孫悟空モード&筋斗雲モードらしい!
————————————————————————————–
▼メンバーシップの登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC9-yZkJfxtg6WNCX5mUQb0w/join
▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC9-yZkJfxtg6WNCX5mUQb0w?sub_confirmation=1
▼X(旧Twitter)アカウントはこちら
Tweets by nogoro_dq
▼みんドラの攻略サイトはこちら
https://9db.jp/dqwalk/
#ドラクエウォーク #孫悟空モード #筋斗雲モード
—————————————————————————————
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
29 Comments
孫悟空のイントネーションが気になる
アカンぶつ切りおもろすぎる
ドラゴンボールに向かって飛んだまま寝落ちしてました。
とても為になる動画嬉しいです!いつもありがとうございます⸜🌷︎⸝
悟空モードでは無く歩いて集めると特別報酬があるみたい。
ただただダルいだけで全く面白くない
よーこんなん作ったな
屈指して→駆使して
寄り道でバトルしたらプレイヤーの居る場所に戻されたんだけど。
システム>グラフィック簡易設定をONにすると孫悟空モードで雲が消えて目的地などが多少見やすくなります。
動画向きではなくなるかもしれませんが。
とにかく目的地に飛んでいきながら上のゲージに白矢印が出るのをひたすら待ちます。矢印が出たらすぐにストップし白矢印までの距離を確認するとかなり近いです。(2km以内の確率が高いです。)拾いながら飛んでもあまり距離のロスはありません。出発する前に7つのボール全ての場所をメモしておけば、次のボールまでの距離によっては現在地からリスタートした方が短距離で進めます。このやり方だと一度の飛行で3つ獲得するのも可能です。うまくいけば2日でコンプリートできると思います。ちなみに、白矢印は表示後早ければ早いほど短距離内で発見できます。
細かく教えて頂きありがとうございます!ノゴローさんからこういうことを教えてもらえたのは貴重な気がしますw筋斗雲乗れるだけありますねw
よくこんなのでリリースしたなって感じ
全くおもしろいと思えないわ
操作が下手すぎて目が回る😵💫
ドラゴンボールコラボ発表からの大盛りあがり、筋斗雲で飛んでる映像での歓声、からの今の大酷評見たら運営の開発した人たちもうなだれてるでしょうな……
運営にはモチベーション高めてもらってこれからも良いゲーム開発してほしい気持ちあるけど、でもこの孫悟空モードをゲームとして褒めるのは難しいし…歯がゆいところですね😅
なんでアイドリングでゲージ減るのかとか、なんでドラゴンボール以外の目的地をリストから設定したらコンパス上に目的地として表示するようにしなかったのかとか、ご当地スポット踏破率など設けるならなぜリストを踏破・未踏破を直感的に見れるリストを作らなかったのかとか、なぜ塔のリストは筋斗雲に乗った時じゃないと見れないのかとか、ブラッシュアップが足りてないですよねー
こういうかゆいところに手が届かない仕様はリリース時の本編から変わらずなのでいかにもドラクエウォークっぽい不便さではありますけど😂😂
ボールまであと少しってところでスタミナ切れて終わったwww
お疲れ様です。わかりやすかったです!
沖縄不遇すぎる
ゴールドじゃなくて、あの名場面でしたね(笑)
ネタバレになるかもなんで絶対知りたくないって人はこの見ないでください!
願い事の「億万長者になりたい」を叶えると
↓
ギャルのパンティが貰えます。
筋斗雲使わずにドラゴンボール集める事って出来るのか…
これ案の定クソゲーだわ。
虚無感あるし作業感半端ないわ。
期待してた分残念だわ
この動画でやっと全体像が掴めてきた気がします。飛んでる最中のカメハウスの目印もやっとわかりました。
でもいまだに旅の扉が「なんかワープできる」ぐらいしか理解しておらず、活用法がわからないー😥
5km付近に到達したらドラゴンボール表示して欲しかったな。
細かく探すのダルい·····そしてドラゴンボール見つけれずにスタミナ切れ😂
ドラゴンボール集めの完全解説動画を出しました!
https://youtu.be/8nCOv9hb4Og
指が疲れてます
旅の扉はできるだけ開放しておいたほうが、2周目以降が楽だと思う
ドラゴンレーダーでどこの位置に有るかは表示してくれるみたいなんでなるべく最短で行けるようにルート考えてます
分かりやすくて最高だった!
1:12 のあたりで音声とんでない?