このチャンネルでは旅人たちの原神に対するあらゆる反応をまとめた動画を上げております。 ネット上の考察や反応集を見やすく編集し、皆さんがコメント欄で盛り上がれる動画を作成することを目指します! 動画にしてほしい内容があればぜひコメントしてください!全て読ませていただいてます! まとめてほしい情報などありましたらお気軽にコメントしてください! #genshin #genshinimpact #2ch #原神 2chfree gamesgenshinmobile gamesスマホゲームアプリ修正原神反応集夜蘭無料のスマホゲームアプリ 23 Comments @aaaa-nn2ty 10か月 ago 弱女がキレた衣装やモデルだけは修正されるんだけどなぁデフォルメの比率とか創作物によって変わるしそれはいいけど規制はクソ @まじねむ 10か月 ago アニメ調だからやりようないだろ嫌ならリアルめの他ゲーやれ だがディルックの顔とかその辺は分かる @rei-1626 10か月 ago アニメ調って理解してるから、多少デザインバランスが現実の人間と違っていても、あんまり気にした事ない。むしろアニメ調キャラデザを普通に維持できてるのは褒めどころ。いつも使っているムアラニもディシアもシロネンも特に違和感は感じない。まあさすがに申鶴みたいなキャラデザで巨乳なのは ちょい変だと思う程度。フォンテーヌから巨乳キャラが規制か何かで減って、ちょっと大きく巨乳には入らないってキャラが個人的に気にはなる。ゲームでは巨乳キャラをいっぱい出してほしいんだけどなぁ。 @ニ亜-t5p 10か月 ago 原神は化粧濃くするとマジでブスになるからやめてほしい @user-yf9dw1dh1y 10か月 ago 選択肢って「旅人と自分が同一人物」って実感するために付けてるって制作陣が言っていたはずなのに、全く共感できないシナリオと台詞のせいで、安っぽく見えるし、正直色々見直してほしいわ… @オクレ-b3r 10か月 ago ロサリアの顔のモデリングはマジで酷いと思う。mmdの方が出来がいい。 @えっとーー 10か月 ago 男性キャラの足の細さが気になる女はこだわるけど男はほっそすぎじゃない? @Konnyakuhonnyaku 10か月 ago 柳は乳に体生えてるから @ななななし-o1f 10か月 ago 運営の頭を修正して欲しい @s-z8i 10か月 ago 柳とシーザーは腰絞ってるのもあってもう奇形レベルにでかく見える。 @クリッカー-f4z 10か月 ago スカークの違和感だけは共感できる @くんまー-e9f 10か月 ago 運営を修正しろ @-eon-7926 10か月 ago 感じ方は人それぞれだけど、個人的にはくだらない議論というか、ただの好き嫌いか重箱の隅突くような話に感じる。そもそもがゼル伝BoW調の、中華オープンワールドゲーって走り出しな訳だし、これを批判するならゼル伝にも「頭デッカ、修正しろ」って言う事になる。要するに一言に「そういう作風です」で片づけられる話であって、「ゲームで修正すべき箇所」とかそういう類の話ではないよね。あと、ゼンゼロとは全然画の作り方が違うし、狙ってるターゲット層も違うので、同じホヨバってだけで比較するのも違う。 @はぐれみるきぃ 10か月 ago とりあえずボス戦前のストーリームービー演出は再戦の二回目以降はスキップさせてくれ。そもそもストーリーなんて何言ってるのかわからない意味不明で雰囲気で感じてるだけなんだから。ゼンゼロなんていきなりストーリースキップできるのに。 @hisashi3567 10か月 ago ゼンゼロは原神のようになるなよ…ゲームと現実の区別がつかないまんさんのために規制なんてするな @zoeskyblackcat 10か月 ago 原神のプレイアブルは鳴潮のNPCにも負けた @桜-l6w7w 10か月 ago 等身とかじゃなくて首だと思うわ @HS生ハムサラダ 10か月 ago 原神のカジュアルなモデリング好きだけどなぁ分かりやすく言うと少し前までのポケモン。取っ付きやすいキャラデザだよね。男キャラの足が細すぎるのが気になるけど。特にアルハイゼンな!! @ジャンピエールポルノハブ 10か月 ago 昔はナチュラルメイクで素材の良さが出てるキャラが多かったけど今はケバいメイクと装飾品で情報量ごまかしがきつくてやめた @おばけつつ 10か月 ago 最後の方の顔ののっぺり感の話以外一度も思ったことないし少しも共感のできない話だったな @fg3dsr46sg-z3w 10か月 ago どこをどんな風にデフォ化するかって個性なのに現実では〜とか言ってるバカとは会話したくない絵柄とか画風にもいちいちいちゃもんつけてそう @徘徊-r9s 10か月 ago 現実と創作の区別ついてない頭おかしいヤツが多すぎる。お前はそれでもオタク大国日本人としての誇りを持てるのか @TKGsikakatan 10か月 ago 原神のキャラデザはデフォルメ強めなのを加味してもそろそろキツイわなぁ…。同じホヨバが作ってるはずのスタレのクラーラやフックくらいの水準あればたいていの人は文句言わんと思うんだけどな…。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@rei-1626 10か月 ago アニメ調って理解してるから、多少デザインバランスが現実の人間と違っていても、あんまり気にした事ない。むしろアニメ調キャラデザを普通に維持できてるのは褒めどころ。いつも使っているムアラニもディシアもシロネンも特に違和感は感じない。まあさすがに申鶴みたいなキャラデザで巨乳なのは ちょい変だと思う程度。フォンテーヌから巨乳キャラが規制か何かで減って、ちょっと大きく巨乳には入らないってキャラが個人的に気にはなる。ゲームでは巨乳キャラをいっぱい出してほしいんだけどなぁ。
@user-yf9dw1dh1y 10か月 ago 選択肢って「旅人と自分が同一人物」って実感するために付けてるって制作陣が言っていたはずなのに、全く共感できないシナリオと台詞のせいで、安っぽく見えるし、正直色々見直してほしいわ…
@-eon-7926 10か月 ago 感じ方は人それぞれだけど、個人的にはくだらない議論というか、ただの好き嫌いか重箱の隅突くような話に感じる。そもそもがゼル伝BoW調の、中華オープンワールドゲーって走り出しな訳だし、これを批判するならゼル伝にも「頭デッカ、修正しろ」って言う事になる。要するに一言に「そういう作風です」で片づけられる話であって、「ゲームで修正すべき箇所」とかそういう類の話ではないよね。あと、ゼンゼロとは全然画の作り方が違うし、狙ってるターゲット層も違うので、同じホヨバってだけで比較するのも違う。
@はぐれみるきぃ 10か月 ago とりあえずボス戦前のストーリームービー演出は再戦の二回目以降はスキップさせてくれ。そもそもストーリーなんて何言ってるのかわからない意味不明で雰囲気で感じてるだけなんだから。ゼンゼロなんていきなりストーリースキップできるのに。
@HS生ハムサラダ 10か月 ago 原神のカジュアルなモデリング好きだけどなぁ分かりやすく言うと少し前までのポケモン。取っ付きやすいキャラデザだよね。男キャラの足が細すぎるのが気になるけど。特にアルハイゼンな!!
@TKGsikakatan 10か月 ago 原神のキャラデザはデフォルメ強めなのを加味してもそろそろキツイわなぁ…。同じホヨバが作ってるはずのスタレのクラーラやフックくらいの水準あればたいていの人は文句言わんと思うんだけどな…。
23 Comments
弱女がキレた衣装やモデルだけは修正されるんだけどなぁ
デフォルメの比率とか創作物によって変わるしそれはいいけど規制はクソ
アニメ調だからやりようないだろ
嫌ならリアルめの他ゲーやれ
だがディルックの顔とかその辺は分かる
アニメ調って理解してるから、多少デザインバランスが現実の人間と違っていても、あんまり気にした事ない。むしろアニメ調キャラデザを普通に維持できてるのは褒めどころ。いつも使っているムアラニもディシアもシロネンも特に違和感は感じない。まあさすがに申鶴みたいなキャラデザで巨乳なのは ちょい変だと思う程度。フォンテーヌから巨乳キャラが規制か何かで減って、ちょっと大きく巨乳には入らないってキャラが個人的に気にはなる。ゲームでは巨乳キャラをいっぱい出してほしいんだけどなぁ。
原神は化粧濃くするとマジでブスになるからやめてほしい
選択肢って「旅人と自分が同一人物」って実感するために付けてるって制作陣が言っていたはずなのに、全く共感できないシナリオと台詞のせいで、安っぽく見えるし、正直色々見直してほしいわ…
ロサリアの顔のモデリングはマジで酷いと思う。mmdの方が出来がいい。
男性キャラの足の細さが気になる
女はこだわるけど男はほっそすぎじゃない?
柳は乳に体生えてるから
運営の頭を修正して欲しい
柳とシーザーは腰絞ってるのもあってもう奇形レベルにでかく見える。
スカークの違和感だけは共感できる
運営を修正しろ
感じ方は人それぞれだけど、個人的にはくだらない議論というか、ただの好き嫌いか重箱の隅突くような話に感じる。
そもそもがゼル伝BoW調の、中華オープンワールドゲーって走り出しな訳だし、これを批判するならゼル伝にも「頭デッカ、修正しろ」って言う事になる。
要するに一言に「そういう作風です」で片づけられる話であって、「ゲームで修正すべき箇所」とかそういう類の話ではないよね。
あと、ゼンゼロとは全然画の作り方が違うし、狙ってるターゲット層も違うので、同じホヨバってだけで比較するのも違う。
とりあえずボス戦前のストーリームービー演出は再戦の二回目以降はスキップさせてくれ。
そもそもストーリーなんて何言ってるのかわからない意味不明で雰囲気で感じてるだけなんだから。
ゼンゼロなんていきなりストーリースキップできるのに。
ゼンゼロは原神のようになるなよ…ゲームと現実の区別がつかないまんさんのために規制なんてするな
原神のプレイアブルは鳴潮のNPCにも負けた
等身とかじゃなくて首だと思うわ
原神のカジュアルなモデリング好きだけどなぁ
分かりやすく言うと少し前までのポケモン。
取っ付きやすいキャラデザだよね。
男キャラの足が細すぎるのが気になるけど。
特にアルハイゼンな!!
昔はナチュラルメイクで素材の良さが出てるキャラが多かったけど
今はケバいメイクと装飾品で情報量ごまかしがきつくてやめた
最後の方の顔ののっぺり感の話以外一度も思ったことないし少しも共感のできない話だったな
どこをどんな風にデフォ化するかって個性なのに現実では〜とか言ってるバカとは会話したくない
絵柄とか画風にもいちいちいちゃもんつけてそう
現実と創作の区別ついてない頭おかしいヤツが多すぎる。お前はそれでもオタク大国日本人としての誇りを持てるのか
原神のキャラデザはデフォルメ強めなのを加味してもそろそろキツイわなぁ…。同じホヨバが作ってるはずのスタレのクラーラやフックくらいの水準あればたいていの人は文句言わんと思うんだけどな…。