また同じことを…

プレイ済み作品:FF7、FF7AC+COMP、FF’CC、FF7DC
好きなキャラは原作セフィロス、ヴィンセント

メンバーシップ初めました。登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCJyfZpz43OwMJWBllhrmrNg/join

●チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCJyfZpz43OwMJWBllhrmrNg?sub_confirmation=1

●Twitter

据え置きゲームのサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCd3v1zRjAfZ2iNy6gHUBZ6w

#FFVII
#FF7EC
#FINAL FANTASY VII REBIRTH
#FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
#CRISIS CORE
#FFVIIAC
#FF7エバクラ

この動画は株式会社スクエア・エニックスが権利を所有する著作物を利用しております。
© SQUARE ENIX Powered by Applibot, Inc.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / CHARACTER ILLUSTRATION: LISA FUJISE

5 Comments

  1. ゆきとさんおはようございます応援してます📣📣頑張って下さいハイウインドありがとうございます

  2. こういうの体感での違和感だけだったんでデータで示してくれるのすごく助かります
    蓄積型強化ってあとで組み換えとかできないんで、どうせいつか直るんだろって感じで均等に強化するようになっちゃいました

  3. こんにちは、参考になりました!アストロに関してはギルドレベル格差を失くすため計算式はわかりませんが運営で調整してくれてるのかもしれませんね

  4. アストロに関しては個人的データですが1ヶ月の回収量は増加しています。私はギルドバトルが始まると火力上げるためにハイウインドコレクションの限界突破をしてきましたが今回はけっこうな量が増加しています。回収での量は減っていますがレアエネミーの量と質が向上して入手量が増加したようです。サボテンダーよりゴルサボやゴルボムの出現率がアップしたのは実感しています。入手量に個人差はあると思いますが一部分だけを切り取って責めるのもどうかなと思いますよ。そこは勘弁してあげてくださいね😊

  5. データから算出比較するならまとめるレベル間を統一させた上で回収数に対しての確率を出して言って欲しい…

Write A Comment