知らないポケモンと出会ったら図鑑情報読んでお絵かきして本家と似てたらゲットする縛りでポケモンやってるよ! 元動画も楽しいから見てね! 編集:@fujimoto_hiroshi bwpokemonRPGVtuberブラックブラック・ホワイトポケットモンスターポケットモンスター ブラックポケモンホワイト 31 Comments @itolife 8か月 ago 鳥描くと正解率がしんでいく……どうしよう……せや!もっと鳥描けばええんや!! @華心夢幻 8か月 ago ヒントをことごとく見逃していく、これが伊東ライフクオリティ @prrrrryyahaa 8か月 ago 知識を引っ張り出して描くから図鑑情報が抜けちゃうのはしょうがないだがしかしハチドリバチュル可愛い @うに-x8t 8か月 ago ここが洞窟であるということを忘れている!! @uta1521 8か月 ago ドットでハチドリの羽ばたきをどう表現するんですかって思った @狛犬-s3g 8か月 ago ライフ先生の描いたバチュル未来でいませんでした?笑笑 @たかあき-w1p 8か月 ago イトモン鳥と犬のバリエーション多すぎぃ @くすくすひろき 8か月 ago 知識が足枷笑 @風雲児マスカー 8か月 ago たまに思う図鑑情報でなくモチーフ動物とタイプ教えたらどのくらい正解に近いポケモンを描けるのだろうかと @ヘタレエッジ 8か月 ago おいおいおい。天地明察しちゃったわアイツ @鯰尾藤四郎-c4v 8か月 ago トリ描くな! @もずくのこ 8か月 ago ポケパーク2のバチュルの動きは完全にノミ @nanashino_san 8か月 ago 見た目は多分ハエトリグモなんだけど名前にハエトリグモ要素ないもんなぁタイプ以外分かりにくいバチュルかわいい @戦罪 8か月 ago けど、進化後はうまくいって安心 @neneko-nekoko 8か月 ago ライフ先生図鑑読んでるはずなのに自分の自信が勝つから…取り付くなんだよなぁ…鳥は取り付けるか?って話なのだが😢 @あるてみす-i2d 8か月 ago 洞窟だってのにプロペラサメ描いて怒られたのになんでまた洞窟に飛ぶやつ描くんだ…にょこって出てくるライフちゃん可愛い… @midorineko123 8か月 ago ハチドリのエネルギー効率を考えたら放電するような余裕はなさそう(食い続けないと死ぬ生物) @天アマツ 8か月 ago ⚠事前にストーリーでヤーコンからデンチュラの事を聞いてます…どうしてこうなった… @Sin-wq5zi 8か月 ago 何か未来で見たことあるような…モチーフは違うはずだけど…気のせい? @huyunabech-bd1dl 8か月 ago 原液コーラ飲んでるやんw @うぉんうぉん-b5m 8か月 ago ハチドリモチーフのポケモンはいるけど見た目あんまり鳥っぽくないうえにひこうタイプでもないから大変だろうな…… @mikokooon 8か月 ago 伊東先生が考えて描かれた方のポケモンも可愛いから好きです @newmomizi_txt 8か月 ago 完全にカイデンあたりとキャラ被りしてるんだよなあ…かなり前にカイデンも合格してたけど、記憶に残っていなかったのだろうか @み-x7jym 8か月 ago 生き物の生体にも詳しいしそれをさっとデフォルメしつつ正確にイラストに起こせるのもすごすぎる…何だこのお方… @knhb7553 8か月 ago タイカイデンじゃないこれ? @Senecio3mint15qwerty 8か月 ago 鳥ポケモンに取り付くで大きさ測れなかったのが要因か… @tanyambooooo 8か月 ago ちゃうカウントするの好き🤣そんなに言ってたのね @emptyworld254 8か月 ago これも未来っぽい @ゴッドヒーロー 8か月 ago ポケモン開発部「何その鳥知らん、、、」 @やぎ-q5h 8か月 ago なんか似たポケモンいたよなw @レッチュ百合科 8か月 ago ハチなら虫タイプでも良かったのでは… Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
31 Comments
鳥描くと正解率がしんでいく……どうしよう……
せや!もっと鳥描けばええんや!!
ヒントをことごとく見逃していく、これが伊東ライフクオリティ
知識を引っ張り出して描くから図鑑情報が抜けちゃうのはしょうがない
だがしかしハチドリバチュル可愛い
ここが洞窟であるということを忘れている!!
ドットでハチドリの羽ばたきをどう表現するんですかって思った
ライフ先生の描いたバチュル未来でいませんでした?笑笑
イトモン鳥と犬のバリエーション多すぎぃ
知識が足枷笑
たまに思う図鑑情報でなくモチーフ動物とタイプ教えたらどのくらい正解に近いポケモンを描けるのだろうかと
おいおいおい。天地明察しちゃったわアイツ
トリ描くな!
ポケパーク2のバチュルの動きは完全にノミ
見た目は多分ハエトリグモなんだけど名前にハエトリグモ要素ないもんなぁ
タイプ以外分かりにくい
バチュルかわいい
けど、進化後はうまくいって安心
ライフ先生図鑑読んでるはずなのに自分の自信が勝つから…取り付くなんだよなぁ…鳥は取り付けるか?って話なのだが😢
洞窟だってのにプロペラサメ描いて怒られたのになんでまた洞窟に飛ぶやつ描くんだ…
にょこって出てくるライフちゃん可愛い…
ハチドリのエネルギー効率を考えたら放電するような余裕はなさそう(食い続けないと死ぬ生物)
⚠事前にストーリーでヤーコンからデンチュラの事を聞いてます…どうしてこうなった…
何か未来で見たことあるような…モチーフは違うはずだけど…気のせい?
原液コーラ飲んでるやんw
ハチドリモチーフのポケモンはいるけど見た目あんまり鳥っぽくないうえにひこうタイプでもないから大変だろうな……
伊東先生が考えて描かれた方のポケモンも可愛いから好きです
完全にカイデンあたりとキャラ被りしてるんだよなあ…
かなり前にカイデンも合格してたけど、記憶に残っていなかったのだろうか
生き物の生体にも詳しいしそれをさっとデフォルメしつつ正確にイラストに起こせるのもすごすぎる…何だこのお方…
タイカイデンじゃないこれ?
鳥ポケモンに取り付くで大きさ測れなかったのが要因か…
ちゃうカウントするの好き🤣
そんなに言ってたのね
これも未来っぽい
ポケモン開発部「何その鳥知らん、、、」
なんか似たポケモンいたよなw
ハチなら虫タイプでも良かったのでは…