#ゼルダの伝説
#ティアキン
#考察

36 Comments

  1. 「ソニアに隠し子がいた」というより、「ソニアとラウルには隠し子がいた」という意味合いで動画を作成しました!誤解を招いてしまったら申し訳ありません🙇‍♂️

  2. ゼルダには元々光の力があったことを考えるとラウルとも繋がりがあるはず

  3. ハイラル王家が元々暑い地域からの移民か、ハイラルがゾナウが来る前はすごい暑い地域だったのかも
    人間の肌って日差しが強いとだんだんメラニン色素が濃くなって黒人のDNAが作られて、日差しが弱くなるとだんだんメラニン色素薄くなって白人のDNAになるらしいから

  4. 素敵な人だな子供とかいるかな😊
    例のシーン😨
    ちくしょー😭

  5. 何とかガノンに孕まされた子どもがいるってことにできると助かるんですが……

  6. 解説の内容を普通に破壊してくるゲス顔のおじさんは封印よ〜

  7. 遠縁は初めて会った時に、みんなにそう紹介しましょうって言ったから、周りの従者はそれを信じて記録を残したんじゃないの…?

  8. ラウルの血も引いてなかったら白竜になってマスターソード持ってても強くならんやろ

  9. イギリスの先祖は肌が黒くて目が青かったというのが考古学的に明らかになったので、古代人は基本的に肌が黒いのかもしれない。だからソニア王妃も古代だよってことを任天堂が強調したいというかプレイヤーにイメージを持たせたかったからってことだと私は考察します。本作は縄文というか古代を前作よりも意識しているし、肌が白いイコール中世とかそっちを意識しちゃうからではないでしょうか。

  10. ソニアにも親がいる、血縁って事はソニアの家系の誰かの血筋の可能性もある
    ソニア一家が褐色でも白肌のハイリア人男性と結婚して子供を作った場合は男のDNAが優先されるので白肌の子供が産まれる

    つまりソニアの血筋なのは間違いないが隠し子かは不明、それか元々ソニアは白肌だったが海の近くで暮らしていたから日焼けしただけかも知れないら😂

  11. ゼルダが試行錯誤中にソニアとラウルが子供産んだ後にガノンに殺されたとかは?

  12. ゼルダは時と光の力を持ち合わせてるってソニアが言ってたし確実に血縁はあるだろうね

  13. ソニアと名乗っている時点で少なくとも初代ゼルダの後では無いけど、ゼルダの襲名世ができたタイミングがわからんからな
    スカイウォの伝説が伝わっていればソニア側でゼルダの名前に反応があった気もするし

  14. 石碑のは遠縁の親戚にしておけばゼルダがソニアたちと一緒に過ごしやすいから、ソニアがゼルダに提案したのでは…?
    序盤に出てくると思います。

  15. ソニアの血縁の子孫がゼルダで直で繋がってるわけじゃ無いんじゃろ

  16. 赤ちゃんがいたけど、ムービーなどで描写をする余裕がなかったから省かれてるだけだったりするんじゃないかな?

  17. 確かに示唆されているなら、子孫いないとタイムパラドックス?起きちゃう、まだ登場してないソニアの家族が実は過去に居てその子孫なのかも、

Write A Comment