【経歴】
・PS2のノーマル版数回と、マニクロ1回クリア済み
(深界ルートは未)
・真3の縛りプレイ経験は無し
【獣縛り概要】
・下記の仲魔のみ戦闘に使用可能
神獣、聖獣、魔獣、妖獣、霊鳥、凶鳥、龍王、龍神に加え、
一部の妖魔、妖精、等で「獣型」の悪魔
※あくまで見た目や名前で判断し「種族」は参考までに…程度とする
※「獣人」もOKとする(堕天使オセ、軍神ガネーシャなど)
・会話及び合体で作る仲魔は制限しない(回復役は女神でもOKとする)
【今まで作った仲魔(戦闘要員)】
チン、シーサー、イヌガミ、ノズチ、イソラ、マカミ、バイコーン、ネコマタ、ライジュウ、ユニコーン、
カイチ、コッパテング、ナーガ、センリ、スザク、ミズチ、ヌエ、ホルス、ナーガ・ラジャ、
ケルピー、オンコット、セイリュウ、ビャッコ、ヤタガラス、ハヌマーン、ケツアルカトル、スパルナ
ガルーダ、バロン、キマイラ、ケルベロス
—–合体めも—–
<最終メンバー候補>★は確定
ケルアルカトル(絶対零度)★バロン(ショックウェーブ)、
ランダ(ランダマイザ、チャクラの具足)、★ケルベロス(アイアンクロウ、地獄の業火)、
★ガルーダ(真空刃、マハンマオン、食いしばり)、キマイラ(雄叫び、アイアンクロウ)
ランダ(ブフダイン、ジオダイン、ザンダイン、ランダマイザ、地獄の業火)
サマエル(プロミネンス、マハムドオン、マハンマオン、サマリカーム)
<今後作る予定>
(済)魔神アタバクx天使ドミニオン=女神ラクシュミ
(済)ヤタガラスxオルトロスx生贄サラスバティ=ケツアルカトル(54)(絶対零度継承用)
(済)オルトロスxエアロスx生贄サラスバティ=スパルナ(54)(ファイアブレス、ブフ、放電、ザンダイン)
(済)セイリュウxサティ/パールパティ(汚れ無き威光)x生贄シーサー=★バロン(60)他の獣系最終地点の大元
(マカカジャ&アギダイン&チャクラの具足&ショックウェーブ、メディアラハン、絶対零度、呪殺無効)
(済)ビャッコxフレイミーズ(生贄にケツアルカトルで真空刃)=聖獣キマイラ(55)
(済)聖獣キマイラx地霊ゴグマゴグ(竜巻)=★魔獣ケルベロス(61)※レベル68で作る
(ショックウェーブ、絶対零度の他、生贄はケツアルカトルの氷結吸収を継がせる)
ケツアルカトルxフレイミーズ=龍王ユルング(66)(ショックウェーブ、メディアラハン、サマリカーム、真空刃)
(バロンかケルベロスを生贄に、絶対零度か地獄の業火を継承)
鬼女ダーキニーxアーシーズx3(ブフダイン、ジオダイン、ザンダイン継承)=ランダ(72)(ランダマイザ、地獄の業火)
<進化予定>
(済)オンコット(42)→ハヌマーン(50)→セイテンタイセイ
(済)魔獣スパルナ(58)→★霊鳥ガルーダ(真空刃、マハンマオン、食いしばり)
(済)妖魔プルシキ(53)→軍神ガネーシャ(ランダマイザ、食いしばり)
ドミニオン(xアクアンズ)→ソロネ(64)→ウリエル(サブ用に)
<精霊合体>
フレイミーズ(聖獣)↑
アクアンズ(龍王、天使、妖獣)↑
エアロス(魔獣、妖魔、堕天使、地霊)↑
アーシーズ(妖精、地霊、妖鬼、鬼女、地母神、鬼神)↑
<よく使う合体表>
天使x魔獣=聖獣
地霊x鬼女=妖獣
妖魔x地霊=魔獣
鬼神x天使=邪神
破壊神x邪神=魔王
妖鬼x夜魔/龍王x鬼女=鬼神
鬼神x天使=邪神(魔王合体用)
魔神x魔獣=神獣
魔神x鬼女=地母神
魔神x龍王=鬼神
幻魔x地霊/堕天使=地母神
破壊神x邪神=魔王
女神x鬼神/地霊=地母神
地母神x女神/鬼神/堕天使/妖鬼=破壊神
破壊神x天使=魔神
魔神x聖獣/妖魔/天使/幻魔/神獣=女神
<継承生贄候補>
1.チャクラの具足:女神サラスヴァティ
2.勝利のチャクラ:神獣ヤタガラス
3.食いしばり:幻魔ハヌマーン
<特殊合体>
ギリメカラ(58)=妖魔プルキシになる組み合わせ+イケニエ:邪神
グルル(63)=魔獣スパルナになる組み合わせ+ イケニエ:魔王
サマエル(73)=天使ソロネになる組み合わせ+イケニエ:邪神
—–主人公めも—–
チャクラの具足、食いしばり、絶対零度、ショックウェーブ、メディアラハン
(貫通、死亡遊戯→地母の晩餐、至高の魔弾)
アサクサパズル 済
ご立派様 済
オンギョウキ 済
マントラ軍の宝(力24) 未
