◆業務用ウィスキー アマゾン
https://amzn.to/3VG7485

◆ディスペンサー 一押くん(いちおしくん)
https://amzn.to/3VHgMHa

■ゆっくりミリナLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/11339845

■ゆっくりミリナグッズ
https://suzuri.jp/shihaininmil

■ゼルダマニアへの道
https://note.com/shihaininmil/n/n20e36382dd41

#ゼルダの伝説 #ゆっくり解説 #歴代ゼルダ #ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム #ティアーズオブザキングダム
#TearsOfTheKingdom #Zelda #NintendoSwitch

34 Comments

  1. クリスマスに興味深い話題助かる
    思えばリンクが現代から消えるって聞くだけで相当な痛手なのが分かるもんな…

  2. そもそも、ティアキンで勇者には「ラウルとガノンドロフの輪廻が融合した説」の可能性が考えられる共通点があるからね
    リンクは勿論、古の勇者さえも存在しなくなるからハイラルに勇者となる存在が多分居なくなってる可能性はあるかもしれない()

  3. もしも、ガノンドロフがソニア様を傷つけずに秘石だけ奪ってたら、またその辺も変わっていたのかな🤔

    それとリンクやゼルダ姫達には申し訳ないけど、おじさんが無双してハッピーエンドになる世界線も見てみたい!
    (その時はハイラル側がBADENDになっちゃうけど・・・)

  4. 仮にガノンドロフ勝利ルートに入ってもそれはそれで別のゼルダの伝説は始まるかもしれんね。

  5. 秘石持たずに倍化ガノン倒してるから、リンクに秘石持たせてたらとんでもねえ化け物が爆誕してあっという間の片をつけられたのでは

  6. ……どうだろう? マスターソード×秘石で過去の時代でガノンドロフを倒せていた可能性も……何なら、秘石複数でマスターソードの力の倍加を更に引き上げるという手もあるし

  7. 魔王ガノンを倒すにはいろいろな条件が必要だったんですね…
    ブレワイは厄災の黙示録がいわゆるifルートですが、あれは未来から助っ人がくるという非現実的な展開があっての厄災封印だったので、あれがなくてもゼルダさえ覚醒すればブレワイでもみんな生きていられたのでしょうか…

  8. 鳥肌立つ事言って言い? ミネルの部屋がどこがわかりました!! 最初の空島にワープされたリンクが、打ちたマスターソードをゲットした所が、ミネルの部屋かも!?

  9. そもそも黒龍になってないガノンなら秘石を持っていようがそこら辺の武器でリンクなら勝てるはず。ラウルにスクラビルドしてもらってもいいし盾めっちゃ用意してもいいし。

  10. 時間を掛ければリンク無しでも賢者の覚醒はあったかもしれないけどその時間が無いんだよなぁ
    過去は元々それなりの戦力はあるけど現代の戦力がリンク頼みで二進も三進もいかないのよね

  11. リンクがゾナウギアで厄災リンクになって先にハイラルを支配する可能性も!?

  12. ブレワイのif展開な厄災の黙示録みたいにティアキンもif展開でやって欲しい( っ゚、。)っ

  13. 今年、家族から譲られてティアキンから始めたんだけど、もうめちゃくちゃハマってしまったw風タクの武器防具は子供時代を思い出して嬉しかったな^_^
    ブレワイもやってみようと思う!

  14. 面白い動画ですね!こういうifストーリーを考えると想像が膨らんで色んな考察が出来るので楽しいです

  15. リンクが過去の世界に着いていたら、現代、100年前、一万年前の
    厄災事件やシーカー文明は消えてなくなるんだろうか?

    「英雄不在の時代は不幸である、誰もが英雄を求める時代は更に不幸である」
    という歴史格言を、考察を見ていて思い出しました。

  16. もしも手を掴んでたらというIfの話はティアキン版の厄黙があったら、そこから始まりそう

  17. 仮にオープニングで掴めていたらゼルダがラウルの右手のかわりにガノンを封印して足止め&時間稼ぎ、リンクはラウルの右手と朽ちたマスターソードを持って秘石を集めて修復を目指すって感じかなあ
    その場合はリンクが過去と現在を行き来して賢者たちの話を体験するゲームになりそう

  18. まぁ過去でガノンおじさん完全討伐しないとお漏らしである厄災ガノンの出現は免れないだろうしね

  19. 過去にマスターソードがないなら作ればいいのでは
    女神の剣を強化してマスターソードを作るのはスカウォであったし
    女神の剣もないかもだけど,そこは秘石で元となる剣は作りましたとかなら説得力は持たせられるし

  20. ガノンが地下に封印されてる時点でラウルが自分もろとも封印したっていう事実が確定してるからリンクも一緒に過去に行っても負けることが確定してるのか

  21. 厄災の黙示録のように別ルートに完全分岐でもしないとバッドエンド確定なんだよな。
    現代を考えずとりあえず過去に戻ったリンクとゼルダだけ考えるなら、
    1、この時代のマスターソードを回収。
    2、その上でリンクが秘石を使用し、秘石入手前のガノンドロフを倒す。
    となるわけだけど、問題点として、
    1、元々この時代にマスターソードが存在するか確定していない。
    2、リンク達視点だと、ガノンドロフがどこにいるか不明、表向きはハイラル王国服従後の場合、秘石強奪まで表向きは特に行動していないため、襲撃をかける理由が作れない。
    の問題点が出てくる。

  22. マスターソードが使えなくても厄災プレイヤーが強引に倒していたかも。
    ガノンドロフ戦でマスターソード使わずともライネル弓+岩オクタ目でダメージは与えられるしゾナウビルドで倒す事も?
    過去でリンゼルコンビを操作し、現代で残されメンバーを操作するティアキンも面白そう

  23. このチャンネル動画がきっかけで10年ぶりにゼルダ熱が再燃してブレワイ、ティアキン・知恵かりをプレイしました ありがとうございます ガノン様 購入には足りないですが業務用ウィスキー代の足しにしてください

Write A Comment