュ でSS 打ってもいいしマチュなんでま反射に揃えていってもいいよね。 正直めっちゃ迷ったけど貫通でゴリゴリ削っててもある程度削れたんちゃうかなとは思う。で、待ちのために全部揃えといたんでよく わかんないけどなんか分かった。 街で一気に削っていくと左側はちょっと行けんかったけど今回マチュがむちゃくちゃ強いんやんね。 あとちょっと なんでま、あとペチーっと殴れば攻略かな 。 ま、キャラいないとね、こんな感じでも 攻略できるのでよかったら参考にして ください。 はい、お次はガチパ。もう編成組んだら もうあんまりこの攻略とか理解してなくて も大概行けるんちゃうかなっていうぐらい 、え、強い編成になります。で、ま、今回 のその他のキャラクターはさっきと一緒で ガエコを編成しております。まあ、特に 大きなところはマチュが2体になった ところとLで、Lに関してはアタック ターンキラー、Lで複数の敵を倒すように 意識してあげることによって、ま、SS、 SSはね、あの、敵倒せば倒すほどあの バフの倍率が上がるっていうストライク ショットになるので、ま、ここのクエスト と非常に相性がいいんやね。もう半分接対 みたいな感じかな。Lいないとしんどいよ みたい。一応クリアはできるけどみたいな 感じに作ってあるからさっきの編成 めちゃくちゃしんどかったです。マジでL とかずっと思ってました。 ここもま、極力ね、こうヒーリングこう 一気に展開するといいんだけど、また1個 また1面だけになりました。ま、でも マチュ2体いれば正直ドレインがゴリゴリ 回復してくれるので、ま、そんなに ヒーリングボールあんまり気にし、ま、気 にする必要はないかな。もう強引に どんどん殴ってっちゃっていいと思う。 はい、ボス戦入りました。これ開幕でL 打てると非常にいい。ここでほぼほぼ倒せ たので、え、ま、バフがかなりかかったん じゃないかな。も、もう全然削り違うから ね。恐ろしい勢いであの敵削れてきます。 3回行動やったかな?3回行動かなんか やったと思うんやけど。はい。今回ね、 えっと、2体倒すことができたので、ま、 L字で貼ってくれたんで、ま、こうなると 結構HPの管理もしやすいかな。ま、この 編成やったらHPの管理もそんなに気に する必要はないと思うけど。 これパネルの調整しに行っていう感じだね 。 で、マチこれ横でずっと上がってけば加速して加速して帰ってきて反射で殴る。そうだから降臨キャラクターとかちょっとパネル調整とか、え、そういう使い方してもいいんじゃないかなと思います。よくわかんないけどなんか [音楽] もうマチがね、今回は 2 体いるので、ま、別にちょっとでも削ってくれりゃいいかなぐらいの感じで、もうどんどん売ってます。 [音楽] で、ここもSS打つんやけど、ま、基本的 さっき言ったあの反射で基本削っていく ような感じのクエストやから、今回は上の 、え、2Pのマチュで殴りに行くように、 え、弾いた 後々ならぬということかな。 まあまあまあこんだけ削ってくれればね、 問題ないかな。 はい。あと、ま、ちょっとパネルの青も 多いけど、ま、構わず打ってきます。 右側で止まれたら右側のね、あの青パネルそこで最後踏んでくれたら綺麗に止まって弱点打ち込めるかなと思ったらなんか変な風に入ってこれで削り切っちゃいました。 めっちゃ楽です。この編成やったら。 はい。じゃあ、え、最後に、えっと、特殊 演出の、え、編成になります。で、怪奇、 これあの、降臨キャラクターやけど、怪奇 を編成することで特殊演出が出ると。で、 ま、怪気を編成して攻略すればいいだけや から、ま、あとは、ま、別に何でもいいか なっていう感じで。今回の編成に関してな んやけど、ま、さっきはね、反射の キャラクターでマチュマチュっていうよう に、え、積んでたんやけど、ま、反射で 怪気を積まないといけないっていうところ があるので、で、羽川つばさんを編成して おります。このね、ハ川つばさんもね、 めちゃくちゃ強い。ここ でちょっとミスったのがずっとL フィニッシュの回奇スタートにしちゃって たね、ずっと。ま、ここはちょっと、ま、 もったいないなっていうところはあるんや けど、 ま、それでもこの編成やったら、ま、特に 問題はないかな。でも、あの、羽川翼が こうどれぐらい強いかっていうのは今回、 ま、ある程度見えるんじゃないかなと思い ます。 結構ね、他んとはどこで使うのっていう ようなキャラクターでもあるので、結構 頑張って削った。 あ、猫つばさん、えっと、ま、触れた味方 加速状態にもしてくれるのでSS打っ たっていう感じだね。 マチ置いといてここでSS打ちます。 ま、極力ね、複数の敵倒して倍率を上げる 。バフの倍率を上げる [音楽] で、え、マチSS打ちますわかないけど 。これで倒すので、ま、倒し切った後に、 えっと、特殊演出が出ます。 ま、ちょっと演出自分で出したいよっていう方はね、あの、見るの控えてもらったらいいんじゃないかなと思います。それでは特殊演出の方をお楽しみください。 [音楽] お前ならきっと慣れるさ。騙されたと思ってチャレンジしてみな。 分かった。騙されてあげる といったね。あの時のシーンが流れると いう感じでございます。はい、いかがだっ たでしょうか?ま、ちょっとでも参考に なったなという方よければ高評価、 チャンネル登録、あと、え、皆さん何で 攻略しましたかよかったらコメント欄の方 に書き込んどいてください。以上、全力 ぶち切りまきろ君でございました。またお 会いしましょう。あばよ。

モンスターストライクの【超究極 千石撫子】「怪異物語ミッション:なでこスネイク⑤」の攻略動画になります!!

🔴超究極「千石撫子」
・攻略する事で「進化開放」
※運極周回は書庫復刻降臨での作成をおススメします!!

・なでこスネイク⑤
入手方法その他のキャラを入れて攻略

応援ボタンの高評価&チャンネル登録して頂けると励みになります!!

#モンスト #攻略 #千石撫子

■■■ マキぴろ君 ■■■
X https://x.com/MAXIMUMthePIRO
Instagram(主に日常を投稿) https://www.instagram.com/zenbuchi.re/
■■■ 梨央 ■■■
X https://x.com/rio_mon_v
Instagram(主に日常を投稿) https://www.instagram.com/rio_mon_v

●サブチャンネル(日常などの実写動画)
https://www.youtube.com/channel/UCI7tXB8gKyGcloE7Wot3ZaA

00:00 千石撫子(説明)
01:29 自軍通常キャラ攻略
07:35 超簡単に攻略出来る編成
11:30 特別演出

17 Comments

  1. 次の超究極はキスショットがいい 次のコラボ傷物語が良い 昨年映画やってたのに

  2. エル2と羽川と間違いで入れてしまったその他枠のジュスティーヌ&カロリーヌでクリアしました〜

  3. マチュ✕2と羽川翼とリズムでクリア👍マチュのドレインのおかげでHWは、ほぼ気にしなくて良かったです😅

  4. 今回はミッションも込みで初見でクリアしたのであまりギミック理解せず終わりました
    編成はその他枠でトロイメライ、ガチャキャラでジョーカー、羽川翼、エル貫通の方
    友情でかなり溶けてくので上手い感じに回復しつつ適当にSSブッパしてたら終わりました
    守護はパックでしたが使わず終わったので何でもいいと思います

  5. クリアしました🎉最初その他編成2体と思ってずっとやってましたwイベント内容確認は必須と改めましたよ😅2体はマジ鬼畜でしたちなみにエル反射2体は必須😊

Write A Comment