たしかにグラと戦闘進化は嬉しいけど、追加要素ないのは残念過ぎる。 内容も結局はPSPと同じボリュームなのがなー。 でも今回の全機種発売で色々分かってきましたね。スクエニが求めていた形の売上になってきたんじゃないかな。switch版はFF7R出てないのによく5万弱売れたわ。 #口コミCCFF7FF7RPGクライシスコアクライシスコア -ファイナルファンタジーVII-クラウドザックススカイブルーストーリーリユニオンレビュー動画感想評価 24 Comments @沙羅曼蛇-k7q 3年 ago 昨今のゲームはボリュームなかったら必ず言われますもんね @papaleo5216 3年 ago 予想が当たった。スイッチは余り伸びないと思ってた。 @alexshun2056 3年 ago ゲームはストーリー重視派なので今年一番楽しかったゲームでしたエンディングは号泣必至 @DM-lm1zw 3年 ago クライシスコアが出て15年という事実に震える…。 @やっちんゲーマーチャンネル 3年 ago 追加要素ないのは確かに賛否が分かれるけどスイッチのスペックを考慮するとある意味妥当っちゃ妥当かと感じますね @silentsnake4222 3年 ago 俺は当時のPSP版をやったけど、当時はゲームオーバーになったら一旦強制的にタイトル画面に戻るが、今作はゲームオーバーになっても直前からやり直せるので、かなりテンポは良かったと思う。あと今後リバースでどういう風に絡むか分からんが、やはりザックスはこのまま退場させた方が良かったなぁと改めて思ったなぁ、俺は。 @かすみ草-t1i 3年 ago 当初からリマスターと発表されストーリーにも手は加えていないと言われていたにも関わらず、なまじリメイクに近いレベルのリマスターになっているせいで、一部の人にリメイクと勘違いされたり、FF7R等と比較してユーザーが勝手にハードル上げてしまっている印象ですね。 ただ解像度を上げただけのリマスターも多い中、リマスターとしてはかなり出来の良い部類だと思いますよ。 @sainteda735 3年 ago 折角のムービーシーンが4Kに対応してなくフルHDなのが残念だった ムービーに入ると急に画質悪くなるから一気に冷める @キングダム-i3l 3年 ago スカイさんが初見とは驚きました! @illion-of5zn 3年 ago クライシスコア仕様PSPが中古なのに高い…欲しい… @コマさん-e6g 3年 ago 今日近くのGEOに行ったら店頭にPS5が5台並んでました。発売から2年でようやく店頭に並ぶ日がやってきたと思うと長かったですね @Yukimura-703 3年 ago お疲れ様です🙏スカイさんの感想動画はいつもめちゃくちゃ的を得てると僕個人的には大絶賛なのですよ✨すんばらすぃ〜d(๑˃̵ᴗ˂̵) @Mtjtpauj 3年 ago ハードモードやった時に7リメイクみたいにめっちゃ強化されてるのかと思いきや15のように少し強くなった程度でストーリークリアした強さなら序盤はワンパンってのが少し残念でしたね2週目は正直途中まで作業感たっぷりだったのでリメイクのようにハードモードの名に恥じない強さであって欲しかった @user-hsah7ve2 3年 ago FF7Rしかやってない初見でしたが買って正解楽しめました!あとリメイクの本編で出てこなかったユフィが出てきたからついでにインターグレードも買って遊んでます。初見だとユフィ誰だよってなってスルーしてたんですよね @こすぎ-o7z 3年 ago 前回の最強の作り方ご説明ありがとうございました~。クライシスコアをするのは初めてで凄く良いです。ただ15年の歳月を経てってなると……FF7リバースはまだ発売日発表されてないのと完結編は発売されるのは10年後とかになるのか心配です。色々ご説明助かりました。ありがとうございました。 @アンシャーリー-j5w 3年 ago やってて気になったのがモブのグラが改悪されてるように感じたことpspの時ので完全に覚えているわけではないけど女モブはpspだと髪が長かったりスカート履いていたりしたはずだったのにリユニオンだと基本ベリショートか黒人でズボン着用のオバサンしかいなかった別の人が出してる比較動画みたいなのでpspでは黒髪のモブだったのがリユニオンだとゲイを匂わせる見た目と髪型をしたグラになっていた完全に覚えているわけではないがそこに違和感を感じた @8郎 3年 ago 追加要素欲しい人って何を求めてんだろ? @hidetana100 3年 ago クライイスコアFFⅦの感想レビュー待ってました。スカイさんありがとうございます。PSP版もプレイした身としてはリユニオンでダッシュが加わったのとDMWが任意で発動出来たのが嬉しかったです。DMWが自動で発動だったので回復が要らない時に来たりなどしたので。また最初からハードやノーマルの難易度選べれるようになったのは嬉しい。でもエンディングは分岐あっても良かったのではと思う。それだけが残念でした。自分はsteamでプレイしたので120fpsでヌルヌルに動いたのが圧巻でした @入坂義宏 3年 ago リマスターなんだから仕方がない。ミッションやり込みあってこそのクライシスコアリユニオンです。チャプターはいらないと思います。PSPも極めてリユニオンも極めたよ。楽しかった!追加要素はいらないでしょ?サムネの画面はザックスが死んだ場所を描いているからね @mayo2476 3年 ago ですよね!😉スカイさんの動画を見ながら最強マテリア作ってミネルヴァ倒しました😊✌ @藤田さやか-r2s 3年 ago 当時はPSPの画面でやってましたが、PS4でリリースしてくれたので、ちゃんとテレビ画面で見れるのは嬉しかったです。 @z9899 3年 ago 入院してるときにクリアしたなぁ内容は全く覚えてないけど @たけちゃん-l4x 2年 ago やっぱり、ゲームしてて楽しい。キャラって大事だな。 @グラグラ-j8v 1年 ago 2週目で貰える美味しい装備何かありました❓ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@silentsnake4222 3年 ago 俺は当時のPSP版をやったけど、当時はゲームオーバーになったら一旦強制的にタイトル画面に戻るが、今作はゲームオーバーになっても直前からやり直せるので、かなりテンポは良かったと思う。あと今後リバースでどういう風に絡むか分からんが、やはりザックスはこのまま退場させた方が良かったなぁと改めて思ったなぁ、俺は。
@かすみ草-t1i 3年 ago 当初からリマスターと発表されストーリーにも手は加えていないと言われていたにも関わらず、なまじリメイクに近いレベルのリマスターになっているせいで、一部の人にリメイクと勘違いされたり、FF7R等と比較してユーザーが勝手にハードル上げてしまっている印象ですね。 ただ解像度を上げただけのリマスターも多い中、リマスターとしてはかなり出来の良い部類だと思いますよ。
@Mtjtpauj 3年 ago ハードモードやった時に7リメイクみたいにめっちゃ強化されてるのかと思いきや15のように少し強くなった程度でストーリークリアした強さなら序盤はワンパンってのが少し残念でしたね2週目は正直途中まで作業感たっぷりだったのでリメイクのようにハードモードの名に恥じない強さであって欲しかった
@user-hsah7ve2 3年 ago FF7Rしかやってない初見でしたが買って正解楽しめました!あとリメイクの本編で出てこなかったユフィが出てきたからついでにインターグレードも買って遊んでます。初見だとユフィ誰だよってなってスルーしてたんですよね
@こすぎ-o7z 3年 ago 前回の最強の作り方ご説明ありがとうございました~。クライシスコアをするのは初めてで凄く良いです。ただ15年の歳月を経てってなると……FF7リバースはまだ発売日発表されてないのと完結編は発売されるのは10年後とかになるのか心配です。色々ご説明助かりました。ありがとうございました。
@アンシャーリー-j5w 3年 ago やってて気になったのがモブのグラが改悪されてるように感じたことpspの時ので完全に覚えているわけではないけど女モブはpspだと髪が長かったりスカート履いていたりしたはずだったのにリユニオンだと基本ベリショートか黒人でズボン着用のオバサンしかいなかった別の人が出してる比較動画みたいなのでpspでは黒髪のモブだったのがリユニオンだとゲイを匂わせる見た目と髪型をしたグラになっていた完全に覚えているわけではないがそこに違和感を感じた
@hidetana100 3年 ago クライイスコアFFⅦの感想レビュー待ってました。スカイさんありがとうございます。PSP版もプレイした身としてはリユニオンでダッシュが加わったのとDMWが任意で発動出来たのが嬉しかったです。DMWが自動で発動だったので回復が要らない時に来たりなどしたので。また最初からハードやノーマルの難易度選べれるようになったのは嬉しい。でもエンディングは分岐あっても良かったのではと思う。それだけが残念でした。自分はsteamでプレイしたので120fpsでヌルヌルに動いたのが圧巻でした
@入坂義宏 3年 ago リマスターなんだから仕方がない。ミッションやり込みあってこそのクライシスコアリユニオンです。チャプターはいらないと思います。PSPも極めてリユニオンも極めたよ。楽しかった!追加要素はいらないでしょ?サムネの画面はザックスが死んだ場所を描いているからね
24 Comments
昨今のゲームはボリュームなかったら必ず言われますもんね
予想が当たった。スイッチは余り伸びないと思ってた。
ゲームはストーリー重視派なので今年一番楽しかったゲームでした
エンディングは号泣必至
クライシスコアが出て15年という事実に震える…。
追加要素ないのは確かに賛否が分かれるけどスイッチのスペックを考慮するとある意味妥当っちゃ妥当かと感じますね
俺は当時のPSP版をやったけど、当時はゲームオーバーになったら一旦強制的にタイトル画面に戻るが、今作はゲームオーバーになっても直前からやり直せるので、かなりテンポは良かったと思う。
あと今後リバースでどういう風に絡むか分からんが、やはりザックスはこのまま退場させた方が良かったなぁと改めて思ったなぁ、俺は。
当初からリマスターと発表されストーリーにも手は加えていないと言われていたにも関わらず、なまじリメイクに近いレベルのリマスターになっているせいで、一部の人にリメイクと勘違いされたり、FF7R等と比較してユーザーが勝手にハードル上げてしまっている印象ですね。
ただ解像度を上げただけのリマスターも多い中、リマスターとしてはかなり出来の良い部類だと思いますよ。
折角のムービーシーンが4Kに対応してなくフルHDなのが残念だった
ムービーに入ると急に画質悪くなるから一気に冷める
スカイさんが初見とは驚きました!
クライシスコア仕様PSPが中古なのに高い…欲しい…
今日近くのGEOに行ったら店頭にPS5が5台並んでました。発売から2年でようやく店頭に並ぶ日がやってきたと思うと長かったですね
お疲れ様です🙏スカイさんの感想動画はいつもめちゃくちゃ的を得てると僕個人的には大絶賛なのですよ✨すんばらすぃ〜d(๑˃̵ᴗ˂̵)
ハードモードやった時に7リメイクみたいにめっちゃ強化されてるのかと思いきや15のように少し強くなった程度でストーリークリアした強さなら序盤はワンパンってのが少し残念でしたね
2週目は正直途中まで作業感たっぷりだったのでリメイクのようにハードモードの名に恥じない強さであって欲しかった
FF7Rしかやってない初見でしたが買って正解楽しめました!
あとリメイクの本編で出てこなかったユフィが出てきたからついでにインターグレードも買って遊んでます。
初見だとユフィ誰だよってなってスルーしてたんですよね
前回の最強の作り方ご説明ありがとうございました~。クライシスコアをするのは初めてで凄く良いです。ただ15年の歳月を経てってなると……FF7リバースはまだ発売日発表されてないのと完結編は発売されるのは10年後とかになるのか心配です。色々ご説明助かりました。ありがとうございました。
やってて気になったのがモブのグラが改悪されてるように感じたこと
pspの時ので完全に覚えているわけではないけど女モブはpspだと髪が長かったりスカート履いていたりしたはずだったのにリユニオンだと基本ベリショートか黒人でズボン着用のオバサンしかいなかった
別の人が出してる比較動画みたいなのでpspでは黒髪のモブだったのがリユニオンだとゲイを匂わせる見た目と髪型をしたグラになっていた
完全に覚えているわけではないがそこに違和感を感じた
追加要素欲しい人って何を求めてんだろ?
クライイスコアFFⅦの感想レビュー待ってました。スカイさんありがとうございます。PSP版もプレイした身としてはリユニオンでダッシュが加わったのとDMWが任意で発動出来たのが嬉しかったです。DMWが自動で発動だったので回復が要らない時に来たりなどしたので。また最初からハードやノーマルの難易度選べれるようになったのは嬉しい。でもエンディングは分岐あっても良かったのではと思う。それだけが残念でした。自分はsteamでプレイしたので120fpsでヌルヌルに動いたのが圧巻でした
リマスターなんだから仕方がない。ミッションやり込みあってこそのクライシスコアリユニオンです。チャプターはいらないと思います。PSPも極めてリユニオンも極めたよ。楽しかった!追加要素はいらないでしょ?サムネの画面はザックスが死んだ場所を描いているからね
ですよね!😉
スカイさんの動画を見ながら最強マテリア作ってミネルヴァ倒しました😊✌
当時はPSPの画面でやってましたが、PS4でリリースしてくれたので、ちゃんとテレビ画面で見れるのは嬉しかったです。
入院してるときにクリアしたなぁ
内容は全く覚えてないけど
やっぱり、ゲームしてて楽しい。
キャラって大事だな。
2週目で貰える美味しい装備何かありました❓