「原神」のキャラクターには複数の役割がありますが、どのキャラがどの役割を持つか分かりにくいこともあります。
今回の「幻想シアター」アップデートで、全キャラクターの役割が初めて公式に分類されました。意外な分類があったり、初の公式判定が話題となったりしているので、その内容をご紹介します。

■チャプターリスト
00:00 はじめに
00:41 役割の分類について
02:36 炎元素キャラ
05:48 水元素キャラ
09:20 雷元素キャラ
11:23 風元素キャラ
13:20 草元素キャラ

メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UC-z9BHSVtBEOJPkGBIfEPSA/join
・不定期にメンバー限定配信をしたり
・メンバー限定Discordで質問回答や動画の裏側を公開しています

X

ーーーーーーーーーーーーーー
オープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/PC/iOS/Android
ーーーーーーーーーーーーーー
【原神公式サイト】
https://genshin.hoyoverse.com/ja​

【原神公式Twitter】

#原神
#げんしん
#hoyocreators
#genshinimpact

24 Comments

  1. オンオフに加えてサブみたいなカテゴリあっても良かったと思う
    スキル使って即退場のキャラがオフフィールドって言われてるのに困惑してる人けっこう見かける

  2. 一部の星4キャラは無凸で判断されるとちょっとモニョモニョしますが、かといって凸込みで分類されても困る人いるでしょうから妥当ですかね〜

  3. 中断耐性はHPに何ら関わりがないからサポーターだと思う
    ひるまないから実質ダメージアップだし

  4. この分類だとサポートも回復もできなくて裏からも仕事できない奴はどんだけ攻撃性能低くても自動的にアタッカーになっちゃうんだよね

  5. ディシア好きでバリバリメインアタッカーで使ってますが、普通に運用の仕方を考えれば公式のカテゴリは納得です。
    ただ水主人公……あれでオンのメインアタッカー……?運営さんは本気で言っているの……?

  6. 夜蘭がサポーター認定されてなかったり雷電将軍がオンフィールドだったり色々ツッコミどころが

Write A Comment