#ロマサガ2#リメイク#リベンジオブザセブン
原作から出世したキャラ9選の紹介です!
やはりアビリティの追加が大きいですね(≧▽≦)
性能だけではなく見た目もかなり重要ですね(*^-^*)
© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
25 Comments
宮廷魔術師はずっと使えますね!
テレーズとベアが世代交代まで大活躍だった。
フリーメイジ女(ばっちゃん)が若返って驚きましたΣ(・□・;)
ストーンシャワーの火力に大変お世話になりました👍
ノーマッド「!?」
アンドロさんは正直帽子に違和感があって駄目だった
フリーメイジ女のセリフが、余裕があると言うかサイコパスっぽくて好き。
イーリスの浮上城へのシーンはエロ杉田
インペリアルガード女はルナずっと使ってましたw
インペリアルガード女は見た目もクール系ですごく気に入ってます
タンク役も重装歩兵とインペリアルガード女の2トップで役割がしっかりあるのも嬉しい
モール族とやっぱり強いイーストガードかな
一番出世は宮廷魔術師男女だね~ 序盤から終盤まで使えるし
固定装備ないだけでこんなに便利になるとはね
個人的には育成を引き継ぐので火術育てたイーリスや、弓ネレイドあたりも良かった
むしろ弱いというか、扱いにくいクラスがほとんどなくなっているんですよね。
強いて言えばノーマッドが微妙に見えるけど、あれも男女アビを合わせれば回復アイテムがとんでもない性能になりますし。
原作でなかったから追加されなかった石化回復を3から輸入してくれていれば、唯一無二だったのですけどね。
魔力と理力が分けられて両方高いうえに素早さも高い陰陽師は大出世だと思うな 普通の術師としても強くなったのは大きい
今作はアタッカー3人に術士2人が滅茶苦茶安定するから宮廷魔術師とフリーメイジは大分世話になった。
又武器が全般に差が無くなったせいか、どのキャラも満遍なく扱いが出来たのは大変良かった。
個人的には難易度オリジナル迄は微妙だった重装歩兵が高難易度では大活躍したのは嬉しかった!
原作では仲間に入れに行くのがめんどくさい場所で使わないキャラもいたから酒場で呼び出せるようになったのはそれだけで強化のキャラもいるよ
僕はノーマルプレイで自分の欲望に忠実に
最終皇帝女
イーリス
ネレイド
踊り子
宮廷魔術師女
で挑みましたよ
バラージ、をパラージ、って言いましたね?笑
何故、こんなに読み間違えるのか…笑
イーリスは元々最終候補になるぐらい優秀だったのですが、
ワグナスを倒す必要があり新市街無しだとチカパ山を超える手間もあったりと手間暇がかかったのですが、
今作では楽器イベントだけですぐ仲間にできて酒場で入れ替え可ととにかく運用が楽になりましたね。
原作で強かったキャラはそのまま、使いづらかったキャラはちゃんと戦力になるようになった良調整。アビリティもそうだけど盾役の重要性と弓と体術がかなり強いし小剣も使えないこともなくなったから、体力だけ器用なだけ素早いだけのキャラが向上したのが大きい
武器で一番不遇なのは棍棒だけどデバフ優秀、術も風と冥が大幅に強化された
リメイクでも相変わらずあまり使われてなさそうだけど、サイゴ族、海女、ノーマッド女、ノーマッド男の原作不遇クラス4人+皇帝女でドレッドクイーン撃破しましたが、割とバランス取れていいパーティだった
ネレイド皇帝を紹介しないのかな?女皇帝リヴァイブ状態も紹介しないのかな?
ネレイドに足生えてしまったのが残念…
原作のウネウネした動き期待してたのに…
圧倒的ベア族
RPGでガチタンク役ができるってかなりエグイ
インぺ女のアビとパリイと盾でかなり完封てきてしまうのは高難易度では必須級
ベリハまではタンクは序盤まででなんとかなるけど、ロマンシングはラスボスでタンク役いないと勝てなかったっす
あと新キャラの忍者や踊り子のステ高すぎで贔屓が半端ない
キャラの出世と言うか武器、術よね。キャラのステ差はあるけどある程度アビリティでなんとでもなる。
もう好みでパーティー組んだらいいよ。
4人じゃ足りないなぁ…
トモーミ画伯の絵を極力再現しつつ今風にアレンジって感じからすると
フリーメイジ女はたぶん 40代後半くらいの設定だと思う
鬼のように厚化粧なのだろう コルセットの締め付け感といい おそらくBBAなのだろうという感はする
インペリアルガード女とフリーメイジ女は救われたんじゃないかな。便利すぎる
理力が冥術のみ影響されるようになったから魔力高めのソフィア様とか使えるようになったのがデカい