NetEase Gamesは、2025年にリリースを予定しているソーシャルシミュレーション/パーティーゲーム「星のパーティータイム」(Planet Party Time)の初回プレイテストをSteamで開始した。
今回のプレイテストは、英語、日本語、ドイツ語を含む15言語に対応。実施期間中にSteamでアクセスをリクエストすると、テストに参加できる。
プレイテスト予定時間:5月21日0時59分59秒まで
初のプレイテストを記念して、開発チームによる120時間特別生放送マラソンも実施されているので、ぜひチェックしよう。
以下、発表情報をもとに掲載しています
開発チーム120時間生放送マラソンを開催!
初回ゲームプレイテスト期間中、開発チームがSteamや公式YouTubeチャンネルで「開発チームと一緒:120時間マラソン生放送」を実施します!「星のパーティータイム」を共に楽しみながら、宇宙の秘密を解き明かしましょう!
開発チームメンバーはそれぞれ異なる分野を担当していますが、生放送では自身の専門外の情報も共有し、ゲーム全体の魅力を余すところなくお届けします。毎日18時間の英語配信と6時間の日本語配信を予定していますので、ご興味のある方はぜひお見逃しなく!
生放送視聴
Steam:https://store.steampowered.com/app/3384570/
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=5Bvg-7IXo1g
メンバー紹介
・英語配信チーム(12名)
Good:she/her – ゲームローカライゼーション
Regulus:she/her – Eスポーツ
ViVi:she/her – コミュニティ管理
Demi:she/her – UGCエディター
Oliomio:she/her – キャラクターカスタマイズ&インテリアデザイン
kfish:he/him – プロジェクトマネジメント
Gary:he/him – コントローラー設計
Lomgsnake:he/him – シナリオ&ボイス演出
Yueliang:he/him – プラネット構築
Broony:he/him – コア戦闘システム
Yiki:he/him – Eスポーツ
D:he/him – プレイヤーテスト
・日本語配信チーム(2名)
ジェシカ:she/her – ローカライゼーション
こうくん:he/him – テスト
生放送中はなんでも質問OK!このチャンスで開発者と直に交流し、一緒に「キューブギャラクシー」を探検しましょう!
※画面は開発中のものです。
WACOCA: People, Life, Style.