FF7リバースの世界の成り立ちはクラウドの真の正体を暴くことで開かれる。(※一部ネタバレあり)

<プレイ推奨>
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/index.html

◆おすすめ動画

◾Twitter
https://twitter.com/tetuohentai?s=03


© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

#FF7R #FF7リバース #FF7REBIRTH

35 Comments

  1. 一般兵の時にバスターソードを一人で持ててる時点で才能は有ったんだよな
    最近まで地面を殴ってナニしてんだろうだったな

  2. ティファが大怪我して記憶失うほどなのに同じとこから落下して軽傷なクラウド君は元から身体が頑丈過ぎる

  3. 白いフィーラー。。。実はリメイクでもほんの一瞬だけ出てる場所あるんですよね。。。

  4. FFVIIリバースやっと1周目クリアしました❣️
    考察見たすぎてずっと我慢してました😂
    てつおさんの考察を見ると作品への理解度が増すので助かります🙏
    2周目する時に気にしながらプレイします😊
    次回作が今から楽しみですね☺️

  5. 忘らるる都でのあの描写、クラウドがいるのは死亡世界で時折生存世界の映像がクラウド目線では投影されてる感じなのか、はたまたそのふたつの世界を目まぐるしく行き来しているということなのか…
    どちらにせよR世界のクラウド達は自分たちの世界のエアリスを失ったことには代わりがなさそうと考えるとどこか違う世界のエアリスを連れてくることで生き返らせたことにするみたいな展開はやめてほしいと思う。エアリスが祭壇での獄門を越えて生きている世界を全力で守る、そんな展開を期待したいです

  6. ニブルヘイム事件の生き残りがセフィロスコピーだっていう内容ってどこで語られてましたか!?
    知らなかったので気になりました!!!

  7. すごい考察!!!ただ、ACと繋がるというのは言葉通りに受け取っていいのかだけ不安になってきました💦いい意味で裏切ってほしい思いが😊あ、ちなみに最後のpromiseは約束ではなく、予言とか予測とか見込みって意味で使われていると思いますよ!

  8. リメイクプロジェクトもACに繋がると言われてますけどそれだと無限ループになるですよね…
    ライフストリームの中のジェノバの残留思念を取り除かない限り何も変わらないという、
    なので3作目ではその辺をどう纏めるのかが気になりますね!

  9. 最終的にエアリスとザックスがいなくなった世界になるなら、原作だけでいい。って思うかも。
    だけど、もしも大どんでん返し新ハッピーエンドがあるなら、プレイしたいって思える人達が増えると僕は思うんだな。

  10. No promises await at journey's end をてつおさん含む直訳のまま受け取る人が多いのが意外でした。

    リバースのエンディングテーマ「No promises to keep」も公式訳では「約束なんていらない」と表現しているので、この通りの理解ではいいのでは、と思っています。
    「旅の終わりに約束なんて待っていない」=「物語の結末は決まってない」 

    あと英語でも、"no promise" の使い方は「約束を果たさない」ではなく、「できるかわからないよ」というニュアンスになります。

    上記はエアリスの歌とも関係性が見える表現なので、次回作がエアリスやザックスが救われることを祈って。

  11. 普通に"リメイク"ならちゃんと原作通りに終わるべき、話違ったら面白くない。ACにも繋がらないならなんでこんな年月かけてやったんだよってなる。それならACのゲーム版作った方がいい

  12. 3作品目でアルテマウェポンがでてきてほしいのもありますが特別イベントでバスターソードが覚醒して、最強武器になってほしいと思うようになってきました。

  13. てつおさんの考察にはいつも感心させられます
    ACのラスト、エアリスの「もう大丈夫、だね」のシーンには非常に感動しましたが、リメイク3部作でいろいろ頑張ったのに結局そこに繋がってしまうのかと思うと切ないですね

  14. ライフストリームに触れた人間は星の記憶(星の何周目かの)が見えるんだと思います。それが脳内で巡るからクラウドが狂ったり星の記憶の何周目かの世界線が見えるんだと思います。

  15. 2000年頃はFFは海外人気ないと言われていたのに、出世したんだね

  16. これが仮にだいたい当たってたとしてこれを3作目の尺で簡潔にユーザーに伝えるの不可能でしょ

  17. セフィロスはライフストリームの中で戦って死んだけどまだ他の世界線にはセフィロスは生きてるからそこに意識を通じたりとかあったり死の概念はなさそう
    39:32 これが新しくある物語の終盤で復活して全ての人が死ななかった世界を作り変えるとかありそう

  18. 運営『いや、完璧やと思って考えついたストーリー予測してるし………予測するだけなら別にいいけどネットで上げてるし……なんなん?この人?????💢』

    運営『あ〜〜なんか白けてきたわ。
    もう、この世界実はゲームでした〜。
    ただの暇つぶしです、大人になれ。
    でいんじゃね???』
    だったりしてww

    しかし、てつおさんの声はずっと聞いてられる😊

  19. リバースの最後に黒フィーラーを撃退した白フィーラーを纏ったエアリスが登場したことから、白フィーラーはエアリスの味方に一票

  20. 正直余計な世界線とかいらね、そのままのリメイクで良かった、感情移入全くできないし名シーンがもったいね

Write A Comment