知らないポケモンと出会ったら図鑑情報読んでお絵かきして本家と似てたらゲットする縛りでポケモンやってるよ! 元動画も楽しいから見てね!
編集:@fujimoto_hiroshi

31 Comments

  1. Q.ロレンチーニ器官って?
    A.水中の電気を感知できる器官だよ!これで砂の中にいる魚を探したりできるよ!サメのお口の先にあったりするよ!

  2. マッギョ先生はこんなイケメンじゃないんだよねぇ、ミシマオコゼって居るの凄いなぁ。

  3. アンコウは付近で生体について特番で放送してた気がする魚なのですが
    モチーフにした時に魔改造されてタイプ調整された結果茶色くなったのは知っているのですが

    生放送でミシマオコゼ初めて見て た、確かに。。。と思ったという。

  4. 蘊蓄あるのに肝心なところで当たらないところがライフ先生の面白いところですね。

  5. 知識が有るが故の芸術的な2択外し
    そら愉悦民はワインガブ飲みよ

  6. どれだけ知識量が豊富なんだ!まずは選択肢があることからしてしゅげぇ!

  7. 線画で若干ノコッチと○○○○○(アローラの新ポケ)みがあるな?と思ったらノコッチとのイラストがあって和んだ

  8. ホントにいつもかするだけかすって、一般通過していく先生ぱねぇっす

Write A Comment