ヘイ・デイに登場する食べ物を実際に食べてみたいと思いませんか?

今回は、人気のフルーツケーキでクリスマス気分を盛り上げましょう。
家族や友達にもおすそ分けしてあげてくださいね!

ステップごとに分かりやすいよう、料理動画もご用意しました。ぜひお試しください!

材料:

• 中力粉 150g
• アーモンドパウダー 120g
• 砂糖 150g
• バター(常温) 150g
• 卵 4個
• ベーキングパウダー 小さじ2
• 塩 小さじ1
• バニラパウダー 小さじ2
• クリーム 150ml
• レーズン 100g
• ドレンチェリー 130g
• オレンジ(風味付け用) 1個
• パン粉 50g
• 溶かしバター 大さじ3

デコレーション:
• 粉砂糖 大さじ4
• フルーツ味のグミ/お好みのスイーツ 9粒

調理時間:1時間30分
12切れ分

使用する道具:25cmのバントパン、ボウル、ミキサー、粉ふるい、スプーン、包丁、まな板、ペストリーブラシ、ゴムベラ、盛り付け用の皿

作り方

• オーブンを175℃まで予熱します。
• 中力粉、アーモンドパウダー、砂糖、ベーキングパウダー、バニラパウダー、塩をボウルに入れて、混ぜ合わせたら一旦置きます。
液体のバニラエッセンスを使用する場合は、卵やクリームと同じタイミングで加えましょう。
• レーズンと小さく切ったドレンチェリーをボウルに入れ、オレンジの皮をすり下ろして加えたら一旦置きます。
• 生地を作ります。常温に戻したバターと砂糖を大きめのボウルに入れたら、ミキサーで滑らかになるまで混ぜます。
• そこに混ぜ合わせた粉類の3分の1を加え、卵を1つずつ入れてかき混ぜます。
• 残りの粉類とクリームを加えて、よく混ぜます。
• レーズン、刻んだチェリー、オレンジの皮を入れ、優しく混ぜ合わせます。
• バントパンに溶かしバターを塗ります。
• 型にパン粉を敷き、全体に均等に広がるまで振ります。余った分は取り除きましょう。
• 生地をすくって型に移し、ゴムベラでならします。
• 175℃のオーブンで40~45分焼きます。
• 10分置いて冷まします。
• 型から盛り付け用のお皿に、ゆっくりとケーキを移します。もう数分置いて更に冷まします。
• 粉砂糖を振りかけます。
• グミなどお好みのスイーツで飾りましょう。

皆さんの作品を是非シェアしてください!ファンアートギャラリーで、あなたのフルーツケーキの写真をお待ちしております!

▼ヘイ・デイのダウンロードはこちらから https://bitly.com/1vc5cP5

まったり遊べるの新感覚農業ゲーム『ヘイ・デイ』

作物を育てたり、ケーキを焼いたり、お友達と商品を売買したりして、自分だけの農場を発展させよう!面白カワイイ動物たちにごはんをあげて、自分好みに農場をデコレーションしたり、楽しさいっぱい!大人気シミュレーションゲームを今すぐ遊ぼう!

3 Comments

  1. お菓子作り好きだから嬉しい
    ちゃんと日本語字幕入れてくれてるし
    てんくす

Write A Comment