前置き 00:00
初心・復帰はライザやれ 00:18
理由①キャラ獲得による戦力強化 01:57
理由②難易度とシステム理解が段階的になっている 04:18
理由③コアアイテムの凶悪性 05:51
理由④クラウディアについて 12:53
理由⑤アンペル先生について 16:30

サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCeOy2nPpAI4dSM5h-mVlAig

ヒウィッヒッヒー

BGMサイト様
https://dova-s.jp
https://soundeffect-lab.info

音楽:魔王魂
効果音:ポケットサウンド – @ポケットサウンド ​

14 Comments

  1. 今年の協奏はストーリー、原作再現度、攻略難易度等どの観点で見ても素晴らしい完成度だと思いました✨
    ライザのアトリエコラボをきっかけにアナザーエデンを復帰またはプレイ開始するユーザーが増えて欲しいです!

  2. ライザコラボ、ストーリー終わらせたんですけど釣竿の取り方が分かりません

  3. 書架しか頭に残らないんじゃwと心配したけど、スキルも装備も良いの知れてありがたや😊

  4. 覚醒実装後のキャラなだけあって覚醒もできるからしっかり強いし
    それだけでなくて錬金術で汎用性抜群なのやばいよね
    注意すべきはAF中のコアスキル使用くらいかな…5%消費はAF中でも発動してしまうので

    あえて言うならこれまでのコラボで慣れてる人は早く☆5にできると思ったらちょっと手間かかるからちょっと面倒に感じるかもしれないのと
    逆に新規さんはクラウディアだけなかなか仲間にならなくてやきもきするかもしれないってくらいかな?

    あとなんだかんだでコラボダンジョン内に☆5にできる書物落ちてるけどコラボきっかけで始めた新規さんにとってそれの使い方わかるかなって疑問が
    これから始める人に向けて専用書物手に入ったらチュートリアルみたいなの発生させて「これを使えば☆5にできますよ 他のキャラ分の書物はスコア回収したりで手に入りますよ」って出るといいんだけどね
    かといってわざわざミド婆のところに行くのも面倒に感じる人いるかもだからそろそろアビリティ画面からできるようになってもいいのになあと感じたワイ

  5. ライザは採取・採掘持ちなので炭鉱の村適正があるという新規に対して地味な利点が

  6. コアアイテムの効果は思わず二度見してしまいましたね、量産も簡単ですし…
    エレメントのランダム宝箱…?うっ、頭が

Write A Comment