ミカヅチ攻略向け性能が無難か!
————————————————————————————–

▼メンバーシップの登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC9-yZkJfxtg6WNCX5mUQb0w/join

▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC9-yZkJfxtg6WNCX5mUQb0w?sub_confirmation=1

▼X(旧Twitter)アカウントはこちら

#ドラクエウォーク #魔界の香水 #シルバリヌス

—————————————————————————————

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

30 Comments

  1. 1/29(水)のスマートウォークから忙しくなりそうで…今出きる事をしっかり終わらせて、ミカヅチを迎えたいと思います♪シバリヌスのこころ…頑張ります🙌

  2. 自分は魔人のレベル上げが楽しくてレベル上げ頑張っていたら、魔剣士が先にカンストしました。まだまだ魔人はカンストに程遠いので頑張りたいですね!

  3. ドラクエ7発売延期によるシナリオ変更?で微妙な扱いになってしまったマジャスティスにスポットライトが当たるのは嬉しい

  4. ノゴローさんこんにちは!
    質問なんですがエスタークの魔刃の会心必中絶は2回行動分なのか、2ターンで何回でものるのかどっちなんでしょうか?

  5. ドラクエ7のそのストーリーのボスがゼッペルだったかと。ゼッペルのマナスティスに対抗する為の魔法がマジャスティス(ゼッペルはホラービーストの色ちがい)だった気がします💡 更に強化版のギガジャティスもあったようなw どうなるか楽しみですね~

  6. マナスティスは魔王召喚とか魔王になる、みたいなストーリー上の魔法っすね。なのでプレイヤーが使用可能になるとか、ボスが放ってくるとかではないです。マナスティスへの対抗手段がマジャスティスで、ストーリー上でマナスティスの効果を弱らせるのと、主人公のみ戦闘中に使用可能。いてはみたいな効果だったかと。

  7. 【ネタバレ注意】

    魔法大国マーディラスの王子ゼッペルは、敵国ラグラーズとの戦いの最中の事故で幼馴染であるルーシアを失う。その時そばにいたラグラーズ兵に「魔法に頼る者の末路」と言われ、魔法で剣を討つことだけに執着し、その後ラグラーズとの戦いに勝利する。ラグラーズ陥落後も力をつけることに執着していたゼッペル王子は究極魔法マナスティスの存在を知り、現世に復活させようとする。しかしマナスティスは絶大な魔力を得る代償にゼッペル自らの姿をも異形の魔物に変化させてしまう恐ろしいものであった。またゼッペルが纏っていたオーラは微小ではあったものの魔王のそれそのものであった。このままではラグラーズどころかこの大陸ごと吹き飛んでしまう・・・。時を同じくしてマーディラス大神殿の神官はマナスティスに唯一対抗しうる呪文マジャスティスを完成させ、ゼッペルに向けて唱えた。ゼッペルの力がどんどん弱まっていく。呪文が不完全だったためか、マナスティスを完封するには至らなかった。ゼッペルと戦い、なんとか勝利したことで、マナスティスはそのチカラを完全に失ったのであった。

    たしかこんな筋書きだったと思います。

  8. ようじゅつしはほこらで出るんですかね?
    次回の回復武器はスルーしようかと思ってたけどフォズ装備なら引こうかな😊

  9. バリゲーン装備・・・ミカヅチがブレアとグリザードと違う扱いをしていたのでワンチャン

  10. 今回のイベントのタイトルロゴにコンパスが描かれていて、四天王イベントラストということもあるので世界樹シリーズなのかなと。
    ドラクエ7との関連が強いので、ReWALKイベント第2弾として展開もあったらおもしろい。

  11. 魔法版の両手持ちで、次の特級職は大賢者なんじゃないかと予想します。

  12. マナスティスを簡単に言えば
    人間を破壊の神にして混沌をまき散らせ、自身の力でいずれ自滅するといった自爆機能付き破壊神製造計画で出た太古の呪文。

  13. 駆け出し勇者の自分に周回の楽しさ教えて欲しいです😂

    作業感しかないのですが、、、

  14. 初のご都合アタック呪文武器は私も予測してます!まさにザバデインと思いました。
    欲望の魔人の方が第2覚醒で紫や黒に変わったら、大魔道士でミカヅチと欲望の魔人の組み合わせが使えるし。

  15. DQ7は自分も20年以上前に1回やっただけなのでうろ覚えですが、、、

    マナスティス
    →究極魔法。使用者は魔王に匹敵する力を手に入れるが、代わりに自我を失う。ストーリー中盤に手でくる王様が手を出して魔物化する。DQ4の進化の秘法的なイメージ。

    マジャスティス
    →マナスティスに対抗する唯一の手段。マナスティスの効果を無力化する。対マナスティス専用のいてつくはどう、という位置づけ。

    確かこんな感じだったと思います。

  16. ガチャ予想動画ありがとうございます。新装備にどんなのがくるかワクワクしますね。現イベントが呪文に関連するストーリーなので新武器は呪文武器でしょうね。DQ7は何回かクリアしましたが10数年以上前なので全然内容は覚えてません。やってないノゴローさんと同レベルの知識しかありませんw でも石板集めは大変だった覚えあります。現イベントの石板集めは楽ですよね。

  17. マジャスティス辺りは7では全く使えない魔法だったからどうなるのか楽しみ、劣化いてつくはどうでした

Write A Comment