Ver5.0アップデートで導入された救済措置「掴みし明光」。
これの確率や発生仕組みが謎に包まれていましたが、
Ver5.4アップデートでその全貌がついに解明されました。
今回は、その驚きの中身と効果的な活用法を詳しくご紹介します。
■チャプターリスト
00:00 はじめに
00:27 掴みし明光
02:26 掴みし明光の詳細
07:32 まとめと活用方法
ーーーーーーーーーーーーーー
オープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/PC/iOS/Android
ーーーーーーーーーーーーーー
【原神公式サイト】
https://genshin.hoyoverse.com/ja
【原神公式Twitter】
Tweets by Genshin_7
#genshinimpact
#genshinfanart
#hoyocreators
#原神
#げんしん
#genshinimpact
#genshinguide
21 Comments
ガチャって実質パチンコだから法で詳しく取り締まらないと
ルートボックスのやつかな?
すり抜け2回→3回目で明光だったけど、これはまだ確定じゃないってこと?
いつも必ずすり抜けるんですけど😢一発で出た事ない
k4senニキ救済システム
ウマ娘運営のサイゲが見たら腰抜かすシステム
0.6%で星5が出るからそのうち明光(0.018%)が起こる確率は3%で実際53%がPU確率ってことですかね?
単純に5%アップじゃないとすると全然有り難くもなんともないな
これからもすり抜けまくるじゃん
数Aの問題みたいだね
ちょっとひねれば問題作れそう
解説ありがとうございます。これで次の星5は限定確定ということを知れたので、大切に使おうと思います。
つかみし「みょうこう」って読むと思ってた
4回目のすり抜けで確定になるのを含めて55%だとしたらさすがにインチキすぎるとおもうんでもう少し違う計算ありそうな
9連続すり抜けやったけど、途中で掴みし明光実装されて記録止まって救われたわ
原神くんへの信用がまた減りました。何回プレイヤーに嘘ついたり大袈裟な情報を伝えれば気が済むの….
どうりで俺に掴みし明光が来ないわけだ
2回明光出てるけど、両方確定だったとわかって原神下手過ぎて震えました
やっと意味が分かりました🤣
ありがとうございます😄
「掴みし明光」より「憐みの慈愛」って感じがする。掴んでるニュアンス0.018%かい。
明光判定(常に0.018%) → レアリティ判定(基礎0.6%、74連目から6%ずつアップ) → PU判定(50%) → 救済明光判定(連続ですり抜けるほど確率アップ) ってことだと思った
普通に引く分にはPU率約53%で、救済判定含めて55%になるんだろう
普通に改善ではあるけど、ろくに説明しないせいで運営への不信感の後押しになってるのおもろい
原神はもうちょっと早めに情報出すだけで大分批判減ると思うよ
3回連続すり抜け時以外にも出る可能性がゼロではないという事は、理論上10連全部掴みし明光が見られる可能性も一応あり得るわけか