📢結局対応するけど精査中だからどうなるのか分からないね
🐔チャンネル登録
白銀のハト┃https://goo.gl/9iDAW5
白銀のハトのサブ垢┃https://goo.gl/LgRyTA
メンバーシップ(支援)はこちらから→https://www.youtube.com/channel/UC5fmyPdfcC56olPQyfXTSjA/join
🐦 ツイッター
白銀のハト┃https://twitter.com/hakuginhato1925
Twitch|https://www.twitch.tv/hakuginhato1925
📹 再生リスト01
【FGO】ポホヨラのクリスマスイブ クリスマス2024【再生リスト】
【オススメ動画】
hhttps://youtube.com/playlist?list=PLMV-9orlbatMIglcETbPdRD0iLNjahbKQ&si=1BO3Wnu1XhEVwZQH
【FGO】初心者講座┃https://goo.gl/eajuHb
【FGO】ガチャ動画┃https://goo.gl/YWjcN3
👓 動画を探す方法
チャンネルトップへ┃https://goo.gl/EUMPd1
🎵 よくお借りする音楽・SE
魔王魂┃FGO Original SoundtrackⅠ・Ⅱ・Ⅲ
🎮 ゲームタイトル
Fate/Grand Order
#fgo #白銀のハト #fate #クリスマス2024 #ロウヒ #アビゲイル
📕タイムスタンプ

45 Comments
バグの発生時刻がいつなのか気になってる
メンテまでどのくらい猶予があったんだろう
いや今回の件に関してはカノウさんも悪いよ。だって最初からちゃんとした対応してれば炎上しなかったんだから擁護できん。カノウさんも含めて運営全員悪い。ただカノウさんが代表して謝罪するのは少し同情する。いやもっと上が謝罪しろよ!
メンテ中出来なかった分のイベ素材が配布されなかったのもどうなの?
やらかしがデカすぎて霞んでるけど
カノウさんの詫びレター見るとかなしくなってくるな…
石は90は欲しかったかな🙃
まじのガチで終わりに向かって走ってるよ運営くん
あのさ。この件が気に入らないからってロウヒの声優や絵師に凸るのは違うからな。ここのコメ欄に過激な連中いるから書き込むけど民度下げるだけだからマジでやめろよ。
画像は全エクストラミッション(1149件)の報酬で、実際にバグが発生して復活していたミッションはそのうち156件のみ、ただし一度アプリをアンストールしてから復活させる形で無限にバグを発生させられていた(天井までバグ石を使った人はこのパターン)、っていう前提が抜けているので、この動画だけ見るとバグを利用しなかった人はすごい損をしたように錯覚してしまうかも。
フレンドで宝具5の強鯖出してくれてる方が炎上してからログインしてない..🫠
複数回受け取った人はBAN
バグ報酬を一度受け取った人がいるなら全員に平等に補填かな
ほんとロルバしとけば良かったのに…
時間だけかけて目立つ人だけ回収とBANとして大部分放置で風化するまで放置しそう
様子見の運営だがこんな運営より酷い運営をしてる某国会運営
実務者がユーザーに悪質すぎて何時まで燃えるやら
現金が動いたあとだからロルバはしたくないんだろうけど、年明けてもこの件で炎上してそうだな
なんというかガチャすら引こうと思えなくなったんだが。
アイテム回収については、やってる素振りをして
3ヶ月後くらいのほとぼりが冷めたら
努力したけど出来ませんでしたになると思う
ロールバックした方が良かったという意見が多いけど
単純な話、ここの会社ロールバックする技術がないのでは?
まぁ頑張ってほしいね〜
判断下すには時期尚早かな
最初の運営の対応はアレだけど、
石約1700個は流石に回収すべきだけど、章クリア分とかその他素材に関しては倍でもいいんじゃないって思う
だって素材とかも足りないし…正直QPが貯めても貯めても消えていく
年末年始の生配信大炎上不可避やな
声優の盾か、カノウニキ矢面に立たせて謝罪させるしかないやろ
ラセングルの社長が出てきて謝罪させるの誰か出来んのやろうか
一つ言えるのはFGO運営はユーザーが叩けばちゃんと修正や改善はする(サーヴァントコインの補填みたいに)から良くしたいならどんどん炎上はさせた方がいい
回収って、やったふりされたらわかんないじゃん。意味ないわ
妥協点見つけて、配布して手打ちが妥当。会社のミスなんだから
じゃなきゃロルバはよやれば良かっただけよ
なんか大変な事になってるな
明らかに、引き継ぎを繰り返してやっているユーザーは、アカウント消去、で良いでしょう。
それをしないのなら、今迄の不正行為をやらかして消えて行った多くの違反者は何だったのか……となります。
個人的に今回の件について会議でこんな初期対応の決定出した人達に不信感ある。アニプレックス辺りは特に不信感ある。
他のソシャゲで似たような事件に遭遇した事あるけどユーザー感での諍いが酷くてそれが嫌になって辞めちゃったなぁ…
周年でのコイン問題、3000万DLの豪華とは言い難い報酬、そして今回の年末ボックスイベ中での大きな不具合
全部大事な時期でよくないことになってる
特に炎上してからの対応変更は、騒ぎにならなかったらそのまま押し通すつもりだったのか?という不信に繋がるからやめて欲しい。最初からやってもらわんと
詫び石もカノウさんレターでの謝罪文も正直いらないです。9周年のときと同じ対応じゃもう無理なんです。それこそカノウさんの上の方が出てくるなり、カノウさんが責任を取る対応するなりしてくれないともう信頼は取り戻せないです。
9周年と今回ので相当ユーザーは萎えていることをわかって欲しいです。
好きなゲームであるからこそこのようなことになってるが悲しいです。
バグとかよりユーザーにばれなきゃいいだろ系の対応がね
なんかアプデする度にまたユーザー騙してないだろうか?って厳しく見るし
すぐに炎上させないと対応してくれないって流れが常態化しちゃう
どの炎上事でも毎回思う重課金じゃなくて良かったって
石のほうは分かるけど
アイテムは回収しないと言って一日後にごめんやっぱ回収するよってさすがにまずいのでは?
結局ロールバックして補填石30個が一番マシだったんだろうな
運営が中途半端なその場凌ぎの対応しかしないから炎上しちゃった
クラススコア開放の差はどうにも出来ないし
バグ利用したやつは利用する前に戻す。複数回悪用したやつはアカウント凍結これで全部解決なのでは?運営の匙加減で決まるんだろうけど、Twitterの意見見てコロコロ方向変えてる運営の匙加減って言われてもねぇ
完全に今更だろ。
メンテ明けからこれならまだわかるが、散々ユーザーが騒いだからお気持ちレター出しただけって感じしかせんわ。
どうせアペンド炎上の時と違って今は箱イベでユーザーは忙しいしクリスマスのサプライズと年末年始乗り越えりゃいずれ風化するわって魂胆が透けて見える気がするわ
DMM系は一番回した人に合わせてばら撒くパターンが多いけどFGOは借金にするんか。やっちまった人はロウヒに浪費したんやな~
不具合を悪用した人のラインに全員を合わせなくていいんだよ
きちんと処罰してやったもの勝ちな状況を作らないと発表するだけでメンテ後の対応は十分だったのに
今までで一番の炎上した夏からたった数ヵ月でこれだしな、プレイヤーの反応見ながらコロコロ態度が変わるのが信用出来ない
今回のバグは目撃しなかったからなぁ
個人的には別にグリッジでどんだけ利益を生み出して差をつけられようがそれ以上に箱イベを12時間以上出来なかった上にバグをそのままの状態で結局解放したのが許せん。
説明してほしいね、12時間何をしていたのか。
サ終前の抽選制特別ボーナスってことなのでは(ハナホジ)
散々ユーザーを引きずり回して詫びが石60個だけはちょっとねぇ。
石あっても引けなきゃ意味ないんだし
間違えてバグ受け取った勢ですが、現在垢バンが怖くてクラススコア強化が全くできない問題抱えてます…(´・ω・`)
バグで貰えてた奴と同じぶんのアイテムを全て貰えるならいいよ〜
石が110個配布されて、運営さん粋なクリスマスプレゼントするな!と思ってロウヒガチャ引きました…。バグとは思わなかった…。今更ロルバされてもロウヒに愛着持ってるから悲しい😇
何を持って悪意と取るか運営のさじ加減なので運営の考え次第でどうにでも対応できるってのがよろしくないです
悪意をどこで線引きするかは難しいですがどんな対応するかも見える形で告知しないと納得しない人も多いと思います
少し前に始めましたが9周年始め、炎上したから再度追加告知して消化活動してる対応してる運営にしかみえないです、今の運営体制で大丈夫なのか心配になります
知らん間になんかすげえことになってたんだな。一年で二回か
2:06 FGOの月間アクティブユーザーだけでも約100万人以上らしいので、その三割だと約30万人?が影響受けた可能性があるってことでしょうか?ラセングルにそんな人数調査するリソースあるとは思えない。調査を外注するにしても金も時間もとんでもないですよね。
初期対応がヤバすぎる 本当にFGOだから許されてるだけだぞ
詫び石配ると、それもこれからの配布量から減らされるのかな。
周年炎上の詫び石があったからDLしょぼかったらしいですし。
配布と詫びの違いもわからない運営。
結局さっさと全ロールバックするか最初にしっかり対応と声明だして周回出来なかった分の素材を時間換算で配布すれば良かったのよ
FGOプレイし初めてもう8年近くなるが、この運営の対応力の低さでずっと思ってる事の一つの例に、ここの運営はユーザーに何かしら"配布"するという行為に敵意持ちすぎってところだったりするのよ
サービス開始当初のソシャゲ黎明期ならまだしも、ここ数年ですら普段からユーザーに得をさせる事に変なプライドがあるのか制限かけるし、今回なんて100%運営の不手際な訳で、素材諸々の配布はユーザーに"得"させる行為じゃ無くて周回出来なかった分の"補填"なはずなのよ…
それらを使い分けて対応出来ないFGOの運営の対応力はソシャゲの中でも下の下もいいところで、いかに普段からFateブランドに胡座かいてユーザーを下に見てるか透けて見えてんだわ