© SQUARE ENIX やってみなきゃわからないってという言葉と同時に
知らなくてもいいという言葉の重さを知りました

#フリートライアル #FF14

22 Comments

  1. いつか来るとは思ってたけど14来ちゃいましたか!
    麻雀のついでにハマってもらえたらそれでいいっていう作戦に見事に引っかかりましたね!

  2. 14はいいゾ
    フリープレイじゃなくなっちゃうけどとりあえず漆黒まで進めて「ストーリーおもれ~!」ってなってほしい

  3. ソロでもイイ
    他の人と楽しんでもイイ
    メインストーリーに疲れたらサブに切り替えてもイイ
    自由だから、迷うときもあるけれど
    どれを始めてもコンテンツとして充実してるから楽しめる

    伊達に10年の積み重ねをしてない

  4. 映画光のお父さんを見てはじめました。
    最初、11で挫折してそのイメージが強くて手を出せずにいました。
    でも映画を見てこんな楽しいゲームなのか!とめちゃくちゃ興奮して映画を見た後直ぐにはじめました。
    ずっと1人で旅をして思った事は。
    このゲームに出会えて良かった!です😊

  5. マイチョコボの次は街中移動用にプロトン持ってるジョブもいいですよね〜

  6. 紅蓮の途中まで進めて、一時的に「あーなんかメインはやってること変わり映えしないなー」って飽きが来たけど、未挑戦のロールのセカンドジョブをチマチマ進めたり、ギャザクラやったりしてるうちに「メイン再開すっか」となりました(今ここです)。あ、こういう手口なのね、と沼落ちを実感した次第です、はい。

  7. ジョブのレベル上げばかりやってたな。好きなコンテンツでのんびり進めてください~

  8. ようこそエオルゼア!
    どんどん沼っていってね!
    (開始数時間で沼った人)

  9. 出来る事を全部やろうとすると死んでしまうので、自分のやりたい事だけを選んでやるというの本当に大事だと思います!
    あと、既にご存知だと思いますが、製品版にすると自分の作ったアイテムをマーケットに出品して他のプレイヤーに売りに出したり、商人プレイができるようになって楽しいですよ!

  10. (いつの間に沼に浸かってらっしゃった…)ようこそエオルゼアへ😊

  11. オペオム民には沢山来て欲しいな
    エオルゼア10年生の私としてはいつかほたてんさんとコンテンツで会えるのを楽しみにしてます😊

  12. 新生初期からやってるけどFF11をやりやすく、アクション要素を上げ、キャラクターグラフィックあげて似た世界にした物だからハマるのは仕方ない。
    開発者のギャザクラの噛み合せは神だと思う。
    Allマイスター目指さないと辛いからなー。
    でも動画は掛け値なしに良い事写してると思うから応援してます。

  13. 最後にクソ酔いそうな動画見せ続けることでハマる人を減らそうとする優しさが好き

  14. まさにこの動画で迷っていたFF14のプレイを決意しました!
    そして自分も案の定ギャザラー・クラフターに目覚めてしまったゼア

Write A Comment