すべてに決着をつける。
===
TALES OF THE ABYSS™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©藤島康介
===
⏪¦前回:https://youtube.com/live/tYnhw6SXSHI
📝¦再生リスト:https://www.youtube.com/playlist?list=PLn-bY-dLcDYlISwTOy6hEMkFPBICSTkoR
🌟¦グッズ・ボイス発売中!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【常設ボイス】にじさんじ季節ボイス【2019年4月~2021年6月期間】
https://shop.nijisanji.jp/s/niji/item/detail/dig-00198?ima=0041
🎵初のソロオジリナル楽曲「Alche Miss Katrina」投稿しました!
YouTube: https://youtu.be/Q8NjemtU-NI
各ストア:https://linkco.re/R2ntxeEe
📺¦配信について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
感想ハッシュタグ:#賢者の時間
🎮¦プレイ中のゲーム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テイルズ オブ ジ アビス
🖌️¦配信に使わせて頂いているイラスト・音楽
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お部屋デザイン:リアス 様 https://twitter.com/23057
OP①Movie:シャンティ 様 https://twitter.com/tyokobanana
OP①Music:Ryo Lion 様 https://twitter.com/ryolion_music
OP②Illust:大川ぶくぶ 様 https://twitter.com/bkub_comic
その他音楽:DOVA-SYNDROME様 / Audiostock様
🎥¦チャプター
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⚖️¦メンバーシップについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
特典①┃可愛いバッジが名前の隣につく
特典②┃オリジナルの絵文字がつかえる!
特典③┃たまに行われるメンバー限定の配信が視聴可能に!
特典④┃毎月メンバー限定壁紙配布中!
登録はこちら:https://www.youtube.com/channel/UCHVXbQzkl3rDfsXWo8xi2qw/join
📪¦その他情報・URLなど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Twitter:https://twitter.com/ange_katrina_
マシュマロ:https://marshmallow-qa.com/ange_katrina_
にじさんじbooth:https://nijisanji.booth.pm/
にじさんじオフィシャルストア:https://shop.nijisanji.jp/
にじさんじ公式HP:https://www.nijisanji.jp/
お問い合わせ:https://www.nijisanji.jp/contact/
※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors
#にじさんじ
32 Comments
自分用
4:59:50 クリスマスに予定がなかっただけのアンジュ
5:18:00 名シーンの話
5:25:00 可愛いモース
6:23:40 わけわからん漫画の話
6:27:20 モース強火アンチアンジュ
お疲れ様でした…!
ED後、ずっと余韻に浸りながら考察を語るほど深くハマってくれて感謝感謝です
結末については人の数だけ結論があると思うし、公式のスタンスもそうなので
アンジュがルークだと思ったのなら、アンジュのアビスではルークが正解なのだと思います
【蛇足】
レプリカ(ルーク)の身体にオリジナル(アッシュ)が入り、最終的に身体からレプリカの意識を追い出すと言うのが本来のビッグバン
でも今回はルークの身体は音素の乖離で消えてしまう為、その身体にアッシュが入った所で本来はアッシュも助からない
もちろんルークも身体が消えてしまう為、何かしらのイレギュラーが起きない限りはあそこから「誰か」が生還する事はありえない。
そのイレギュラーは第七音素の塊であるローレライである可能性が最も高い。
(第七音素の塊であるローレライならアッシュの身体を治したり、ルークの身体の音素の充填ができる可能性がある)
ローレライとの邂逅の時、ルークの身体は既に透けており、一方とっくに死んだはずのアッシュの身体はピクリと動いている
ローレライの影響で、ルークの身体が修復されそこにアッシュが入ったのか、アッシュの身体にルークが入る逆ビッグバンが起きたのか
或いは二人が融合する事で欠けた部分を埋め合って一人の人間になったのか。結局どの可能性も否定できない
考察すればするほど自分の信じる結末を信じるしかないとなる
俺たちも文字から、人間になれますか!?
テイルズオブジアビスクリアおめでとう〜!!
アンジュが仲間も敵も関係なく各キャラの立場や気持ちを汲んで喜んだり怒ったり泣いたり色々な反応を見ることができて本当に楽しかった!そして言語化がうまくて成程な〜と思う事が本当に沢山あった!
ルーク達が世界を救った一方で凄く寂しい気持ちになるのわかる…私も想いを馳せながら眠ります…。長時間配信ありがと〜!!
ジアビスクリア、そしてネビリム撃破おめでとうございます🎉
ジアビスは戦闘や本編の内容、OPなどめちゃくちゃ好きな作品だったので、配信でやってくれて本当に嬉しく、見ていてとてま楽しかったです
いつか他のテイルズ作品を配信してくれる日を楽しみにしています
49:00
1:25:20
2:16:00
自分でプレイした時よりも何倍も感動できて、そして泣いたジアビスになりました!アンジュが紡いでくれる言葉や見せてくれた感情が、この旅をより深く濃いものをしてくれたからだと思います。
アンジュがプレイしてくれたからこそ、この感動があります!大好きだったゲームを、もっともっと好きになる機会をくれて本当にありがとう!そして長い間本当にお疲れ様でした!!
長期間お疲れ様でした!
自分の好きなゲームだったからとても嬉しかったです、ありがとうございました!
アンジュさんが丁寧に寄り添ったり、考えを述べたりしながら進めてくれて、
初めて気づけたことや理解できた部分が沢山あってとても楽しめたし、感動もできました。
藤原さんの作曲したものが集められたアルバム「SONG FOR TALES OF THE ABYSS」リスナーさんも含め皆さん、お時間あればぜひ聴いてくださいね〜!
いつか、ヴィーナス&ブレイブスやって欲しくなった。
やっぱンジュは最高や
メリークリスマス!アンジュ!
年内までにはアーカイブで視聴します!!アビス実況プレイお疲れ様でした!
印象も解釈も千差万別なこの作品で、なによりアンジュの受け取り方がずっと良かった
つい自分の解釈を語りたくなる気持ちもあるけど、それより満足が勝つ
初回いつだったっけと思って見たら今年4月で笑った
8ヶ月かかったのに進行遅いとか全然気にならなかった、真摯にやってくれてたの伝わってきたから
やってたゲーム終わっちゃうの寂しいよね
ずっと良い配信でした、ありがとう〜
クリアおめでとうございます!アンジュなりの解釈や感想をたっぷり聞けて大満足です!
アンジュの事を知るきっかけになったのが自分の大好きなゲームだったのでとても嬉しい!これからも色んなRPGをプレイしてほしい!本当にお疲れ様でした!
裏ボスも倒して、ラストの正体に関係するサブイベも消化して、ほぼ完璧な状態でクリアできてなにより
本編終わったのに2時間近くも感想会するくらいハマってくれたのは嬉しいね
冒険を経て精神的に成長したルークに対して、最終回でもミュウに対しての対応で成長しなかったアンジュという裏テーマもよかった(小学生並みの感想)
いやあ名作でしたねー
ルークの日記だとティアは自分が死んでも泣かないって伏線と、ジェイドのチーグルとディストのイベントでオリジナルが帰還することが察するけど、ルークという個体は死んだと記憶としてアッシュの一部としてルークは帰ってきた。
最後にジェイドが人の死を実感したのが裏主人公みがあって好き。
テセウスの船みたいな感じだなぁ改めて見ると。
ラストのアレは体はアッシュだけど精神というか中身はルークだと思ってる。
テイルズ オブ ジ アビス配信お疲れ様でした〜😄
🎉クリアおめでとうございます〜🎉
ラスボスも討伐して最初から最後まで最高に気持ち良いストーリーが見れて良いゲーム作品だったと思います!✨🤩
長時間ありがとうございました〜😉
途中で寝ちゃって見たけど、クリアしたのがルークの誕生日なの本当にエモだった…。
アビスは名前は知ってるけど…というゲームだったからアンジュと一緒に追ってる感じですごく楽しかったし良かった。本当に色々感情ぐちゃぐちゃにされる作品だった…。アンジュお疲れ様!本当にありがとう!
アビスをやってくれて本当にありがとうございました
アビスをやってるかどうかでカルマの味わいが全く変わるんよな
ゲームクリアおめでとう!登場人物みんなを大事に想って最後まで戦い抜いたアンジュの冒険に何度も感動させられたし、
数々のリアクションや面白場面にたくさん笑顔にさせてもらった!アンジュの
アビスが見れて本当に良かった!長期間お疲れ様でした!楽しい日々をありがとう!
配信お疲れさまでした!
忘れないでいつだって呼んでるから 同じガラス玉の内側の方から
長時間おつかれさまでした
カルマは「テイルズオブジアビス」という物語の「預言(スコア)」だからね
完走おめでとうございます!🎉
内容の濃いストーリーでしたね…
アンジュさんの実況で観れて楽しかったです!楽しい配信ありがとうございました!
最後のシーンですが、チーグル実験と違う点が多いのでスターとは結果が異なります。
ルークの場合、完全同位体がルークとアッシュとローレライの影響で、前提条件が異なります。
次に本来オリジナルが音素乖離してレプリカの情報を回収し再構成するはずが、ローレライ解放後にルークは音素乖離で消えかけており、完全な大爆発に必要な融合が出来ておりません。
可能性は4つ
アッシュの体にルークが入って再構成されたパターン
ルークの音素乖離がローレライの力で免れ、アッシュが入って再構成されたパターン
ルークとアッシュが中途半端に混ざった状態で再構成されたパターン
ローレライもなんか混ざったパターン
仲間たちにとって大事なのは帰ってきたことだから、アッシュの記憶を持ったルークだろうがその逆だろうが、どっちでもいいんだよなきっと。
ヴァン撃破後~エンディングの間の出来事はドラマCDで是非。
ヴァン一度目~ルーク再出発までの話はテイルズオブファンダムvol.2で。ティアの過去話もあり、本編の読み物の中に名前だけ出ているカンタビレさんが出てきますよ。話は…まあ。でも小さいティアと髭生えてない若いヴァン見られます。
追憶のジェイドというネビリム戦とジェイドの過去深掘り漫画やメンバーの過去語り小説、シリアスやギャグ寄りドラマCDなどの外伝作品、アニメ、更に本編漫画版や小説版見るともうアビス世界が第二の故郷になります。
私は全て読んでないので、まだ何かありましたらごめんなさいします。
サービス終了したテイルズオブザレイズではルークが消えず、アッシュと兄弟になってます。最高です。
キャラ崩壊してるけどジェイドアッシュが好きな人はテイルズオブイノセンスの「ボイスアドベンチャーDVD」見るのをおすすめします。YouTubeで上がっているので。
ジェイドとゼロス(別作品のキャラ)がコンビを混んでいるゴールデンビクトリーが司会を務めているドラマCDも良ければ。メタ的発言多くて面白いです。
以上ジアビスとジェイドとヴァンの厄介オタクでした。
ただただティアの淡い恋心が報われてほしいってずっと思ってる。
スタッフロール見てみ?
これが真実だよ
日本人が作ったらこんなに名作になるんだよ
今の中華のゲームなんかエロばっかじゃん
本当に素晴らしい物語 アンジュありがとう
テイルズはすべて終わらせたあとのOPがすごいのよ。一回目はかっこいいね、程度があのシーン!!ってなる