今回は「【発売25周年!】金銀クリスタルが愛された理由21選【ポケモン金銀】」について解説! ©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。 #ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史 pokemonRPGyukkuriポケットモンスターポケットモンスター 金ポケモンゆっくりゆっくり解説初代 11 Comments @marukosu2778 11か月 ago 子どもの頃除夜の鐘を聞きながらレッドのカビゴンと延々戦い続けた思い出。 @herohero6037 11か月 ago ダイパのリメイクじゃなくて金銀クリスタルのリメイク出して欲しかった @革命さ 11か月 ago 金銀クリスタルが最高傑作HGSSも神リメイク発売25周年本当におめでとうございます!🎉🎊🎉 @藤原洋輔-d3r 11か月 ago クレしんやコナン映画も前作の評判に左右されるからな。どれだけ初代がすごかったかわかる。 @kimuratoru 11か月 ago カントー地方へ一歩踏み出した時の何と言えば良いか分からない込み上げる嬉しさとワクワク感は一生忘れない。もう旅も終わりかぁと思った時のジムリーダー8人追加は神だったよ。 @Monger_0114 11か月 ago 望まれているのは外部発注リメイクではなく、自社リメイク。次も最高のリメイクを期待したい。 @鈴木二朗-w3d 11か月 ago 「きみは いま!」「・・・・・ ・・・・・」この2つだけでも、ゲーム史上最高レベルの瞬間なんだよなぁ。 @次男坊-n4r 11か月 ago エリートトレーナーのナツホとかいうイブキの陰に隠れた早すぎたツンデレ @藍上尾-u7q 11か月 ago 金銀ってハード面の成長に合わせるために作りかけのものをボツにして一から作り直した経緯があるから発売時期が延期に次ぐ延期で待たされまくった思い出 @まじしあ 11か月 ago 当時小2〜4、5くらいまで金銀が1番全盛期だったし関西人ってこともあって尚更愛着が深いHGSSで復帰してそれなりに廃人ゲーかましてポケモンはそこで止まってる、、、 @さんゴー 11か月 ago 純粋に冒険が楽しめた世代だったからかな。今ってどっちかと言うと対戦メインになったし Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@kimuratoru 11か月 ago カントー地方へ一歩踏み出した時の何と言えば良いか分からない込み上げる嬉しさとワクワク感は一生忘れない。もう旅も終わりかぁと思った時のジムリーダー8人追加は神だったよ。
11 Comments
子どもの頃除夜の鐘を聞きながらレッドのカビゴンと延々戦い続けた思い出。
ダイパのリメイクじゃなくて金銀クリスタルのリメイク出して欲しかった
金銀クリスタルが最高傑作
HGSSも神リメイク
発売25周年本当におめでとうございます!🎉🎊🎉
クレしんやコナン映画も前作の評判に左右されるからな。どれだけ初代がすごかったかわかる。
カントー地方へ一歩踏み出した時の何と言えば良いか分からない込み上げる嬉しさとワクワク感は一生忘れない。もう旅も終わりかぁと思った時のジムリーダー8人追加は神だったよ。
望まれているのは外部発注リメイクではなく、自社リメイク。
次も最高のリメイクを期待したい。
「きみは いま!」
「・・・・・ ・・・・・」
この2つだけでも、ゲーム史上最高レベルの瞬間なんだよなぁ。
エリートトレーナーのナツホとかいうイブキの陰に隠れた早すぎたツンデレ
金銀ってハード面の成長に合わせるために作りかけのものをボツにして一から作り直した経緯があるから発売時期が延期に次ぐ延期で待たされまくった思い出
当時小2〜4、5くらいまで金銀が1番全盛期だったし関西人ってこともあって尚更愛着が深い
HGSSで復帰してそれなりに廃人ゲーかましてポケモンはそこで止まってる、、、
純粋に冒険が楽しめた世代だったからかな。今ってどっちかと言うと対戦メインになったし