6月9日、Xboxによるゲーム発表イベント「Xbox Games Showcase 2025」にて「ROG XBOX ALLY」が発表された。

本商品は、Steam、Microsoft Store、Battle.netなどの各ストアを搭載する「ROG ALLY」の携帯型ゲーム機。2025年のホリデーシーズンに発売を予定している。

関連記事

「Xbox Games Showcase 2025」発表まとめ。“P4リメイク”『ペルソナ4 リバイバル』発表。ゲームフリーク(ゲーフリ)新作『Beast of Reincarnation』発表、2026年に発売。『ニンジャガイデン4』10月21日に発売決定

本商品は、ASUSが展開するポータブルゲーミングPCシリーズ「ROG ALLY」をベースにしている携帯型ゲーム機だ。

Xboxストアで販売されているゲームのほか、Windows搭載によりSteamやEpic Games Storeなどで販売されているゲームも遊べるという。

現時点ではふたつのバリエーションが発表されており、AMD RYZEN Z2 A​​と16GBメモリ、512GBストレージを搭載する「ROG XBOX ALLY」。AMD RYZEN AI Z2 EXTREMEと24GBメモリ、1TBのストレージを搭載する「ROG XBOX ALLY X」が販売される。

どちらの機種にも搭載される新機能として、システムのリソースをより多くゲームプレイに集中させられる「Xbox フルスクリーンエクスペリエンス」、各種ストアでインストールしたゲームにアクセスできる「統合ゲームライブラリ」機能などが登場するという。

また、クラウドを経由してゲームを遊べる機能、画面を切り替えれる機能、別室にある Xbox コンソールを使用したリモートプレイ機能、インパルストリガー機能も搭載されるようだ。

「ROG XBOX ALLY」および「ROG XBOX ALLY X」は2025年のホリデーシーズンに発売予定。本体の詳細なスペックについては本日公開されたXbox公式の記事を参照されたい。

ASUS公式サイトはこちらXboxの公式サイトはこちらXboxの公式Xアカウントはこちら

amazon-paapi-image

【純正品】Xbox ワイヤレス コントローラー (カーボンブラック)

10%OFF

8,910円→8,019円

Amazonで購入

amazon-paapi-image

【純正品】Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C® ケーブル

Amazonで購入

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Write A Comment