はじめまして!ゆっくりたっぴいです!
解説するゲームは『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー』『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 プロフェッショナル』および『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 プロフェッショナル』

歴代のバランスブレイカーなモンスターを振り返っていきます!
第二弾はDQMJシリーズのバランスブレイカーたちです。

=============================================================

🟢ゆっくりたっぴいサブチャンネル🟢
https://www.youtube.com/@Yukkuri_tappy_sub

🟢Twitterリンク🟢

🟢3,000人以上が加入!Discordサーバー🟢
https://discord.gg/HVXStXMdVT

=============================================================

🟡使用ツール🟡
ゆっくりムービーメーカーVer.4
AviUtl

🟡音楽・画像素材🟡
魔王魂
効果音ラボ
ニコニ・コモンズ
いらすとや

#ドラクエ​ #ドラクエモンスターズ​ #DQMJ #DQMJ2P #ジョーカー2プロフェッショナル #DQMJ3P #ジョーカー3プロフェッショナル #ゆっくりたっぴい​ #ゆっくり実況 #ゆっくり解説

=============================================================

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO

45 Comments

  1. 目標はチャンネル登録者10万人🔥
    是非動画の高評価やチャンネル登録、よろしくお願いします✨

  2. Jのときの重宝されて”います”
    ここ大切
    (つまり今もRTAがされている?)

  3. 夜のレガリス島のいっかく竜の足音「カチャキン…カチャキン…カチャキン…カチャキン…」

  4. これみんな挙げてるけど、テリワンはともかくj2pのバルザックってそんな強かったか?
    確かに火力はやばいけど素早さの限界値140しかなくて通常攻撃外しまくるし上取れないし、強者の余裕も邪魔だし、とてもバランスブレイカーには思えんのだが。

  5. ぶっ壊れといえばDQMJ3Pのフォレストドラゴ
    静寂の草原で捕まえられる(それでもかなり苦労はする)けどこいつを捕まえて適当な2枠と合体させるだけで世界が変わる
    AI2回行動と気力吸収攻撃をメガボディで両立してくれてるおかげで
    回復技だけ覚えさせれば後は超ギガボディと化したこいつが適当に通常攻撃押してるだけで焦熱の火山まではまず負けない

  6. 定義ふわっとしてるから何とも言えないが間違いなく言えるのは最強マスター決定戦の参加賞のモンスター(主にスキル

  7. 配合素材でぶっ壊れはDQMJのフラワーゾンビとかぶっ壊れだった記憶がある

  8. ジョーカー1が1枠、2が2枠、3が3枠のモンスターが紹介されてるのはミラクルすぎww夜のレガリスでスカウトできるやつだといっかく竜も良いけど、さまようよろいもグレイトドラゴン、ブラックドラゴンに対して有利だからよく使ってたな

  9. イルルカ2のキラーマシン2もですかね。
    上手く使えば配合が解禁された時点で最強の2回行動粉砕装置が完成します

  10. J2Pからやってますがメタルカイザー1体いればなんとかなっちゃうんですよねwww

  11. バルザッくんは次回作のテリワン3Dでもお世話になりまくった。
    そして二週目以降は縛り対象になる。

  12. 大地の竜バウギアかな
    常にマホカンタとアタックカンタ貼ってたし、攻撃力も桁違い

  13. ぶっ壊れとまではいかないけど、ジョーカー2時代はかぶとこぞうさんにお世話になった

  14. なんならいっかく竜はサンドロ島でコドラ×物質ですぐ産まれるエリートだったりする

  15. ぶっ壊れとは違うけどJK2ではくりゅうおうとデュランを最後まで使ってましたね。小学生にとってこの二体のかっこよさはぶっ壊れ級だと思います!

  16. バランスブレイカーとまでは行かないものの、ジョーカー3のキラーマシン2にお世話になった戦士達は多いと思う

  17. DQMJ2PはJ2から連れてきたゴールデンゴーレム2体のおかげでサクサク進めました最終的にヒヒュドラード戦のために一体配合に使いましたが裏ボス戦までサポートとして凄く助かりました。

  18. テリワン3dのメカバーン アタカンも覚えるからゼメルギアス戦でめちゃクソ役立った

  19. バルザックはテリワンでも強いんよね、てかバルザックとおにこんはどの作品も大体強いしお世話になる

  20. ゴールドのチョラはミニゲームムズすぎてゲット諦めた…
    あーいうの辞めて欲しい

  21. バルザックとブラウニー
    ブラウニーとリカント、カバシラーには
    クッソ世話になった

  22. イルルカ3DSでいっかく竜は簡単に配合出来るけど(はなかわせみ+はりせんもぐら)=コドラ コドラ+物質系=いっかく竜  バルザックは勝ち抜きバトルで50回勝った商品でバルザックビーストもらってアルゴングレート・ギガンテス・ベリアルのどれかと配合しなきゃならないから手間がかかる

  23. おにこんぼうバルザックタウラス辺りはまじでお世話なった笑
    中盤以降は裏でハーゴンデュラハーンシドーとか入ってたかな?

Write A Comment