今回はドラクエシリーズの妹キャラについて紹介しました。
今回紹介した中で個人的に一番好きなのはセーニャですかね。
だからこそ、過去へ飛んだ時にセーニャの覚悟がなくなってしまったように
見えたのは少し残念でした…。
◼︎チャプター(目次)
0:00 オープニング
0:25 ターニア
2:46 ミネア
4:39 マヤ
6:54 ゼシカ
9:33 女の子(ドラクエ5)
12:18 セーニャ
15:08 まとめ
◼︎ YouTubeチャンネル登録
https://bit.ly/3xpF4YE
◼︎ Twitterフォロー
Tweets by DQInstitute
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同制作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
©︎ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©︎SUGIYAMA KOBO
#萌え #ドラゴンクエスト#ドラクエ #ドラクエ研究所 #dragonquest #DragonQuest #DQ #dragonwarriors #ゆっくり解説

44 Comments
ターニアのセリフを心に刻みまくりました。
ライフコッドが襲撃されるとき、いっつもランドと戦ってる魔物を10分くらい応援してる
セーニャです
「また私のこと探し出してくれますか」はあかん
やっぱりフローラだよなぁ
お姉さんバージョンの動画も是非作って欲しい😊
サアルトニアの王女がいない!?
彼女が最初のドラクエ妹キャラなのに😢
アンルシアは?
覚醒ニャちゃん、可愛い❤ゼシカも妹なんですね🥰お兄ちゃん裏山❤
「えにくすにいちゃんだいすき…さよなら…」
”えにくすは今の言葉をふかく心にきざみこんだ”
その後何度もおもいだす使ってました。
8で跡継ぎ問題でもめてた妹の「おにいちゃん」呼びから性格が良いのが、にじみ出てて萌えた思い出
アンルシア姫がいないなんて
第2弾も待ってます。
他に挙げるならサマルトリアの王女、マリア、リーサ、ユッケ、ライヴェル、フォロボシータ、アルウェ、ジュリアンテ、アンルシア、ルコリア…
個人的一番はアンルシアかな
破壊神を倒したローレ王子を〇す可能性があった妹姫がいない。
6のターニャ(夢の世界の妹)も良いけど
主人公がレイドックで記憶を回想する時に出てくる実の妹も好きだ
弟キャラってほとんどいないですよね
男女さb(ry
セーニャ「私、ラムダでケーキ屋さんを開きたいんです!栞子さまと冬毬さまも、協力してくれますか?」
栞子「はい、セーニャさんが最高のパティシエになれるよう、私と冬毬さんも全力を尽くします。」
冬毬「セーニャ、栞子。私がデザインしたこのメイド服はどうでしょうか?」
ベロニカ「…いや、セーニャ!その子達は誰よ!?」
カミュ「ラ〇ライブの敬語妹達らしいぜ…。」
8歳が放つ、イオナズン。
改めて鳥山先生のデザインってスゴいんやなぁ( ゜o゜) みんな素敵過ぎる😊
妹といえばサマルトリア王子(以下トンヌラで表記、笑)の妹ですかね、パラレルワールド?ifの世界??ではトンヌラがメガンテでシドーとともに消滅→ローレシア王子とムーンブルク王女で凱旋帰還するも…「おにいちゃんのかたき!!」といってローレシア王子が刺されバッドエンドに、リメイク版などでは実装して欲しかったですね
モンスターズの様な外伝シリーズを含めたら、イルちゃんですね。
リメイクドラクエ2でサマルトリアの王子の妹がもっと出番とかセリフ増えないかしら。
パパスやオルテガ
サイモンなど強い
父親キャラが他にも
いないか気になる
あとそれでパーティー組んだら最強だと
思います。
言われてみれば妹キャラに目覚めたのってターニアだった気がしてきた…!
個人的にはアンルシア姫も推したい・・・「ペッタンコじゃないもん」の一言で奪われたんでw
動画で取り上げられた中じゃゼシカが一番好きっすわw
出てこなかった妹キャラといえば、『ドラクエ』初の妹キャラ、『2』のサマルトリア王女、『5』のヘンリーの妻、マリア(DS版ならフローラも)ですかね。
種泥棒の妹リーサも
9:39 V主人公が男の子になってますww
マヤは、水瀬いのり以外できない
5の子どもキャラは、アクアとルビーを名付けたいわ
妹キャラとか抜きに個人的にターニアは
見た目の可愛さとあの健気な感じが数いるドラクエの女性キャラで一番好き
ゼシカはリメイクで主人公の結婚相手候補の1人になったけど、主人公よりククールとの方が何だかんだでお似合いだと思うけどな
スラみ「私はどうなの?」
スラリン「アンタはスライムベスだからな、対象外なんじゃないの?ピキー!」
カミュの妹が好き
長子で気が強すぎる実妹がいる私には妹に萌え要素は全く感じない。
寧ろ「姉」に感じる。
それと5の女の子は「主人公の双子の妹」ではなく「主人公の娘」「勇者の双子の妹」でないか?
あとセーニャのミニスカートと共に入手できるレシピでベロニカ用装備を作ると二人のイメージカラーが逆になる。
ターニアは他作品やアニメなどを通して見ても屈指だと思っているよ
5の女の子はメラゾーマ習得できないはず、あと動物は特にネコが好きみたいですね。
ドラクエ界の妹といえばやっぱり6のターニアが最初に思い浮かびます。
ドラクエ以外の妹キャラだと「干物妹!うまるちゃん」に登場する菜々(海老名ちゃん)が個人的には好きなキャラしてます。
まだまだ紹介しきれなかった妹キャラが大量にいるので、第2弾も楽しみですね
エルフのリース(4)、人魚のディーネ(6)なんかは、彼女らの世界のルール(意味深)がわからないので妹かどうかわかりませんね。「おねえさま」は居るようですがね(ゲス笑い)
アンルシアを忘れてますぜ
ターニアで妹属性が覚醒した
一見おとなしい服装のミネアもⅣの終盤にはピンクのレオタード姿に…むふふ❤
ターニアはドラクエ6の新要素の2 D版のリメイクで仲間になって欲しいけど。無理があるかな。?
DQ5より先にスターオーシャンやったのでマリアの兄がヨシュアという名前で驚いた
ドラクエ10の兄弟を妹にする事が出来るが、この兄弟は主人公よりも過酷な長い人生を過ごす事になる