はじめまして!ゆっくりたっぴいです!
解説するゲームは『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 プロフェッショナル』
ガバガバ耐性なモンスターを紹介します!
=============================================================
🟢ゆっくりたっぴいサブチャンネル🟢
https://www.youtube.com/@Yukkuri_tappy_sub
🟢Twitterリンク🟢
Tweets by Yukkuri_tappy_
🟢3,000人以上が加入!Discordサーバー🟢
https://discord.gg/HVXStXMdVT
=============================================================
🟡使用ツール🟡
ゆっくりムービーメーカーVer.4
AviUtl
🟡音楽・画像素材🟡
魔王魂
効果音ラボ
ニコニ・コモンズ
いらすとや
#ドラクエ #ドラクエモンスターズ #DQMJ2P #ジョーカー2プロフェッショナル #ゆっくりたっぴい #ゆっくり実況 #ゆっくり解説
=============================================================
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO

33 Comments
目標はチャンネル登録者10万人🔥
是非動画の高評価やチャンネル登録、よろしくお願いします✨
エスタークはもうしゃあない
さすが天馬くん、どこかの誰かが勝ち抜きメンバーに入れただけあるね
切り札の名前が泣いてる・・・・
モンスターズって配合の頂点に近付くほどステータス悪くなるイメージあるw
ま、まあエスタークは後の作品で派生形態もらったし、強いし….
エスタークって初めて出会った時、大抵寝てるか寝起きだからそこを再現して眠りには耐性をつけなかったんだろうなぁ
エスターク眠り半減→まぁ分かる
ウイングタイガーマヒ半減→まだ分かる
JOKERザキ弱点→!?!?!?
プロ版のエスタークの強さが桁外れすぎて、最強れんごく天馬3体にラリホーマと眠り攻撃覚えさせてはひたすら寝返りを反射させるという攻略法でしか勝てなかったなぁ………
エスタークが寝るのはしゃーない
ウィングタイガーは攻略しやすいからむしろ助かる
JOKER君は……そんなだから魔界からの敵に負けるんだよ的な?
1分で満足☆
joker作るの難しいのに耐性に穴ありで普通に使ってもhpが低くってなにかと欠陥がありますね…テリワン以降でも4桁いかなかったりするし
常時アタカン+マダンテ耐性を低いHPと即死弱点でバランス取っただけなのに…
あ、帝王さんは居眠りキャラが定着してるので寝ててもろて。
最強れんごく天馬×3で勝ち抜きやってた頃が懐かしい
ジョーカーだから即死でも与えないと倒せないと思われたのかな😅
8の最終ボスのときといいどうやっても眠り耐性を持たされないエスタークかわいそう
寝なかったの9の大魔王の地図くらいだよね
ジョーカーがザキ弱点とかどんな判断や
ぬしさま眠り無効なのに何故かねがえり持ってるという謎w(ピピッ島で寝ながら襲ってきたからか?)
今回は紹介されてないけどやっぱ猛毒効くオムドロレスが断トツで「えぇ……」ってなるw
エスタークは寝返りがあるから穴が穴にならないというね。
ウイングタイガーは初めて知ったな。JOKERはザキだけじゃなくてドルマにも弱いから結構穴がある印象。
駄目だろJOKER!もしや神獣の頂点みたいな立ち位置なのに光要素が強すぎて逆に闇マシマシのザキ系が効くようになってしまったのか!?
JOKER君 聖なる者の裏には邪悪な者が存在する理論でザキ弱点にされた説
まあエスタークのラリホーは伝家の宝刀だから…
JOKER嘘だろ…
頑張って作ったのにザキ耐性がないなんて…
耐性とかあんまり見ないから気づかなかった…
エスタークに関しては、眠り耐性ガバなのは昔からの仕様だし、むしろ眠らないエスタークはエスタークじゃないまである。
エスタークは原作再現かつストーリーに則った体制&救済があるのでわかる
ウィングタイガーは元々ボスですらない一般モンスなのでまぁわかる
joker君……
巨大モンスターを対戦で使う時は、状態異常とルカニ、マホトラ系の耐性強化は必須
エスタークは睡眠耐性はぶっちゃけどうでもいい。もっと別のところが致命的。馬…は作りやすいせいでランキング上位に結局行きにくいジレンマ。ウイングタイガーはシラネ
だがそのれんごく**さんもザキ耐性半減という
ザキ喰らわなくても割と紙だったりするジョーカーェ…
この頃の3枠の使いにくさよ
紹介されるモンス以外ラプソーン(大)のザキ素通りしかりヒヒュドラードの異常耐性少なさと???系大型の異常耐性の穴多さを見るたび、本家及びモンスターズにて敵としての耐性無効は味方にした際一体 何処へ行ったのかなぁとたっぴいさんのこの動画を見る度感じてしまいますね…
まあウィングタイガーは獣系だからねしょうがないね