提供:Paradox Interactive
Steam販売ページ:https://store.steampowered.com/app/949230/Cities_Skylines_II
Cities: Skylines IIで日本風の建物を追加できる「日本パック」がリリースされたので、さっそく日本風の街作りに挑戦していきます!
【次】 近日公開予定
【再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list=PL0uSOgmsY0EuyTq3ouqmu5CM7by9RbzHp
メンバー加入で特典いろいろ→ https://www.youtube.com/@kohmagame/join
チャンネル「コーマの初見ゲーム実況」 https://youtube.com/kohmagame
サブチャンネル「コーマのゆるあそび」 https://youtube.com/yuruasobi
X(Twitter) https://twitter.com/kohma_game
#citiesskylines2
#街づくり
#コーマ
00:00 日本パック、出ました
01:50 基礎インフラと日本の低密度住宅
06:15 予算をチェック
08:34 一人称視点で住宅を歩く
10:25 墓地と病院
16:09 開発が進む河海山市

25 Comments
いちこめえ
声変わりした???
えっ!!無料なのですかっ⁉︎
シティーズきた〜!!
某野望で日本パックを解説したのですが。
あまりに日本的住宅過ぎて、目がチカチカしてしまいましたが。
こちらは目に優しい住宅で安心しました😂
北海道の北…国後島とか?
シティスカ動画きちゃー!
意外と周知されていないかもしれないので声を大にして言いますが無料です
無料です! 無料! you can get Japan pack for FREE!!!
(現状だと、イギリスパックの低密度住宅をしれっと混ぜておいても違和感少ないかもしれない)
cities skylinesIIの配信待ってました!
コーマさん前にコレが出たらやりたいって言ってたけどやらないのかなー?ってドキドキして待ってたからうれしい!!しかもシリーズもの!マップ名がもうw
サービス建物とかだけじゃなくて自然生成される家とかまで全部日本風で無料とかまじで熱すぎる、2は今まで紆余曲折あったけど私もまさにこれを待ちに待ってました。
建物の中まで奥行あるように見せてる窓とかもすんごい作りこみですよねー、そしてFPS視点のMODがあるんですね!近くで見てみたいし調べてみよう(*._.)φ
今年もう終わっちゃうなーとか思ってたけど、ここにきて楽しいこといっぱいだー!!
ふぉあああああああああああああいええええ
シティスカ2はやく漁業来ねえかな
家でけー!
日本風の墓地で周辺の幸福度が下がったらリアル😅
ほんと何度も言えるから言いたい
これが本当のちゃんとした『ゲーム実況』
誰かさんのは
ゲーム実況と言う言葉を利用した
ゲーム自体を馬鹿にした
単なる悪ふざけの承認欲求満たし
でしかない
うれしいねぇうれしいねぇ
最後の一人称視点でいまいち日本ぽくないのは、道路が広すぎるんですね。せせこまし~い道の両側に家がぐちゃ!が日本だと思うのはステレオタイプ?
公式の動画見たらこのパックの制作協力した人の名前で「コーマ(コマ?)」という名前が出てきたんですけどまさか制作に協力されたんですか?
PS5版はまだか!
建てるときは足場組んで防音シート、車は日本車、道路には電柱、信号機は横向きで使えるようになったらいいなぁ…
農業は稲作、工場は長屋、石垣に鳥居、お地蔵様などなど…
MOD入れたほうが早いか()
ゆる日本も待ってます
コーマさんのシティスカずっと楽しみにしてました(◜ᴗ◝ )
わざとズラした交差点→あるある!まさに函館っぽいw
いまいち日本らしさを感じないのは電柱が無いからかな
「見向きもせず日本パック」わろたw