皆さんはベイサイドをご存知ですか?サンアンドレアス州の北西にある港町。メインミッションの舞台になったこともないのでなじみがない方は多いはず。
そんなベイエリアには謎がいっぱいあるんです。

音源素材…魔王魂様(ファンタジー05、ヒーリング09、ヒーリング15)

48 Comments

  1. 丁度この場所の事が気になっていたので嬉しいです!
    やや雨が降りがちだったり霧に包まれがちなサンフィエロよりも天候は良さそうですし、
    ゴールデン・ゲート・ブリッジ(風)の橋含むサンフィエロの街並みを早朝や夕方に眺めるのが好きだったのでセーフハウスが欲しかった所ですね~。
    madomaxさんのお気に入りの場所や街を紹介する動画も観れたら面白いかなと思います(一応どの動画もチェックはしてますが、既に有ったらすみません)。

  2. 現中3です、最近ネトフリのスマホ版のgtasaを入れてハマりにハマっています。攻略法などを調べて行くうちに2004年にリリースされていることを知りびっくりしました、そんな中主さんの動画を見つけましたこんな前にリリースされたゲームがまだ動画として投稿されているしかもたくさんの人が見ていてとても愛されているゲームだと思いました!いつも動画見させてもらっています、ありがとうございます。

  3. 序盤に入っても手配されないのは知らなかったです
    アルカトラズの予定だったと噂されている沖の島が没になった穴埋めかもしれませんね

  4. 海辺の町で大都市の傍で田舎よりは大きくて入れる店は無いけど入れない店はそこそこ充実してて雰囲気はSAの街の中ではかなり好きですね。
    VCのベルセッティ邸みたいにボートやヘリ付きの家とかあったら良かった。

  5. アルカトラズ島作りたかったんかな?
    監獄を作ってCJが脱獄するミッションとかアホ兄貴を脱獄させるミッションとかをやりたかったのかなぁ

  6. なんだか君の悪い街だなぁと思っていましたが、ギリギリで作られた街だったんですね。
    そりゃ、まるで人と車のあるだけの没データみたいな街にもなりますよね…。

  7. 最近Ios版で走っている車が瞬間移動するバグが発生してて、そのせいでただでさえ狭いベイサイドの交通事情が相当ヤバい事になってます……w

  8. 主さんの動画で使われてるBGMってホントにSAの雰囲気に合ってて、絵面は物騒な事しててもなんだか落ち着く感じ(学生の頃友達とずっとSAで遊んでたの思い出していつも懐かしさも感じる)

  9. しかも崖の下にあるから、ちょっと寄ってくかっていうこともためらってしまうという

  10. 2:25 工事現場に捨てられてた衛生面最悪のプレゼントを病院勤務の彼女に渡すという狂気のCJww

  11. この謎のオモチャ
    子供の頃になんだろう?と思ってたけど
    同じ形したものが両親の寝室から見つかって
    振り回して遊んでたら
    ものすごい剣幕で母親に怒られたことがあるから小学生ながらヤバい代物なんだなと思ってた

  12. まあ、ベイサイドはボートのスクール以外は何も無いから誰も近寄らないかも。

  13. この町住みたい。なんか肥満専門の服屋あった気がする。モデルになった街をストリートビューで見てみたことあるけど、博物館と沿岸警備隊しかなくて寂しい。かなり北上すると田舎の海辺の金持ちエリアって感じで、リアルだとそっちの方が住みたい。

  14. ひっさびさにこのチャンネル見たけど、こんなにもまだまだネタが尽きないなんて、サンアンドレアスは神ゲーだったんだなぁ

  15. もうここまで来るとSAにアップデート欲しいってちょっと思います笑

    当時のクオリティを崩さないままどんどん付け足していってほしいのが欲ですが、そんなこと叶うわけもないですし、都合やらバグやらがそのまま残って製品版になったのも含めてやはりこれが完成品だなって思う所もあるしで 

    それだけ絶大な魅力のあるゲームなんだなって改めて思います。

  16. ボートスクールとヘリコプターの町って印象かなー
    ここの住宅、侵入ミッションで入ったことなかったから中どんなか見てみたかった

  17. まだSAの動画ネタ尽きないって、どんだけ作り込まれたゲームなんだよ。
    ロックスターは2004年でゲーム作りのハードル上げ過ぎだわ。

  18. 最近、Switch版で初めてクリアしました。月並みな感想ですがとても面白かったです。
    SAをまだこんなに動画投稿してるニキがいてCJも驚いてることでしょう。

  19. ヘリポートから高確率でSeasparrowに乗れるから、セーフハウスがあれば良かった。

Write A Comment