提供:Paradox Interactive
Steam販売ページ:https://store.steampowered.com/app/949230/Cities_Skylines_II
■X(旧Twitter)
https://x.com/tiisarasa21
■BGM素材
フリーBGM・音楽素材MusMus [http://musmus.main.jp/]
DOVA-SYNDROME[https://dova-s.jp/]
甘茶の音楽工房[https://amachamusic.chagasi.com/]
Audiostock[https://audiostock.jp/]
その他手持ちのもの
※発言は基本的に全てジョークです。

21 Comments
お願いだからMacで遊べるようにしてくれ…
Cities:Skylinesシリーズ大好きだからめっちゃうれしい!!!!
9:40 このアングルからの風景が本当に日本っぽい
都市開発の理論的なの解説してくれるの勉強になりました!!
次回も期待してます
秘書さんと饅頭のやり取りが愛おしい
日本仕様MODが出てから色々な方が動画出してますが、やっぱりちーさらさんの日本が1番めっちゃ日本していますね。
高速料金所や小学校の校門の造りは感動モノです。
平野の農地とロードサイド店舗のある市街地の風景が自分の知る所で言えば島根県の出雲市に似ています。
秘書さんの薄い本が欲しいんじゃああああ!!!!!!
またシティーズスカイラインやってくれて嬉しい
ちーさらさん流石にマイクラで佐山を作ってるだけあってめっちゃそれっぽいすげぇ
某瑞城市作ってそうな人連想した
住んでる所が八王子に近いので、勝手に親近感を抱いています🤪
市街化調整区域は古い家の隣に新し目の家を置くと更に日本の田舎感が出る気がします
Stop It Dさん、Komaさん、Kaminogiさんたちクリエイターさんに感謝ですね。
これ完全に西多摩だな、絶対西多摩だな、そうに違いない
すげーーーーーーーーーーーー!
待っていましたわよ
こういうプロの動画観て自分も造ろうとするだけど…
まぁダメダメに…()
やはりちーさらさん、流石っすねー!!
未だにCSL1でジオラマプレイして楽しんでるけど、これならそろそろ使ってたMODも出揃ってるし乗り換えてもいいな…
道路にゼブラゾーンとかデカールじゃなくてラインで引くやつとかももう出てたりするのかな?
木で囲まれた、畑の中に点在する家を見ると砺波平野を感じる
どうもちーさらさんおはようございます。シティーズスカイラインツーで日本パックが出たのですね。日本風の街並みいいですね。以前マイクラで佐山県を作った動画を拝見しました。
いやー本当にちーさらさんの都市開発は凄いですね~
ところでちーさらさん、御自身が開発した様々な素晴らしい都市の景観を我々視聴者達に見せてくれましたが、いつになったら、御自身が開発した素晴らしい秘書さんの御カラダを我々視聴者達に見せてくれるのですか?その開発の過程も、ぜひとも動画にして下さいよ~視聴回数もコメント欄の荒れ具合も登録者数も、爆増すると思いますよ、はい😊