いつもご視聴ありがとうございます! 当チャンネルの動画内に使用している画像等の著作物や肖像権等は、全てその権利所有者様に帰属致します。(アニプレックス・type-moon・ufotable等) 各権利所有者様や第三者に不利益がないよう配慮しておりますが、動画の内容に問題ある場合は、各権利所有者様御本人からご連絡頂ければ速やかに誠意を持って確認の上、適切な対応致します。 #fgo #fategrandorder #fate #FGOfateFate/Grand Ordermobile gamesMobile RPG GamesRPGアプリスマホゲームアプリ 21 Comments @汁男優-amuru 8か月 ago 急にめっちゃ動き始めて草 @葉山武人 8か月 ago これ説明何度目だろうか…..。俺も好きだがホントちゃんねるさん好きなんだなあアチャシロのこの力。 最近だと冒険で新たな応用法とかもでる辺りアチャでも極みには程遠いというかただコピるだけ能力じゃなく色々開拓の余地あるんだよなあ。まあ生前本職がある状態で片手間で鍛えてたわけだから極められてなくて当然なんだが。 @ma-kun777-m 8か月 ago 映画HFで投影する時に魔術回路に魔力が走る演出好き @tomosibrampus82 8か月 ago こうしてみるとおそらく士郎の本質は複製辺りじゃないかな @magurousanZ 8か月 ago これでも尚第五次の面子だと下の方なのイカれてるよ… @名無権兵衛-l9h 8か月 ago この結界、見た剣をストックするのがメインだけど副産物で担い手の経験とか筋力とかまでコピーするの狡くない? @ちゅじゅえい 8か月 ago つまりFGOのエミヤは無限に強くなり続ける英霊ってことなんだよな @watarnish3130 8か月 ago これルルブレ射出出来れば無法なのでは…ってずっと思ってるけどやらないっことはできないのか…|´꒳`)チラッ残念だなあ @ガメ-k5p 8か月 ago 経験も持ってこれるとかズルじゃん!と言いそうになるが、UBWそのものが会得とか無いトンデモ魔術なので内容的には妥当。 @n-vd3kl 8か月 ago シンプルなのにどうしてこんなに厨二心くすぐられるんだろうか @hazardmax5913 8か月 ago 直視じゃなく記憶もカウントされるのが一番ずるいと思う。 @田中太郎-b6n 8か月 ago あとなんか高ぇ釣竿とかも作れます @4256ナンバー 8か月 ago 神代の魔術師メディアをもってして異常、希少と言わしめるちょっと意味の分からない能力w @ジョニー-d9f 8か月 ago 結局武器を複製してそれなりに使える程度じゃなぁその武器を極めた人たちとじゃ相手にはならんのよな希少な能力ではあっても究極にはなれない @inokuki7578 8か月 ago やっぱFateって全員が何かしら弱点あるからこそロマンあるよな、エミヤは能力はチートレベルで強いけど本人は他と比べると才能はない代わりに努力経験で埋めてる感じがとても好き、それでいてギルにもカウンター出来ることが尚更ロマンある @ハルアキラ-s7l 8か月 ago 凛は絵画投影させて金儲けしようとしとったなw @夜蛸 8か月 ago この固有結界を持つ衛宮士郎が、ubwルートのその後で魔術師として極地に至った時、究極の一を叩き上げたってエピが好きすぎる @田中太郎-x7f 8か月 ago まあ、衛宮士郎自身がギルに言ってたとおり、他の英霊には通じないか、より強力な一個の武器に倒されるんだよな。 @吟遊詩人-z7o 8か月 ago 自身の内の剣を取り出す←分かる一度視認すれば取り出せる←ギリ分かる武器の経験からある程度扱える←??? @yow8568 8か月 ago 刀を取り出しまくって売れば金持ちになれるな @user-53000 8か月 ago 技量やステータスまで複製できるならエミヤ→士郎→聖杯破壊の無限ループで聖杯戦争を繰り返す限りどこまでも強くなれるんじゃね?(繰り返す地獄とバッドENDの果てだけど) Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@葉山武人 8か月 ago これ説明何度目だろうか…..。俺も好きだがホントちゃんねるさん好きなんだなあアチャシロのこの力。 最近だと冒険で新たな応用法とかもでる辺りアチャでも極みには程遠いというかただコピるだけ能力じゃなく色々開拓の余地あるんだよなあ。まあ生前本職がある状態で片手間で鍛えてたわけだから極められてなくて当然なんだが。
@inokuki7578 8か月 ago やっぱFateって全員が何かしら弱点あるからこそロマンあるよな、エミヤは能力はチートレベルで強いけど本人は他と比べると才能はない代わりに努力経験で埋めてる感じがとても好き、それでいてギルにもカウンター出来ることが尚更ロマンある
@user-53000 8か月 ago 技量やステータスまで複製できるならエミヤ→士郎→聖杯破壊の無限ループで聖杯戦争を繰り返す限りどこまでも強くなれるんじゃね?(繰り返す地獄とバッドENDの果てだけど)
21 Comments
急にめっちゃ動き始めて草
これ説明何度目だろうか…..。俺も好きだがホントちゃんねるさん好きなんだなあアチャシロのこの力。
最近だと冒険で新たな応用法とかもでる辺りアチャでも極みには程遠いというかただコピるだけ能力じゃなく色々開拓の余地あるんだよなあ。まあ生前本職がある状態で片手間で鍛えてたわけだから極められてなくて当然なんだが。
映画HFで投影する時に魔術回路に魔力が走る演出好き
こうしてみるとおそらく士郎の本質は複製辺りじゃないかな
これでも尚第五次の面子だと下の方なのイカれてるよ…
この結界、見た剣をストックするのがメインだけど副産物で担い手の経験とか筋力とかまでコピーするの狡くない?
つまりFGOのエミヤは無限に強くなり続ける英霊ってことなんだよな
これルルブレ射出出来れば無法なのでは…ってずっと思ってるけどやらないっことは
できないのか…|´꒳`)チラッ
残念だなあ
経験も持ってこれるとかズルじゃん!と言いそうになるが、UBWそのものが会得とか無いトンデモ魔術なので内容的には妥当。
シンプルなのにどうしてこんなに厨二心くすぐられるんだろうか
直視じゃなく記憶もカウントされるのが一番ずるいと思う。
あとなんか高ぇ釣竿とかも作れます
神代の魔術師メディアをもってして異常、希少と言わしめるちょっと意味の分からない能力w
結局武器を複製してそれなりに使える程度じゃなぁ
その武器を極めた人たちとじゃ相手にはならんのよな
希少な能力ではあっても究極にはなれない
やっぱFateって全員が何かしら弱点あるからこそロマンあるよな、エミヤは能力はチートレベルで強いけど本人は他と比べると才能はない代わりに努力経験で埋めてる感じがとても好き、それでいてギルにもカウンター出来ることが尚更ロマンある
凛は絵画投影させて金儲けしようとしとったなw
この固有結界を持つ衛宮士郎が、ubwルートのその後で魔術師として極地に至った時、究極の一を叩き上げたってエピが好きすぎる
まあ、衛宮士郎自身がギルに言ってたとおり、他の英霊には通じないか、より強力な一個の武器に倒されるんだよな。
自身の内の剣を取り出す←分かる
一度視認すれば取り出せる←ギリ分かる
武器の経験からある程度扱える←???
刀を取り出しまくって売れば金持ちになれるな
技量やステータスまで複製できるなら
エミヤ→士郎→聖杯破壊の無限ループで聖杯戦争を繰り返す限りどこまでも強くなれるんじゃね?(繰り返す地獄とバッドENDの果てだけど)