【DBD】FNAFとコラボの新キラー「アニマトロニック」実装!能力&固有パーク徹底解説!【デッドバイデイライト】Part967

[拍手] はい、どうも皆さんこんばレブちんです。今日はデッドバイデライトの新キラーアニマトロニックを徹底解説していきたいと思います。 はい。でね、アニマトロニックはあの有名 なホラーゲーム フナイツ@フレディズとのコラボキャラで その作品に登場するスプリングトラップが ついにね殺人鬼として実装されました。 はい。ということで早速アニマトロニック の基本性能から解説します。はい。 アニマトロニックの移動速度は毎秒 4.4mで標準的な殺人機よりちょっとね 遅めとなってます。ハグエハントレスとか と同じですね。はい。で、その分脅威範囲 は24mと、え、狭くなってるんで、ま、 足が遅い分ちょっとね、信音がね、狭いの かなといった感じですね。で、身長は、ま 、表記上は平均ってなってるんだけど、 生存車と並んで見てみても結構でかいです 。はい。普通に目立ちます。はい。これが アニマトロニックの基本性能です。 はい。え、続いてはアニマトロニックの 特殊能力の解説をします。 アニマトロニックの特殊能力は ファズベアーの恐怖です。ま、機械仕掛け の着ぐるみで生存者を追い詰めるといった ね能力ですね。あ、はい。で、特殊 アビリティが消防です 。 アニマトロニックは消防を生存者に向かって放てます。これではい。こんな感じでね、放てます。で、斧が生存者に命中するとダメージを与え、衰弱状態にします。はい。なので、え、生存者は斧が突き刺さった場合、それを抜かないと治療できません。はい。で、この斧でダウンを取ることもできます。 ちょっとじゃ、実際に生存に向かって投げてみよっか。いたいたいた。行きます。はい。こんな感じ。そうするとね、ほら背中に突き去ってるでしょ。で、突き去った生存者は衰弱状態になってます。これちょ引っこ抜いてみて。じゃあ。 はい。あ、これ引っこ抜いてんだね。 はい。こんな感じ。これで予約治療できるようになると。 で、この状態負傷してる生存者にはい。 こうやって投げてダウン取ることもできる と。はい。で、この消防はね、1本しか 保有してないのでハントレスみたいに ポンポンポンポンね、連続で投げれません 。1度投げたら例えば当たっても外れても 回収ボタンで回収する必要があります。で 、投げるでしょ?ボーンって突き刺さり ました。で、投げれません。連続 ではい。ちょっとして回収ってボタンが 出るからこれで回収してサイドはい。 投げることができると。はい。で、 アニマトロニックはこの消防を手に持って ない時、所持してない間は移動速度が毎秒 4.4から4.6mに上がります 。はい。 だから通常時は足遅いんだけど、斧を生存者に当てた後とか仮に外してもその後足早いから結構チェース強いです。 どっちに転んでも強いって感じですね。はい。で、この斧の使用感的にはね、ハントレスの手よりちょっと重いんで、遠距離攻撃には向いてないんですよ。遠くまで遠投みたいのできません。近距離、中距離程度なら飛ばせるんだけど。ちょっとやってみるね。 もう目い杯い遠くに飛ばそうとしてみます 。はい。まあ、行けてもここぐらいですわ 。で、結構曲射もすごいしね。はい。で、 さっきから見えてるこのモワーンモワンっ ていうこの消防の外した後のこの 突き刺さった地点のこの範囲この範囲内に 生存者が入ると殺人鬼の本能で探地でき ます。あ、来ましたね。じゃ、行きますよ 。じゃ、外します。この範囲に生存者が 入ります 。はい。こんな感じ で殺の本能が発動すると。はい。はい。え 、そして、え、もう1つアニマトロニック の特殊能力が特殊マップ機能監視システム です。こちらは儀式の初めに7つの セキュリティドアがマップ上にランダムで 出現します。さっきから見えてましたよね 。なんかこの白いオーラのやつ。これがね 、このね、セキュリティドアです。はい。 で、このドアには生存者と アニマトロニックの両方がアクセスでき ます。で、各セキュリティドアには監視 カメラが設置されていて、生存車はこの ドアから監視カメラの映像画面にアクセス して、マップ中にある他のカメラを覗いて 回ったり、覗いてるカメラのドアに テレポートしたり、このアニマトロニック のオーラを仲間に表示させたりできます。 ちょっと生存者の方実際にこのカメラを 操作ドアにセキュリティドアにアクセスし て1番のドアのカメラ見てもらっていい ですか ?はい。ほ、これ、これカメラ動くんすよ 。これ監視カメラ動くんすよ。はい。で、 こうやって今ガビガビガビってなりました よね。僕のこのキラーの画面がね。これは 生存者によって見られてて、で、他の生存 者にこの僕の位置が共有されてしまったと 。はい 。で、こうやって、え、生存者は監視 カメラのドアにアクセスして、ま、覗い たりテレポートできるんだけど、それをし すぎると使いすぎると原作通りバッテリー の電力がなくなって生存車はシステムが 再起動するまで再使用はできなくなります 。でもアニマトロニックはバッテリーの 電力が残ってようがもうなくなってようが お構いなく、え、ドアをセキュリティドア を使用することができます。で、じゃ、 今度キラー側、このアニマトロニックが セキュリティドアにアクセスするとどう なるかって言う とはい。このように入ってマップ中にある 各所のセキュリティドアにアクセスができ て、ま、適当にじゃあ今後5番に行きます わ。はい。こうやって警備室を通ってはい 。移動することができるとね。好きなドア を選んでそこから出ることができる。だ からマップを需王無人にね、移動できると 。で、その際このキラーが アニマトロニックがセキュリティドアを 使用してテレポートしてる間に生存者が ドアを使用した場合、その生存者は アニマトロニックに捕まります。はい。で は僕、え、5番から3番に行くので、じゃ 、ちょっと生存者の方、じゃあちょっと ドア使ってもらっていいですか?いつでも 使える準備しといてもらっていいですか ?よし、じゃあ行きますね 。はい。今中に入りました。じゃ、3番 行きます。はい 。このようにね、ジャンプスケア検索と 同様にはい、発動して、え、即キャッチ できると。はい。こんな感じ。これがこの 新キラーアニマトロニックの能力です。 あの、めちゃくちゃ原作の要素をうまく 落とし込んでますね。はい。で、もう1つ 補足というか能力なんですけども、この アニマトロニックはセキュリティドアを、 ま、何度でももうクールタイムなしで何度 でも何回でも本当に移動できるんですけど 、移動した後、え、大体15秒ぐらい探地 負荷の能力得ます。はい、入りました。 入ってる間も探ね。で、出ました。こっ から15秒ぐらいタフか。 はい。あともう1 つなんかちょっと息な演出がありまして消防の性能者に投げた後 はい。攻撃をすると はい。これも原作っぽいはい。ジャンプスケア要はびっくり要素というはい。 ああいうなんか特殊な演説で生存者を、 ダウンさせることができると。はい。以上 がアニマトロニックの特殊能力です 。はい。え、続いてはアニマトロニックの 固有パークを解説します。 アニマトロニックの固有パーク1つ目が 従業員募集中です 。面白い名前ですよね。え、従業員募集中 は発電機にダメージを与えるとその発電機 が侵害状態になります。で、侵害状態に なってる発電機の修理が完了すると通常 攻撃成功後のクールダウンが60秒間 25%減少するという効果です。はい。 それでは実際にやってみたいと思います。 ここをね、今いい感じに回してもらってる ので、じゃあ僕1回蹴りますね。 ありがとうね。すんど。ありがとう。はい 。これ蹴ります。そうすると今なんか もヤーンってなりましたね。これ今侵害 状態になってます。で、これをじゃあ ちょっと制度車につけてもらいましょう 。はい 。はい。で、この修理が完了すると発動で 60 秒間をしてます。いきますよ 。はい。これ今ね攻撃成功後の クールダウンがめっちゃ短くなってます。 ピュンピュン。 ま、比較しなくても分かるぐらい早くなっ てますよね。はいはいはい。いたいたいた いたいた。はい。ね、通常攻撃成功。後の クールダウンっていうのはこのチーヌグ モーションね。これが25%早くなって ます。結構強いすね、これ。最後のお 楽しみとかと合わせたらとんでもないこと なんじゃないの?これ 。いはい。60秒間ずっと発動するから これ。 はい。こんな感じです。これがアニマトロニックの固有パーク 1つ目の従業員募集中です。 はい。え、アニマトロニック固有パーク2 つ目が原刊です。え、原の神刊は脅異にいる生存者が自分を見るとその生存者が叫び声をあげてそのオーラが 2秒間見えるという効果です。はい。 で、このパークには60秒間の クールダウンがあります。はい。という ことでこの脅異範囲内僕が今放ってる教員 の中に、え、生存者をちょっと呼びますね 。ちょっと生存者の方来てもらっていい ですか ?お、はい。こんな感じ。脅威内範囲脅威 範囲内かつその生存者が自分キラーを見る と今みたく叫んでオーラが見える。ま、2 秒っていうオーラだから今ちょっと見 にくかったけど。うん。ま、でもなんか こうやって普通に歩いてる時とかに結構 制動者が勝手にわーって姿晒らしてくれる から割とこれあの強いですね。はい。 テストプレイというか実践で何度か使って みたんですけどうん。結構発動してていい なと思いました。はい、これが原影の新刊 です。はい、では最後アニマトロニックの 固有パーク3つ目がゴ作道です。え、 ゴ作道は脱出ゲートのスイッチが50% 以上進行した状態で生存者が手を離すとそ ゲートの解放速度の50%の速度で交代 するという効果です。はい。で、スイッチ の進行が交代してる間、脱出ゲートの照明 がランダムに点滅するとはい。っていう 効果でございます。で、今、え、生存者の 皆さんには残り1台まで、え、発電機を 回してもらってます。あと1台つければ 通電系と触れるっていう風にしてます。で 、せっかくなんで今ね、はい。 ここ新マップの フレディファズベアズピザっていうマップ なんですけども、このね、 アニマトロニックの原作 のファイブナイツ@フレディズの、え、 マップですね。はい。ここにね 、3体のね、アニマトロニクスがいるわけ ですよ。はい。ここの発電機をつけると 特殊なギミックが発動するのでオッケー。 回しちゃっていいですよ 。はい 。特殊演出があります。せっかくなんで。 はい 。これあれですね。多分映画の演出かな 。ヒュン 。こんな感じで。はい。ま、このマップに はね、あの、こんな感じのなんか隠し ギミックがめちゃめちゃあるみたいなんで 、視聴者の皆さん、ちょっと探してみても いいかなと。はい。是非探してみて ください。僕も何個か見つけたけどね。 多分全部見つけれてないと思うな。はい、 じゃあ早速じゃあ、あの、先動者の方 ゲート開けてください 。こっちのゲ、あ、行ってる、行ってる。 ナイス、ナイス、ナイス。じゃ、70% ぐらいまでにしてもらってもいいかい? はい 。こうやってゲートを解放して守りには 見えてないんだ けど50%以上の状態で手離す。だから 70%ぐらいで手離しみて 。はい。おお。あ、すごい 。おお 。あ、すごい交代してんだ。 ええ 、すごいね。いいよ。もう1回ちょっと あげてみて 。80%ぐらいで手話してみて 。おお 。これ生存者目線にはランダムで点滅しる に見えてるらしい。うん。はい。こんな 感じです。で、これ発動は 50%以上で50%以上まで ゲージが上がってる状態になると交代し てくんだけど交代の際は、え、50%未満 にはなりません。はい。例えば99%で 止めてご作動が発動して交代していきまし た。0%まで戻ることはないってことです ね。あくまで50%までしか戻らないと。 はい。 こらこら触るなつって。はい。生存者と わちゃわチってしてる時に勝手にこうやっ て下がってくぜみたいな感じすね。うん。 ま、リメンバーミーとか組み合わせたら やべえかもね。はい。ま、そんな感じで 以上がアニマトロニックの固有パークの 解説でした。では以上を踏まえて実践やっ ていきたいと思います 。さあ、実践の方やっていきましょう。 ファズベアズピザでございます。 ま、さっきもね、解説の時にいたマップなんだけどね。はい。フナフのマップですね。よいしょ。じゃ、早速セキュリティドアにアクセスして 1 番遠いとこ行ってみよう。ドんどんどん。いましたね。はい。オッケー。 [音楽] これぐらいの距離だったら当たるね 。はいはいはいはいはい 。よいしょ。で、連続で投げれないから斧 を回収し てはいよ 。はいはい はいはいオッケー 。で、持ち上げてで、吊るすというね。 よいしょ。 はい。セキュリティドアがね、本当に使い勝手が良くて、ま、これをね、ちゃんと対応していかないとダメなんだろうな。はい。トントントントンましたね。はい。従業員募集中発動。 [音楽] どこ行った? これ行ってるな 。いいよ。はい。オッケー 。 パコンで。これで入って 。はい。吊るたとこの近くに飛びます。 はい 。よしよしよしよし。はい [音楽] 。これね、スプリングトラップ。この アニマトロニックにね、板前待機はね、 ダめですよ。オン投げれますから 。はい 。トントン。で、基本的に移動速度は 4.4だから、ま、チェイスはね、 そんな突出して強いわけではないので 、やっぱいかにあのワープとかを多様して 戦うかですね。はい 。それが肝となってますね。普通に ただただ追いかけてもただの4.4族なん で 。よいしょ。 はい。オッケー。ちゃんと要所要所ではしっかり斧を当てていくと そしないとやっぱきついんでね。はいはい。あ、俺のこと見ましたね。いたいた。 [音楽] はいよ。うわ。えい。 投げてから再攻撃までのインターバルが足跡ついてますね。よいしょ。いた。よいしょ。すげえとこ逃げてるな。あ、発動した。従業員募集中わ。 4.4族きつい。 あとなんかここ眩しい。ここ4.4 族のちょっと辛いとこ出てますね。 よいしょ。4.4 族い。助けて。よいしょ。 はい。はい。 そうなん。もうのことも斧投げ捨ててもいいかもな。一旦 [音楽] 一旦斧投げてもいいかもな。 斧投げたら4.6 になるから。よいしょ。今みたくま愚直に追いかけても弱いです。はい。扉をワープしたりとかそういったを駆使しないとよいしょ。ダめですね。 [音楽] いいよ 。ドんどん ドんどんいないっすね。これ連続で飛べる のいいっすよね、これ 。おい 、タチ、探地状態 。はい。よこいしょ。 オッケー。で、ここに吊るして。 はい。斧回収。バベチリとかと相性いいかもね。ゲートで飛べるから。よいしょ。はい。ドんどんどんどん。ここでなんか爆発したな。 いた。待ていい。はいはいはいはいはいはい。いや、むずい。よいしょ。そう、斧がちょっとむずいんだよね。重いからいいよ。あ、いた。 [拍手] くそ惜しい。でも重いから逆にハントレス ではできない曲者みたいのもできるんで 。え 、予想外の展開ですか?それよいしょ 。ま、ある意味予想外ではあったけどな 。はい。はい。はい 。ポン 。どっか行ったふりもできなくもない 。よいしょ。 戻ってきたらこれまた出ればよくない? これだって 来ねえか 。俺だったら来るけどな。ドん、ドん、 ドンド、ドン 。おいましたね 。いた、いた、いた、いた、いた、た、た 、いた 、いたよ 。おい 、待てい 。はい。よいしょ。 間に合うかな ? ドンドンドンいましたね。こうやってでも 移動できるの強いですよね 。これいいよね。しかもタチ負荷状態に なるからさ 。でもこうやってまっすぐ追いかけても ダめだ から足遅いからね。回早。 はい。いいよ。この極射ができんの強いですよね。はい。 で、持ち上げると はい。 よいしょ。 ここ通路して間に合うかな? [音楽] ま、でもあそこがついたら新刊発動するけどね。ないな。別のとこまし、これあそこセば回したな、さっき。よいしょ。大体あの発電機の近くにだよね、これ。でもあっち回してんな。 [音楽] あっち回しましたね。 はい。くそ。飛んかった。はい。 間に合うかな? ほいほいほい。 いや、惜しかったな。惜しかったなあ。よいしょ。ドんどんどんどん。ま、今回遅延パークがないんでね。こういうパークだけで来てるから、 ま、発電機はついちゃうよね。 よいしょ。 このアニマトロニック自体に遅延パークが ないの でよいしょ 。ほい 。 ドンドンドン。よし。でもね、よりこの キラーのこういうパークを感じて欲しかっ たんです 。よし。 はいよ。え、月さてろの見えるのいいですね。はい。オッケー。よくし くらえ。メメント森り。 はい。な感じでいかがだったでしょうか? 今日はデッドバイデライと、え、5@ フレディズの、え、コラボ 新キラーアニマトロニックね、使ってみた んですけれど もはい。非常にね、あの、使ってて楽しい キラーではあります。間違えた。 斧が投げれたりセキュリティドアを使用し てマップをね、移動することができるから 非常に使ってて楽しいキラーなんですが、 ま、基本性能として移動速度が4.4族な の でチェイスは突出して強くはないね 。はい。あの、消防が当てれるか否か でだいぶ強さが変わるキラーかなといった 印象です。うまい人が、ま、消防とか うまく当てれる人が使ったら多分 めちゃくちゃ強いと思うんだけど、消防 うまく当てれないとやっぱ4.4族で 追いかけるはめになるの ではい。ちょっと難しいかなと思います。 だから、あの、まっすぐ追いかけるよりか は、あの、セキュリティドア使って、あの 、生存者の異表をついてなんか奇襲とかが やっぱ強いのかなって気しました。で、 あの、原作再現というか、あの、 フナイツ@ズの要素をしっかり このデッドバイデライトに落とし込めてて 面白いなと思いました。はい、そんな感じ でございます。今日はこの辺で終りたいと 思います。最後までご視聴ありがとう ございました。バイビ。 [音楽]

– デッドバイデイライト Ver9.0.0 PTB –

今回は次の新チャプター「Five Nights at Freddy’s」で実装される
新キラー『アニマトロニック』の能力、固有パークを解説します!

原作の要素をめっちゃ取り入れた殺人鬼となってます…!

▶目次
0:00~ メメントモリ
0:15~ はじめに
0:42~ 基本性能
1:26~ 特殊能力
9:16~ 固有パーク
16:28~ 実戦
27:26~ さいごに

▶アニマトロニックの固有パーク
①「従業員募集中」
発電機にダメージを与えると、その発電機が侵害状態になる。
侵害状態になっている発電機の修理が完了すると、通常攻撃成功後のクールダウンが60秒間、25%減少する。

②「幻影の震撼」
脅威範囲内にいる生存者が自分を見ると、その生存者が叫び声を上げてそのオーラが2秒間視える。
このパークには60秒間のクールダウンがある。

③「誤作動」
脱出ゲートのスイッチが50%以上進行した状態で、生存者が手を放すと、
ゲートの開放速度の50%の速度で後退する。
スイッチの進行が後退している間、脱出ゲートの照明がランダムに点滅するのが生存者に視える。

▶Dead By Daylightシリーズの動画はこちら

Channel ————————————–✈

YouTube – チャンネル登録はこちら!🐻‍❄️🎮
▷ http://www.youtube.com/channel/UCY5M1FeR1BQNsnumsJA1epA?sub_confirmation=1

メンバーシップ – 仲間募集中!🐻‍❄️🪪
▷ https://www.youtube.com/channel/UCY5M1FeR1BQNsnumsJA1epA/join
【特典】
■専用スタンプが使える!🐻‍❄️
■専用バッジが付く!更に継続期間でグレードアップ!🏷️
■メンバー限定アーカイブが見れる!🎞️

他LINK —————————————✈

Twitch – こちらでも配信をしています!
▷https://www.twitch.tv/repuchin

X(旧Twitter) – 配信告知や最新情報、生存報告など!🐻‍❄️📡
▷ https://twitter.com/repuchin_nico

Instagram – 日々の写真など載せてます!🐻‍❄️📷
▷ https://www.instagram.com/repuchin_olaf/

SUZURI – れぷくまグッズ好評発売中!🐻‍❄️👕
▷ https://suzuri.jp/Repuchin

E-mail – コラボ、企業様のご連絡こちらまで!🐻‍❄️📨
▷ repuchin0715@gmail.com

—————————————————✈
▶使用した音楽
Music: TheFatRat – MAYDAY feat. Laura Brehm
Watch the official music video: • TheFatRat – MAYDAY feat. Laura Brehm
Listen to MAYDAY: https://thefatrat.ffm.to/mayday
Follow TheFatRat: https://ffm.bio/thefatrat

#DeadByDaylight​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ #デッドバイデイライト​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ #DBD​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
#れぷちん​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ #ゲーム実況

43 Comments

  1. 12:35~ 固有パーク「誤作動」の説明中のテロップが「幻影の震撼」になってますが誤字です!すみません!

  2. 誤作動はゲート寸止め対策的なパークだな
    ノーワン、血の番人とかに使うのもありだしワンパンキラーに使うのもありなのかな?

  3. 幻影の震撼くん、クールタイム60秒間あるなら、追加で15秒無防備になるくらいの方が「見ちゃいけない」感が強まっておもろい気がする。

  4. 解説動画ありがとうございます
    原作をしっかり取り込んでて良いキラー&マップ。「幻影の震撼」の絵が可愛いw
    監視室の作り込みとDBD内でサバが監視カメラ操作できるの楽しそー!
    他の隠しギミックも見つけるの楽しみだな!

  5. 毎回、一番にれぷちんさんの解説を見ますが今回れぷちんさんのこらー!触るなー!が可愛すぎて説明全部飛びました😂

  6. 幻影のやつ、サバでシーンの相手役つけてたら一生叫び声上げそうww

  7. 吊ったフック近くに斧投げとけば救助来てるかわかるんですかね?

  8. 従業員募集中、ハウンドマスターのアドオンとお楽しみ組み合わせたら爆速なるの面白そう

  9. 動画撮影編集おつかれ🐻‍❄️

    DBDでフナフをどう再現するんだろって思ってたんだけど、再現度がえぐかった!
    早く使ってみたいし、ギミックも沢山あるらしいからそれも楽しみ
    斧を使え、ワープはこまめに…✍️

    いつもありがと🩵

  10. マップにエンドスケルトンとフレディ達居るのやば夏が楽しみだわてか警備室とか警備ドアとかが完全再現されててエグい

  11. 他の人の解説だと、消防斧をセキュリティドアに刺しておくとそのドアは生存者は使えないって言ってたけどホント?

  12. いつもいち早く丁寧な解説動画助かります。
    見る専ではありますが、知ってるのと知らないのでは雲泥の差なので。

  13. 今回特に説明無いから追加で書くけどアドオンの中には
    ・斧が鯖に当たった時発動

    ・斧が着弾した時の効果範囲内に効果を発動
    するものがあるから
    ジャングルジムとかの板グルだと斧外させても、足の速さは4.6だし心音は24のままだし斧の着弾地点の近くは何かしらバフデバフが発動するっていう
    隙が少ないんだよ
    斧はクールタイム終わればいつでも回収出来るから、遠くに移動するのが分かってる時は斧を適当に投げて置いといてもいいし
    更にその斧は殺人鬼の本能で探知出来るから、言わば"蹴り倒せないヴィクトル"なんだよね
    発電機固まったら斧刺しといて4.6で巡回出来るし
    個人的にはめちゃくちゃ強キラーだと思う

Write A Comment