ウミガメ良問でアハ体験!! ナイス・ウミガメ・ポイントとして作問者へ大量の生臭い亀を進呈させていただきます【ウミガメのスープ】

じゃ、続いての問題行きますよ。 はい。はい。はい。 振り出しに戻る。男は目的地に着いたので来た時とは反対行きの電車に乗った。一体どうしてだろう? はい。おい、どうぞ。 普通に帰るためです。 いいえ。 帰るためです。 即座に反対のり乗ったんですか? ああ、即座ではないかもしれないですけど、ま、近く広く入るですね。ほん、 男は乗り過ごしてましたか? いいえ。うん。はい。うん。こたさん、 男は休みの日やることがなくて、とりあえず電車に乗ってぼっとした 1日を過ごしていたのです。 全然違います。 答えなのか質問なのかわかんないのやめて。 時間帯は関係ありますか? 関係ないです。旅行ですか? 旅行関係ないかも。関係ないです。 もうはい はいどうぞ。社掌さん はああいい家です。惜しい。惜しい。 あ、でもいいね。それも問題になりそうだね。 はい。いいな、今の。 はい。どうさん 乗客として乗ったんですか? はい。あ、乗客ではある。 はい。目的地でトラブルがありましたか? お、ま、ハイではあるね。 何?トラブルがあっえ。トラブル。 その人は忘れ物をしたんですか? はい。いい質問です。 来た、来た、来た。 いい質問ですよ、これは。 はい。はい。答えじゃないの? あの、あれだ。あれだ。あの、 やばい。クソじが出てる。 忘れ物はスマホですか?いいえ。 はい。忘れ物は大事ですか? 忘れ物が何かは大事ですかという質問ですか? そうです。いい家です。あ、関係ない。 え、あれ?その忘れ物を取りに帰ったんですか? 帰った。うー。 ああ。はい。 いい家ですね。はい。 ああ、いい家でいいのか。 うん。 忘れ物を取りに変え取りに反対の電車に乗ったわけではないですか? もう1回言って 忘れ物 あれ反対行きの電車に乗った理由は忘れ物ですかってことや。 そう。ああ、それ。あ、それはい。ていうか答えじゃないの?それ。 いや、なんかそれだけだとすっきりしないかも。答え。 ああ、なるほどね。 その忘れ物が何かを考えんのが大事ってことよ。 でも忘れ別にそれは関係ないすも。 ええ、そっか。大事じゃないのか。 ね。だ、そっか。目的地がどこかだよ。 はい。ま、 目的地をちょっとの改造度上げるの大事かもね。 そうだよな。そこは無人駅ですか?い いえ。無人駅には無人駅でもいい。 無人駅でもいい。うん。はい。 関係ないですね。はい。観光面所ですか? 関係ないですね。ちょっと難易度高いの作っちゃったな。 うぜえ。はい。みさん、 み君間違えました。 原点でいいやろ。もう減する。原点もない。減らしたものがない。マイナスついた。 マイナスついたよ。本当に。キついた。 家に忘れ物をしたので取りに戻ってますか? いいえ。ちご。 はい。え、いい質問なんだよ。 いい質問い質問です。イエイ。抜いた。 駅に何か忘れましたか? 家。駅じゃない?家でもないやろ。 電車に忘れて行ったんですか? はい。そうです。 え、でも電車に忘れたのに反対側ったってさ。 電車に忘れ物をしちゃったので、その駅員さんの忘れ物届け室みたいなところに取りに行った。 あ、違う。 はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。 はい。えっと、電車の中に忘れものを忘れたんだけど、その電車がすでに出発してしまったから、あの、反対の電車に乗って取りに行った。 ああ、違う。あ、はい。 電車に忘れ物をしちゃったから反対の終点の駅まで取りに行った。 いやあ、違う。え、 いや、惜しい。でもね、惜しいよ。近づいてるよ。 え、 はいはいはい。え、忘れ物駅が終点で、ま、反対側に乗れば今乗ってた電車に乗れた。 ああ、どうなんだろう。それはつまり、 え、はい はい。あ、なった。 車庫に入っちゃったから。ああ、違う、 違うんだよ。 はいはい。 電車が終点になった。そうそうそうそう。運転だったから追いかけた。 正解。はい。もう もう答えね。 答え言います。 男は目的の駅について1 度ホームに降りました。 でも電車の中に忘れ物してると気づいたんですよ。だから急いで電車に乗り込みました。でもその電車は折り返し運転になったんですね。だから結果的に反対駅の電車に乗り込んでしまったってことになったんですね。だから反対行機の電車に乗り込んだっていうのがその 出た電車と同じ電車に乗ったらそれが反対機だったってことなんですよね。 そういうことか。 いやなんかなんか違うわ じゃないんか。何が違う?なんか違うわ。 これ納得できなかった。これ納得できない。 できない。できない。来ました。 できない。 ま、俺は納得したよ。明日 ネクネクネクネクネクネクネクネクネ。 朝までやるよ。 え、続いての問題です。台風が来る。 サトシは弓が傘をさしてるのを目撃してしまったので楽胆した。一体どうしてだろう。 はい。きさん。 アナザーを見た後だったから死んだな。人しか知らねえだろ。それ 関係ないす。違う。 サとは付き合ってますか? いえ。サトは弓が好きですか? はい。そうです。いつも はい。いい質問来た。 はい。はい。だった。 弓が他の男とあい傘をしていいの見た。 正解。はい。 サトは放課後弓が黒板で相アイガサを作ってるところ目撃しました。相アイガさんの相手が違う男の子の名前だったんですよ。 あ、黒板ね。黒板の方なんだ。 あれ?あれ?あれ?あれ?あれ? もちろん黒板の方ですよ。もちろっ たよね。 ラッタックすんだ。黄色。 はい。だめです。 これちょっとね、無理、無理、無理、無理。だけた、たけにしとこ。たに。 そんな正解でいいんか? 満足するならいいや。 脱出ゲーム。ひろしは自分が1 番最初に脱出できると思いながら部屋に入ったが脱出できたのは最後だった。一体どうしてだろう。 はい。はい。どうぞ。 ひは言うほど頭が良くなかったですか? 関係ないです。え、他に3 人ぐらいましたか? ああ、まあ、 え、いてもいいかもしれないです。 いてもいい。あれ?はい。 いてもいい。もいい。てかいましたでしょうね。はい。 青に関係ありますか?関係ないです。 おい、レ のそういうことだった。かよ。おい、今 この脱出ゲームはチームでの参加型ですか? は?違いますね。あ、ちょん。 命かかってますか?いえ。 あ、デスゲームじゃない そもそも。はい。 脱出ゲームに参加してるんですか?ひしは。 いいえ。え、何? いい質問だ。 あ、でもあげない。あれ?くそげ あげない。あげないがあるんだ。 ひろしは主催者ですか? いいえ。ちこう だから脱出ゲームじゃないんだよ。 脱出できるのは1 人だけだったんですか?いいえ。あ、そんなことなかった。 友達はいますか?ひに。 いや、関係ないですね。 てほしいです。てほしい。 てほしい。 これは脱出ゲームでの話ですか? いいえ。お、 タイトルに騙されるとこだった。 はい。み君。 ひは頑張れば1 番最初に脱出できましたか? まあ、きつかったと思うね。 ええ、ほ。うん。なんでだ?うん。 なんで?これは遊びでしたか? いいえ。遊びじゃない。 すでに部屋に誰かいましたか? はい、ました。いたんだ。もう 多分部屋ってのがまた大事な気がするわ。 ちょっとね、言い方がね、 部屋の改造度上げて。 部屋の改造あげて。部屋ね。うん。はい。 1番どうぞ。 部屋っていうのは実在しますか? 実在する部屋ではあります。 しょぼ之助は入ったことありますか? はい。これは実態権ですね。 ええ。ひだもんな。ひしだもんな。 はい。まあ、そっか。 これは脱出することが目的ですか?いえだね。 おお。脱出するのが目的ではない。実態権。実態権たよね。ひしの。 はいはいはい。あ、どうぞ。 ひは婚活パーティーに行ってました。 で、1 番最初にペアができて出れるといいなと思ってたが 残ってしまった。1人で帰ったね。 惜しい惜しいな。でもなんか考え お前自分で惜しいって言うか。 脱出すんのは1人ですか?1 人じゃない。そのペアとかで出ますか?い いえ。1人で出ますか? はい。ほう。 脱出という言葉を言葉は大事ですか? ま、大事ではあるけど言い替えだな、これ。 あの部屋、今回部屋だけど場所が重要ですか? 場所大事です。いいす。 おう。 これはってる内容ですか? いえ、 競ってるわけではない。最後に出るより最初に出た方が嬉しいですか? ま、そうだね。 最初に出る方が嬉しい。うん。 普通の家庭にある部屋ですか? いいえ。これもいい質問だね。 おお。いい質問ポイントどんどん増えてくる。 娯楽施設ですか? ああ、部、その部屋がってこと? そう。いい家。え、違うの? ふーん。はい。だった。 移動する部屋ですか? はい はいはいはいはいはいはい。さすがに移 え。大助君は飛行機に乗ってました。ひは ひは飛行機に乗ってました。あ、もう違いそうだからいいわ。 じゃあ飛行機は関係ないです。 え、でも移動する。え、部屋は移動してるんだよね。 部屋は移動します。はい。はい。どうぞ。 電車ですか?いいえ。船ですか? いいえ。車関係?その車系ですか? いいえ。まあ、そうなるよな。車。 うん。移動するでしょ? 移動する部屋だよ。 あ、はい。何?なった。 エレベーターですか? はい はいはいはいはいはいはいはい。答え行きます。 どう? えっと、エレベーターから1 番最初に出れたらいいなと思ったけど開くボタンをずっと押し続けてしまって、どうぞどうぞって言って最後に入れた。 惜しい。え、惜しい。惜し。はい。 いや、マジで違う。ちょっとだけこたさん。 はい。エレベーターに入ったけど後からどんどん人入ってきて結局 1 番多くになっちゃったから最後になっちゃった。 わ、もうそ、ああ、違う。惜しい。 惜しい。マジで惜しい。 う、エレベーター なんかもっともっとなんかなんかもっと納得できる。 自分が一番最初に出しると思えながら どうぞ。えっとエレベーターで押したのが最上だったから結局 1人にな残ったのは自分だけだった。 ああ、それでもちょっと違う。 何?え え、脱出できると思ったってのが大事ですよね。 そう、そう。脱出できると思ったのよ、本当に。自分が 1番最初にうん。はいはいはいはいはい。 えっと、そのエレベーターは入り口と出口が別々のやつで 1番前にあ、 入った入り口がから出れると思ったけど後ろ側のが開いたから最後だった。 正解。 うわあ、これはやられたわ。これはこれはや得やられたわ。 やった。これは聞いて。 これはナイス海。うん。ナイス。 はい。ということで答えです。ひは駅のエレベーターに乗り込みました。人がめっちゃ多かったんですよ。 だけど最後に乗り込んだので、あ、よかった。これだったら最初車に降りて電車間に合うって思ったんですよ。だけどそのエレベーターは反対が開くタイプのエレベーターだったんですね。だから、え、待って。最後に降りるの俺じゃんってなっちゃったという話でした。 うわ、これナイス。 すっきり。ナイス。ガポイント。 ポイント。うわ、くっそ。これはナイス。 惜しい。 はい。海ガポイント上げます。 よし。じゃ、続いていきますか。まだあります。 はい。ヒーローという問題ですね。 ヒーロー。 男は自分の役目を果たしたのにも関わらず失敗となって笑われた。一体どういうことだろうか。 うん。その役目は重要ですか? はい。ゲームの話ですか?広く。はい。 え?男は子供ですか? いいえ。え?大人ですか? はい。男視点では成功ですか? はい。え?おお。タンクじゃね?タンク。 タンクか。 男は誰かの注意を引いていたんですか? 注意は引いてたね。 お、引いてた。パンクだ。タンクだ。 男の役目は失敗することですか? はい。え?おお。いい。 失敗すること。ま、そうですね。失敗をすると思ってやってますね。 この笑われるっていうのは馬鹿にされた笑ですか? いいえ。おお。おお。男は芸人ですか? はい。お、いい質問ですね。 いい質問ですね。 え、男は1人ですか? いいえ。コンビ芸人ですか? いいえ。ほう。ネットプロ関係あります。 いいえ。具体的やん。だいぶ え、1人じゃないんだよな。オ、 トリオですか?トリオじゃないです。 お、てか人数は関係ありますか? ま、関係ある。 ま、厳密だ関係あるけど、人数から行くのはめっちゃむずいね。 で、芸人なんでしょ?うん。ほは。 はい。番組ですか? はい。いい質問。お番組。 お笑い番組ですか? はい。お笑い番組? あ、実在するお笑い番組ですか? はい。おお。 はい。細かすぎて伝わらないモノマネに出ていた。 違います。 これでも前回やったもんな、それな。 そう、前回やり同じ問題作んないですよ、さすがに。 え、その自分のネタを披露してますか? いえ、番組名は重要ですか? 番組名大事ですよ。 何?え、じゃ、番組の特定すごい大事です。今もやってますか? やってます。 いや、わかんねえじゃあ。わかんねえわ。 今やってんのわかんねえな。テレビ やべ、髪型対象しか出てこん。 テレビですか? テレビです。そうですよ。テレビですよ。じゃ、ないんだよ、 今。でも絶対わかりますよ、皆さん。 分かるか?100%分かります。 え、で、絶対分かってて、今やってる番組やろ。え、もうマジテレビがわかんない。やばい。でも分かるってことだよな、俺らも。 ニテレですか? はい。レの えでもごめん。わかんない。わかんない。でもわかんない。でも 商店ですか?はい。いい。 え、え、 いいツ。いいつも、いい、いいつも、いい。あ、 はい。 あ、どうもしかない。ジブトンが取られた。 どうして? え、あの、ま、答えをミスったからじゃないか。そのあれだよな。 はい。はい。おかしいな。説明。 はい。はい。惜しいよ。 はいはいはい。はい。なったなったなったった。はい。 え、えっと例えば歌の師匠をディスってザブドン取られた。 正解。よっしゃ。よっしゃ。 ほぼ正解だろ、こんな。 大事だよね、宇まさんっていう司会余裕っていうのがね。 え、そうなんですよね。ま、答えはそういう感じですね。 はい。まあ、まあ、そうか。商店のお約束やね。 ま、商店お約束でございますよ。これは男は商店の大喜りコーナーに参加する落語画でしたと。 うん。 で、大喜りで司会者をいじる答えね、面白い答えを出しちゃったんですよ。だから 面白かったんですけども、司会者を怒らしちゃったと。全部持ってってなりまして、 笑いは取ったんですけども、失敗にはなっちゃったっていうね。 なるほどね。 を果たして失敗てなる。 はい。海ガポイント。来た来た来た来た来た。 3個目。 くそ。隠しときゃよかった。焦点。 いやあ、なるほど。商店か。

次⇀
前⇀https://youtu.be/bP_NlnB4V78
再生リスト⇀https://www.youtube.com/playlist?list=PLbF1amD14adVRxpC1kb3gCu9diofXhJ7L
すぺしゃるさんくす @ShoboSuke

◆ほぼ毎日ここで生配信してます
→https://www.twitch.tv/rader
◆twitterフォローはこちら。フォロバはたまに気分でしてます
→https://twitter.com/radaokun
◆グッズ通販はじめました
→https://rader.booth.pm
◆さぶちゃんねる
→https://www.youtube.com/channel/UC_TB84O6gD4uhxPgPG4JqSw
◆LINEスタンプ
→https://store.line.me/stickershop/product/1175164/ja
◆LINE着せ替え
→https://store.line.me/themeshop/product/0cc196bc-0526-42fb-b153-ab7af52624fb?id=0cc196bc-0526-42fb-b153-ab7af52624fb

◆初めて見る人向けオススメシリーズ
青鬼ごっこ実況者コラボ
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbF1amD14adXF3YAAPNjA6_cVdhrrOx0s

運営とHuman:Fall Flat
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbF1amD14adUpmjZ5p3wxHMesAjrnW_oq

運営とThe Forest
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbF1amD14adWRKhl4AVk-bqCo15j2hc8i

増え鬼シリーズ
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbF1amD14adXq10rmm1nspFqjyCf_TUty

ぺいんととマイクラホラーMAP
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbF1amD14adUKeLsvblFg6DJa-Lr0UUs3

◆マイクラ企画の参加はTwitchサブスクライブかYouTubeメンバーシップに登録してサブスク限定discordに参加が必要です。
Twitchサブスクはこちら→https://www.twitch.tv/products/raderaderader/ticket
サブスクの登録の仕方はこちら
→https://twitter.com/uri69_0814/status/1168021281612034048
→https://twitter.com/yoshiki3642/status/1169555203562987521
生活鯖で遊ぶためには
→https://twitter.com/morixmori_tmt/status/1197130375077748736

使用楽曲
http://dova-s.jp/
http://maoudamashii.jokersounds.com/music_se.html
https://on-jin.com/

#らっだぁ

44 Comments

  1. 13:55
    ここ野菜もしゃもしゃ食ってて音聞こえなかったから「え、死んでんの?」って字幕見て思った

  2. ウミガメだとレウさんちゃんと考えてるから口数少ないのかな…?

  3. 13:55のらっだぁの質問に関しての回答がyesなのに画面ではnoになってますわ…
    ウミガメのスープってほんとよくできたゲームよなぁ

  4. ※問題答えネタバレ

    楽さんの「遺体が喋った」歌丸ジェノサイドがホンマに大好きで未だに見ちゃうくらいだから、問題に出てきて嬉しくなっちゃった

  5. 脱出ゲームのやつは先にわかった!
    経験したことあるけど、これをウミガメにできるのはしょぼさんさすがだわ

  6. 内容はもうおもろいの確定なんだけど、もう編集が凄すぎて【定期】凄いのよ。アップになったときにその編集のところもアップ(?)なってその字幕が元々あるみたいな感じで、(語彙力)

  7. このクイズ番組形式の画面で時々だれかが前に来てドアップになるところがすごく好きなんだ。俺

  8. バイト終わりクタクタでもらっだぁが動画アップしてると嬉しくて元気になる。マジで今日疲れて気持ち下がってたけど嬉しいありがとう。

  9. みどりくんの机の上にのってる置物がちょいちょい変わってて楽しい

  10. 自分で出しといて、処分するのも自分ってサイコポイント高い。
    ザ森の悲劇が脳裏に……。

  11. 視聴者も、一緒に解答を考えられて面白かったです
    6:00 「関係ないです」の前後で右下の文字が変わってるの、細かくておもろい
    一問目の解答の後で、皆さんがわ~っと走り出すのが、性格が出てておもしろかった