ラチェット&クランクシリーズの応援アカウント
チャンネル登録高評価お願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCecs0FRQ16h77s9AkqQgBqQ
ラチェット&クランク攻略屋さんからの情報はTwitter(X)から
フォローお待ちしてます!
Tweets by rc_koryaku
ラチェット&クランクシリーズの攻略ブログも書いております。
最新作パラレルトラブルの情報も掲載中!
https://ameblo.jp/burennpawa-dolove2
音声
COEIROINK AI声優-朱花 https://coeiroink.com/
AI声優: https://aisei-yu.hp.peraichi.com
動画制作
PowerDirector365 https://jp.cyberlink.com/index_ja_JP.html
19 Comments
ファーストパーソンの壁登りは、場所次第でスワンプモンスター2と再戦できたりするので実用性が高い
どの裏技もよくやってましたw(特に壁抜けと壁登り)
これらの裏ワザ、PS2時代には幼くて知らなかったけど、PS3のリメイク出た高校生のときに知ったんだよなぁ笑
ファーストパーソンのやつは、ミュージアムの中の角度がどんどんきつくなる坂がある塔の一番上に登れた時が嬉しかった
全部やってたwww
3のプラズマロープで空中ロングジャンプとホーダインで崖登るやつ、仕掛け無視できるから楽しい
クランク救出しないで進んだら砂漠で詰んだ思い出
純粋に楽しんでて10周以上やってたけど
その裏ワザ全部知らんかった….
つか最初のやつじゃないとランチャーは高すぎて買えない
やばいね
VコミックのBGM懐かしい
まじか、今ちょうどps3のhd版やり始めた所だからやってみよ
懐かしい、何周もやったなぁ
全部何周も遊んだのに全部知らんかった
ゲーム意欲無くなる度にPS3売っちゃってるんだけど数年おきにラチェクラやりたくてたまらなくなってPS3買うか悩む笑
Steamに123パックのやつでて欲しいなぁ…;;
ファーストパーソンの壁登りでクランクと合わずにゲームクリアしたことある
初代の金稼ぎは当時ワザップかなんかで知ってやったけどその時既にNo.8持ってたから気持ち遅かったんだよなぁ
ファストパーソン使ってクランク無し縛りでストーリー進めてたりしてたなぁ
公式壁抜けはどの作品のどのステージですか?
2のインソムニアックミュージアムですか?