リメイク版で追加されたクリア後の裏ボス戦です。

☆チャンネル登録お願いします☆

裏ボスを倒すとエンディングが変わります。

00:00 メインストーリーのクリア後
03:06 ベロ~ム (のどがチクチク)
05:13 ペパット (レベルアップ)
09:51 ブッキー (ブキ023)
13:11 ストロベリー&ラズベリー (改良品)
16:22 ジョナサン (マリオとの大勝負)
18:16 ジャッキー (マリオ流道場)
22:28 クリスタラー (立体)
34:24 真エンディング

スーパーマリオRPG (Super Mario RPG for Nintendo Switch)
■発売日:2023年11月17日(金)
■対応ハード:Nintendo Switch
■希望小売価格:パッケージ版 6,578円(税込)ダウンロード版 6,500円(税込)
■公式サイト:https://www.nintendo.com/jp/switch/a8lua/index.html

(C)Nintendo

#スーパーマリオRPG #マリオRPG

34 Comments

  1. 任天堂とスクエニのコラボが出来るなんてやっぱりすごいよ

  2. 無効にできる技多すぎてな…アイテム装備フル活用しても尚勝てるかどうか微妙ぐらいの敵が追加されてほしかった。

  3. リアタイでスーファミ版やっててまたこのゲームに会えたのは感謝でしかない。
    エンディングほんと好き

  4. クリスタラーマリオRPGのキャラじゃなくて鉄拳のキャラ

  5. 原作(SFC)だと一週目で終了(エンディング画面固定)今作はエンドコンテンツ(やり込み要素)が追加

  6. ブッキータワーに不時着したマルガリータは、ブッキーと再戦の時はどうしてたんでしょうかね?

  7. スクエニは今や落ちぶれて死んだけどそれに対して任天堂はほんと頑張ってるわ

  8. アイテムが全×30になってるのはいったい
    ああ、難易度優しいにしてるからか

  9. ペパット再戦が攻略できない方へ

    ボム兵が走り始めた瞬間にボタンを押せばジャストガードできるはずです

  10. 当時小学生でリメイク版はプレイしてないんだけど、1回目のクリスタラーのビジュアルをそのままにしてた意図があったとは!開発者凄いわ!

  11. クリスタラーの台詞が、スクエアと仲直り成功した感がすごい😂

  12. クリスタラー意外だとやはりジョナサンが一番強いかなと思いました。タイマンかつアイテム無しですからね。

  13. VS. クリスタラーのFF4の「バトル2」風のBGMは、当時の下村さんが、なんと原作のBGMを「耳コピで」打ち込んだとか

Write A Comment