普通のプレイ動画です。22~26Fまで。 Part5→https://www.youtube.com/watch?v=zLRermbtPVc Part3→https://www.youtube.com/watch?v=zUuhQkGONCk Part1→https://www.youtube.com/watch?v=DI4QwofEsQI GBARPGゲームドラクエドラゴンクエストトルネコ2トルネコの大冒険~不思議のダンジョン~トルネコの大冒険2アドバンス不思議のダンジョン 2 Comments @konpakueruhu4173 9年 ago 爆弾岩の部屋は、手前*3と中央*1を矢で寄せて倒してから、部屋の入口手前から中央奥に場所替えで入り合成壺*1を回収→ 中央の隙間に戻って来た元奥の岩に場所替えを発動して合成壺*2個目を回収→ 爆風避けが無い場合は連続爆風には耐えられないので、封印で確実に倒すか惑わし草を投げる等して逃がし、後は爆破をさせてでも解体。 その後はこの部屋を安全な足踏みポイントにするというのが相場ですね。 @konpakueruhu4173 9年 ago 遠投の場所替えは入る用というより脱出用ですね (爆弾岩の群汗 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@konpakueruhu4173 9年 ago 爆弾岩の部屋は、手前*3と中央*1を矢で寄せて倒してから、部屋の入口手前から中央奥に場所替えで入り合成壺*1を回収→ 中央の隙間に戻って来た元奥の岩に場所替えを発動して合成壺*2個目を回収→ 爆風避けが無い場合は連続爆風には耐えられないので、封印で確実に倒すか惑わし草を投げる等して逃がし、後は爆破をさせてでも解体。 その後はこの部屋を安全な足踏みポイントにするというのが相場ですね。
2 Comments
爆弾岩の部屋は、手前*3と中央*1を矢で寄せて倒してから、部屋の入口手前から中央奥に場所替えで入り合成壺*1を回収→ 中央の隙間に戻って来た元奥の岩に場所替えを発動して合成壺*2個目を回収→ 爆風避けが無い場合は連続爆風には耐えられないので、封印で確実に倒すか惑わし草を投げる等して逃がし、後は爆破をさせてでも解体。 その後はこの部屋を安全な足踏みポイントにするというのが相場ですね。
遠投の場所替えは入る用というより脱出用ですね (爆弾岩の群汗