#ff7r
※Youtubeの画質設定を4K60FPSにすると違いがより分かります。
パワーアップしたFF7リバース、実際どこが変わったのか細かい部分含めて検証してみました!
ノーマルPS5との比較を中心に、グラフィック、フレームレート、ロード時間を確認していきます!

★FF7リバース
1987年から続く全世界で絶大な人気を誇るRPGファイナルファンタジーシリーズ。
シリーズでも爆発的ヒットを記録した代表するナンバリングFF7をリメイクした本作で、三部作の二作目のなる作品。
プロデューサーは北瀬氏、ディレクター浜口氏、クリエイティブディレクターは野村氏で構成されています。
『ファイナルファンタジーVII REBIRTH』はPS5独占で2024年2月29日に発売予定。
主人公クラウド達の運命は果たして…。
コマンドとアクションを見事に融合したバトルシステムで、ただオリジナルをそのまま作り直した訳じゃない気になりすぎるシナリオ、まさに現代に新生したファイナルファンタジー7。
OSTサウンドトラックも発売中!

■良かったらこちらも
FFリバース実況→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpNVbyLuLr8j09ilpZXJ-o7U
FF16実況→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpN8NNxQMQH6vSotFxRTrfxb
FFに関するニュースとか気になったこと→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpP_VRYt-6zePa3FWI0bNumm
FF16情報→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpODSNjG9756iFr7SGs-4BE7
FF7リバース情報→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpOUemJmPicwkuyi22-mE_Ha
FFに関する事件→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpPaEVoTHUjmabBWGPECHgm7
FFに関する記録→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpNmM7bip7zcyLn2kaCACeP4

■感謝
いつも高評価・チャンネル登録・コメントありがとうございます!
いただいた意見にはすべて目を通して参考にさせていただきます!
どんな形でも応援いただけますと、励みになりますので、これからもよろしくお願いします。

■このチャンネルについて
youtubeチャンネル「FFのコト」は、ファイナルファンタジーシリーズに関するありとあらゆる情報をまとめ妄想するチャンネルです。
このチャンネルの中の人→べあとり

■Twitter(@FFnokoto)
https://twitter.com/FFnokoto

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
 LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2020 YOSHITAKA AMANO

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
https://www.jp.square-enix.com/
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

27 Comments

  1. 水面の反射は高解像度化じゃなくてレイトレーシングコアの強化の影響があった可能性もありますかね?

  2. 今はゲームの作り方おかしんだよねw
    昔は今あるハード向きに制作してたのに!気が付けば今あるハード以上のゲームを制作する流れwwwww
    色々な所と連携してお金を落とさすようなシステムが気持ち悪い(^^)/

  3. リバースのグラフィックモードは本当にガクガクなのでPROの恩恵は大きいです。次回作は飛空艇による移動等もあると思われますのでPROは必須レベルかなと個人的には思います

  4. 適当にパラメーターをいじっただけで対応したと表記しているゲームもある中、リバースのPS5 proエンハンストモードはとても優秀ですね。
    すでにリリースされているゲームに後から対応していますので、エンハンストモードを十分発揮できていないはずなのですが、それでこのクォリティを出せているのが驚きですね。
    最初からPS5 pro ありきで作成される次回作はどのくらいの出来栄えになるんでしょうね。

  5. 画面から離れてプレイしてたのでパフォーマンスモードでなんの文句もなかったはずなのに見終わったときにはエンハンスじゃなきゃ満足できなくなってる
    スクエニとソニーはいますぐこの動画を公式にすべきよ😂
    買うかぁ……

  6. PS4 ProのストレージはHDDです。交換すると SATAのSSDに交換出来ます。
    PS4 のSATAと PS5 の m.2 NVMeでは5,6,倍以上高速で省エネになります。

  7. 人それぞれ考え方が違うでしょうが、ノーマルから+4万円で映像のクオリティが大幅にアップし
    fpsが30以上向上するというのは費用対効果として破格の値段だと私は考えます

  8. ジェダイサバイバーとホグワーツレガシーとFF7リバース触ったけど圧倒的に違うと感じたのはフレームレートの差だね。
    画質は良くなってるんだろうけど、フレームレートが良くなってるから綺麗に見えるってのも大きいと思う。

    何気にレイトレーシングの進化が結構凄いと感じていてジェダイサバイバーなんかも水の反射とかめちゃくちゃリアルだった

  9. 55インチのテレビでやってたのでパフォーマンスとクオリティどちらを選んでも目が変に疲れて集中が削がれてしまいプレイを中断していました
    Pro導入で気になる点がなくなってゲームを再開できるようになったのでとても満足してます

  10. 対応しているゲームが増えるならいいんだろうけど
    自分は、ノーマルPS5でも満足してしまっている民ですねぇ
    高画質のモニターとか使っていないので

  11. テレビ画面につないだので大画面ではあったけど、最後の教会のシーンで抱きつかれたクラウドが微笑んでるのと目を瞑るのが拡大しなくてもわかってすごいと思ったな

  12. リバースのエンハンスモードは自分も満足度高かったです。3作目が更に楽しみになりました😊

    16もエンハンス対応してくれないかなーって思います。

  13. 両方を兼ね揃えるだけでこんなにも違うのかって感じ。色んな人の実況動画を散々みてきてたので見慣れたはずの景色なのにどれも新鮮

  14. めちゃめちゃ分かりやすがったですし、公式が作ったような完成度!

  15. まとめ動画ありがとうございます!
    せっかくPro買ったのでまた最初からやるか・・。
    ベアトリさんのLIVEあればうれしいです

  16. PS6出るのが仮に3年後だとすれば3年で型落ちになる。
    その時にまた同じような値段を払って買う気にはなれないので今回は見送ります。
    無印のPS5持ってますしね😊

  17. 3作目はまたハード跨いでプレステ6専売する感じなのかなー👀🤔👀🤔👀🤔

  18. PS5 Proのパフォーマンスが高いことがわかる動画をありがとうございます。
    どんどんProの性能を引き出したゲームが増えてほしいですね!

  19. リバースのパフォーマンスモードがボッケボケだったのも相まってかなり良く見えますね

  20. PS4proが出た時はPS4と価格差は1万円ほど。体感でもロード時間の短さ、滑らかさは実感出来、買い換えて良かった。
    PS5は値上げ前に購入しましたので64,000円程、PS5購入から2倍近く高くコスパ面で良いかと言われれば・・Pro購入分を色んなゲームソフト買ったりした方が満足度高いと思う。

Write A Comment