ここが概要欄

1.コメントは99%拾いたいですが全て拾えるわけではありません。
特にデュエル中の質問はまともに答えられません。
どうでもいい回答でよいのならいつでもどうぞ。
どうしても回答して欲しいのならあなたにはスーパーチャットという手段があります。
もしくは https://discord.gg/WTUfEhMx ここでどうぞ(必ずしも答えるわけではありません)

2.〇〇見せてー
今まで許容してきましたが普段からコメントしない人から要望された場合はなんだか素直に見せたくないです。
いわゆるクレクレ君,テイカー気質な人には見せたくないというのが本音です。
「〇〇見せてー」というのは他の事例で例えると「俺このラーメン屋にそんな来てないけどトッピングを無料サービスしてよー」みたいに横柄な客に僕は見えます。
ですがホラゲやドラゴンボールなどの別ゲー配信で1配信中に30回以上コメントした覚えのある人の「〇〇見せてー」はクレクレ君ではありません。
1つの基準として例で「1配信中に30回以上」という数値を出しましたが適当です。
つもろーが心の中で常連認定してる人から「見せてー」と言われれば多分見せます。
だけど常連さんは見れるタイミングを把握してたり、そもそも中身を大体把握してると思っています。
なので常連さんは「〇〇見せてー」なんて言わないと思うんだ。
というわけで[別ゲー配信でコメントをしないし、普段そんなにコメントしないあなた]のタイミングで見せて欲しいのなら誠意(1.参照)を見せてください。

3.自分語り
やめてください。インドネシア

配信のコメント欄はあなたの日記帳ではありません。(動画のコメント欄ならまあええかと思ってます)
ただし会話として自然な流れで行う自分語りは許されます。

4.過度なアドバイスや指示コメント
過度じゃなけりゃ多分許容するし、ありがたい時もあります。
分かってるけど黙って見過ごし、[とりかえしのつかない段階に来てから]「〇〇した方がいいですよ」の指示を出すのもまた一興です。
楽しみ方は自分次第です。

5.ネタバレや連投コメント
やめましょう。
ネタバレに関しては「来るぞ…!」「ここ気を付けて!」などもネタバレにつながりかねないです。
だけどたまには言っちゃうこともあるよね。一発アウト認定はしないのでご安心を。

6.荒らしや誹謗中傷
人の足をひっぱることでしか自分の価値を見いだせない愚かな存在。
実例1:チーム戦のDB配信中に「もっと真面目やれ迷惑だわ」→ブロックしてネタ化
実例2:モンハン中に「弱い装備のやついらん。出てけ」→そのままクエスト開始→発言者が真っ先に1乙

7.〇〇規制しろ
これは完全なローカルルールですが、やめていただきたい。
そういうことを話す機会は設けるのでその時だけ限定でお願いしたい。
〇〇が嫌ならそれの対策を考える方が健全です。
規制願望を口にするということを別の事例に置き換えると[雨が降ってる日に「雨クソウザい!さっさと晴れろ!」と言いながら傘を持たないで自宅から出発する人]のように見えます。

n.ゼウスコメント
多分これだけ書いても1~7.のようなコメントは来ます。
そうです。いわゆるゼウスコメントです。
ゼウスのみなさま~(全知全能)も配信を見たいときはあります。しょうがないです。
ゼウスさんは神ですから固定コメントを読まずにすぐにコメントをします。いわゆる[速攻貫通能力]をお持ちです。しょうがないです。
神は忙しいので概要欄を読む暇なんてありません。しょうがないです。
ゼウスさんはこんな辺境のチャンネルのローカルルールなんて知らないです。しょうがないです。
というわけでゼウスコメントが来たら人間のみなさんは「〇〇さん概要欄を読んでください」とコメントをしましょう。
この場合に限り珍しくコメント欄同士での会話を許可します。(普段はNGです)

ゼウスじゃないのにゼウスコメントをしてしまった人間の方は以下のコメントを入力してください。
「ゼウスコメントをしてすみませんでした。」

🦭初見さん用再生リスト

🦭つもろーのTwitter
https://twitter.com/tsumoro04130910

🦭リンクス初心者向け便利情報まとめ

🦭つもろーちゃんねるでよくある言葉について
・そD…「そんなんだからDP低いんだよ」の略。ゲームでミスをしたときに流れるコメント。
(DPはデュエリストポイント。遊戯王のゲームで順位を争うイベントの時に使われるポイント)
・みつよ…「味方が強かっただけ」の略。ゲームの勝敗が終わった時に主に流れるコメント。

🦭視聴者交流用discord
https://discord.gg/9yfUxS8udR

🦭干し芋
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/BV8NAO569KX8?ref_=wl_share

🦭メンバーシップ登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCCo0r6Gcx_Eu_Us32UMzSCQ/join

配信者のためのコメントアプリ「わんコメ」https://onecomme.com

ーー皆様へお願いーー
他の配信者様の生放送のコメント欄でつもろーの名前を出してのコメントはお控えください。(その配信者さんがつもろーの話題を出したときはOKだよ)

コメントのルールについて
ルールとマナーを守って気軽に発言してくれ!

NGなコメント例
・ネタバレ
つもろーが求めた場合は例外です。「ここ気を付けて!」「来るぞ…!」とかもネタバレになる場合があるので注意だ(何かが起きた”後”にコメントすることを推奨するぜ)
・無関係なタイミングでの自分語り
例えば「普段は〇〇を使って戦ってます」みたいなコメントを”無関係な”タイミングでコメントを打つのはやめてほしいぜ
つもろーが質問を投げかけた場合はもちろんOKです
・過度なアドバイス
へっぽこプレイをすることが多いので「ああすればいいのに…!」と思わせることは多いと思います。そんなときはタイミングを見計らってコメントを拾ってもらいやすいタイミングで「〇〇って知ってる?」「〇〇ってなんだっけ?」みたいな疑問形で指示をすると指示厨っぽさが消えて素敵だぞ!

「無関係な連投」「暴言」等の最低限のマナーが守れていないコメントの場合は、ルール以前の問題です。
NGなコメントを1回言ったら即アウトではなく何度もライン越えをしてつもろーがアウトと感じたらタイムアウトをします。
タイムアウトをくらった場合はイエローカードをもらったと思ってしばらくは気を付けてコメントをしていただきたいです。
明らかに悪意がある場合は一発タイムアウト・ブロックの対象です。
判断基準はその日のつもろーの気分次第です。(半年前ならOKなコメントだったけど今はダメとかもありえます)

配信の流れなども考慮して総合的に判断をします。アレはいい、これはダメという明確なラインは決めづらいですが基本的にタイムアウトをすることはないので安心してコメントをたくさん書き込んで欲しいぜ!

つもろーにコメントを拾わせるコツ
タイミングと文字数が重要です
つもろーブレインは8bitですから思考中には拾えません
つもろーブレインは8bitですから20文字以上は一瞬で認識できません
つもろーブレインは8bitですから変化球対応は即座には難しいです

裏を返せば
・対戦相手とマッチング待ちの時や相手がソリティアしてる時
・15文字くらいなら
・変化球な挨拶とかではなく単なる「こんにちは」
これならほぼ確実に返せます

長文(20文字以上)だと手を止めてコメント欄を注視して(=配信のテンポを落として)コメントを読む必要があるんでね…
100人中297人が有益だと思う情報なら読みます!!!!!!!

コメントが拾われない=つもろーは配信中には拾わない方がいいと判断した
こんなパターンもあり得るから同じ内容のコメント連投は遠慮してくれよな!

#遊戯王デュエルリンクス #YuGiOhDuelLinks #つもろー #切り抜き #Vtuber

Write A Comment