はじめましてはぐれメタルです。
ファイアーエムブレムヒーローズ【メイン】
マリオメーカー2
ファイアーエムブレム風花雪月
攻略以外も内容はさまざま・・・。

他にもいろいろなゲームをあげていく予定です(*^^*)

24 Comments

  1. 個人的には『闇ウルスラ』推し。

    めーっちゃくちゃ伝承英雄戦が楽になる範囲奥義のぶっぱで、限界死線のおかげで攻撃デバフすら気にしなくて良いのは相当ストレスフリー

  2. 個人的には凄く納得ですね。
    ただ、ニーズヘッグが入らなかったのは意外でした。
    アイクが出るまでは受けが成り立たない環境でしたし、アイクが出たら出たで短いスパンでメタが来て環境変化。
    新規がついていけないと思わせる激動の1年でした。

  3. モンちゃんはレイラ引いてたかどうかでかなり評価変わる気がする
    TADAもあれば攻城で負けることほぼないなあ

  4. 妥当だと思いますが、あなたのシャロンなんかは出たときにチートだと思いました。

  5. 質問です!
    紋章士アイクと相性がいい踊り子キャラクターは誰になりますか?

  6. 個人的には嫁エンブラ。

    こいつだけは居酒屋で思いついて、ノリで実装したキャラと思ってます。

  7. 自分は使用率で考えると響心ミカヤだったかな?サポートも優れていたので
    ただ最近は魔器リリーナをよく使ってます。ここ最近のキャラは物理防御が強すぎるのでそこにリリーナいると割と色関係なく倒してくれるので重宝してます
    いまでこそ紋章士アイクを対策できるキャラ出てきましたけどやっぱインパクトで言えばこいつですよね

  8. 一年を通してあなたがそれらを使用するのを見るのは楽しかったです。来年も私たちも楽しく過ごせるといいですね。

  9. 個人的にはフェリクスでしたね
    一時はフェリクス受けれるキャラが兵舎にフェリクスしかいなかったw
    自軍に入れば天国、敵に居れば地獄、まさに剣鬼でしたw

  10. モイク1位、セリクス(笑)2位は納得です🎉
    個人的インパクトだと紋章シグルドとレーラズかなぁ〜。戦い方が根本から変わったので😅

  11. アイクはあの時は怖かったけど
    所詮受け、すぐ崩れると思ってたから
    ほかの紋章士の方がインパクト強かった

  12. ティナとネルガルが選外ですか。まあ紋章士はチートの権化みたいなものでしたからね。マルス?あれはエンゲージ効果がメインだから。

    ニーズヘッグは最強の方の部類なのでそっちの1位なんでしょうけれども、個人的には響心ミカヤが戦闘サポート共に優秀でした。

  13. なんかボヤボヤしていたら置いてかれそうなキャラ達が実装された一年だと思いました。
    飛空城や闘技場にて相手の防衛部隊に今回の動画にてこの10名の中から90%以上の確率で誰かしらいますので。

  14. 10人選ぶのは難しいですね。
    ですが、ランキングは順番の違いはあれど、人選は一致ですね。
    紋章士セリカ、シグルド、そしてリンディスは、完全にゲームを変えましたね。

  15. 先日紋章士シグルド引いて実戦で使ってみたんですけどマジでぶっ壊れ性能だと実感しました!
    今年のインフレは紋章士英雄の登場で一気に加速してきましたね!

  16. 個人的には子エメリナがいなかったら全く別ゲーに、
    攻める起点、逃げる起点、護る起点、
    全て子エメリナに任せてる。

  17. はぐれさんの分析力にはお世話になっております、また来年も宜しくお願い致します(o_ _)o

  18. 自分は下から順に紋章シグルド 紋章リン エイクスルニル ティナ ベルナデッタ 比翼リオン フレスベルグ 紋章アイク フェリクス ヘイズルーンですね
    自分はエメリナより能力付与のティナに助けられてます
    ヘイズルーンがいなかったらどれだけ負けてたかってくらい回復してくれました 正月のは絶対確保します

Write A Comment