今回は、エニックスのロールプレイングゲーム『ドラゴンクエスト4 導かれし者たち』です。レトロゲームの代表ともいえるファミコンカセット、値段が高い安い、外観がキレイ汚い、それだけで選んでいませんか?

実は中古ソフトとして一般流通している裸ソフトの中を開けるとホコリまみれになっていたり、基板が腐食していたり、端子が錆びていたりすることがあります。実態として、ホコリが入っていないファミコン標準カセットは皆無といっても良いかもしれません。

そこでこの動画では、皆さんが思い抱いていた見た目がキレイな中古ソフトへの期待を裏切り、レトロゲームの中がどうなっているのか、その実態をお見せします。

経年劣化によって起動性の悪くなった中古ソフトも、それなりのスキルを持ち、メンテナンスすれば、新品並みの性能を取り戻し、一発起動なんて当たり前!気持ちよくゲームを楽しめるようになります。

汚れてしまった中古ソフトも、次の人に喜んでもらえるように、娘をお嫁にだすかのような気持ちでキレイにメンテナンスしてお譲りしたいです。
https://jp.mercari.com/user/profile/573923127

►次の動画も一生懸命作るのでチャンネル登録して応援してね。
https://www.bun-chan.net/youtube/games
►ぶんちゃんの主チャンネルにも登録してね!
https://www.bun-chan.net/youtube/

#レトロゲーム #ファミコン #ぶんちゃん #Shorts

19 Comments

  1. 俺が小学生の頃かー
    予約券並んで手にしたのに、予約券をカツアゲされた少年時代

  2. 過去に数多の少年達が遊んでいた空想世界を、また色鮮やかに甦らせることが出来る匠の技…。否、ここまでくると、技と言うより、もはや「魔法」ですね!

  3. 「微弱な電流後流れる原因になるから、キレイにホコリは取り除いた方がいいですよ」

    やってみたいけどソフトどっかいっちゃいましたw

  4. 何を喋っているのか本気でわからん
    ピント合わせる、画角に対象物を収める、良いマイクにする、滑舌気にする、変なse入れないだけで視聴しやすくなると思うんだよね

  5. そういや電池が並列で2個ついているやつってないよね?
    (まぁ、交換されることなぞ想定していないだろうが)

  6. 夏のドラクエⅣまでだったらセンチメンタル感あるフレーズだけど、すぐ開くって言葉が加わるだけで面白く感じる不思議。

  7. なんか、これもまた最近の演出で
    見直してみたいね❗️
    オーギブモアエティー❗️
    好き勝手言ってすんません🫡

Write A Comment