ダブルキャスターのデッキコピー
https://duellinks.konami.net/att/00eed1a85116d7349facf502c833c65f59a82771ab

列車のデッキコピー
https://duellinks.konami.net/att/02e5d76cf5e5fd24a928ab0c4cd8b0a8f3c871b1b3

🦭初見さん用オススメ再生リスト

🦭リンクス初心者向け便利情報まとめ再生リスト

🦭つもろーのTwitter
https://twitter.com/tsumoro04130910

🦭視聴者交流用discord
https://discord.gg/9yfUxS8udR

🦭干し芋
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/BV8NAO569KX8?ref_=wl_share

🦭メンバーシップ登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCCo0r6Gcx_Eu_Us32UMzSCQ/join

配信者のためのコメントアプリ「わんコメ」https://onecomme.com

ーー皆様へお願いーー
他の配信者様の生放送のコメント欄でつもろーの名前を出してのコメントはお控えください。(その配信者さんがつもろーの話題を出したときはOKだよ)

コメントのルールについて
ルールとマナーを守って気軽に発言してくれ!

NGなコメント例
・ネタバレ
つもろーが求めた場合は例外です。「ここ気を付けて!」「来るぞ…!」とかもネタバレになる場合があるので注意だ(何かが起きた”後”にコメントすることを推奨するぜ)
・無関係なタイミングでの自分語り
つもろーが質問を投げかけた場合はもちろんOKです
例えば「普段は〇〇を使って戦ってます」みたいなコメントを”無関係な”タイミングでコメントを打つのはやめてほしいぜ
・過度なアドバイス
へっぽこプレイをすることが多いので「ああすればいいのに…!」と思わせることは多いと思います。そんなときはタイミングを見計らってコメントを拾ってもらいやすいタイミングで「〇〇って知ってる?」「〇〇ってなんだっけ?」みたいな疑問形で指示をすると指示厨っぽさが消えて素敵だぞ!

「無関係な連投」「暴言」等の最低限のマナーが守れていないコメントの場合は、ルール以前の問題です。
1回言ったら即アウトではなく何度もライン越えをしてつもろーがアウトと感じたらタイムアウトをします。
タイムアウトをくらった場合はイエローカードをもらったと思ってしばらくは気を付けてコメントをしていただきたいです。
明らかに悪意がある場合は一発タイムアウト・ブロックの対象です。
判断基準はその日のつもろーの気分次第です。(半年前ならOKなコメントだったけど今はダメとかもありえます)

配信の流れなども考慮して総合的に判断をします。アレはいい、これはダメという明確なラインは決めづらいですが基本的にタイムアウトをすることはないので安心してコメントをたくさん書き込んで欲しいぜ!

-つもろーにコメントを拾わせるコツ-
タイミングと文字数が重要です
つもろーブレインは8bitですから思考中には拾えません
つもろーブレインは8bitですから20文字以上は一瞬で認識できません
つもろーブレインは8bitですから変化球対応は即座には難しいです

裏を返せば
・対戦相手とマッチング待ちの時
・15文字くらいなら
・変化球な挨拶とかではなく単なる「こんにちは」
これならほぼ確実に返せます

長文だと手を止めて(=配信のテンポを落として)コメントを読む必要があるんでね…
100人中297人が有益だと思う情報なら読みます!!!!!!!

コメントが拾われない=つもろーは配信中には拾わない方がいいと判断した
こんなパターンもあり得るから同じ内容のコメント連投は遠慮してくれよな!

よく使う素材
■FREE BGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/_mobile/
■効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
■Youtuberのための素材屋さん
https://ytsozaiyasan.com/
■ポケットサウンド
@pocketse
■いらすとや
https://www.irasutoya.com/

#遊戯王デュエルリンクス #YuGiOhDuelLinks #つもろー #切り抜き #Vtuber

22 Comments

  1. iPadプロで概要欄からデッキコピー出来ないのですがどうしたらiPadプロでできるのか教えてください

  2. 一応オッドアイズに獣族ならなんでもおk(ただしスキルの制約にかからないEM獣族がベスト)もしくはEMトランプと貴竜さえあれば
    一通り並べられるよな

    新パックのあの魔術師が来たらもっとエクシーズがやりやすくなるが

  3. 自分も試行錯誤してみて、ランク4軸のペンデュラムデッキにネオフュ入れる形に落ち着きました。
    相手のフライ・ヘルがレベル持ってるモンスターを問答無用で破壊してきて、オートだとかなり重いので、エクシーズかリンクで攻めるデッキが良さそうです。その点ネオフュ出張は墓地効果で破壊防げるので相性◎だと感じました。ネオフュ素引きは事故札ではないですし、ブレイブ・ネオス1体出して攻撃通れば、次のネオフュサーチできるので、2枚採用にしてます。

  4. 俺はメタルフォーゼで融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムを交えて構築して戦ったけど自分で操作しなきゃいかん上に面倒になってきた。なので参考になります。

  5. DDは自前で6000打点用意できる上に自然とF,S,XしてくれるPデッキなのでいい感じです
    ただ複雑なので最適解は出してくれないのと、ぐるぐる回しすぎて無駄に時間かけたりするので、速効性は欠けるかもしれません、、、

  6. UR罠のドラグマパニッシュメントと攻撃力の高いシンクロモンスターをいれてると墓地にそれを送ってくれるので良きです
    涅槃の超魔導剣士を墓地に送れたら最高なんですけど、このイベントではライフ半分になる効果あるから使用禁止ですって

  7. 海馬青眼デッキにペンデュラム数枚差して使ってます、アクションボス時はスキルでオッドアイズペンデュラムを表示させれば5倍攻撃も簡単に組めて便利です

    あとなにげにLLバード+オッドアイズペンデュラムがエグいですナイチンゲール10枚以上重ねたら3万✕十数発攻撃でタコ殴り出来ましたw

  8. 手動で回さざるを得ないですが、イグナイト焔聖騎士に融合とブレイズマンを入れると全種類の召喚方法達成できます。イグナイトのペンデュラム効果とブレイズマン経由で出るノヴァマスターでデッキ圧縮できるので、そこそこ良い使い心地でした。

  9. 墓地に適用するなら サイバーダーククロ―に頼ればいいんじゃないの?

  10. BFデッキでシンクロXyz要素使ってそこにネオフュとエキデぶち込んで融合P要素補完してもらってる

  11. 悩んだ末に
    マギストス+Em+ネオフュ+ペンデュラム4チューナーにした

    天威の龍鬼神を積極的にシンクロしてくれるから、オートでもそこそこFSXP揃う

  12. デッキ置いときます.よかったら参考にしてください.
    ネオフュ + Lv4軸ライオホープレイ(平均ダメージ15万〜?)
    エアーマン3カバ3カーテン3守護者3ネオス2ネオフュ3RUMリミテッド3,EX:ブレイヴ2ライオ1ZWライオ3ホープ2
    安価で組むならエアーとカーテン抜いて特召Lv4 & ATK1600~1800以上のLv4(ハットトリッカー & ダークローズなど,金銀ガジェ,セイクリッドとかもアリ) + ATK低めPモンスター1以上(妖仙左右など,ネオフュで落とす)
    ホープの代わりにパールorカチコチでもok

    スキルは無くてもok,けどヴェノムを倒したいなら新たな宇宙!でブレイヴが上から殴れます(ホープは必須)

  13. 今まで一番難しいレイドです、安定しないオートデッキしか作れません。
    自分はマギストス+螺旋槍殺です、たまにデッキ切れ負けになります。

  14. あんまり持ってるカードに幅がないので
    もうオート周回は諦めて手動で
    ダークフルードリンク→異次元からの埋葬でFSX墓地に戻す→マイニングとかでPを墓地に
    という力技で火力5倍にしてからオートに切り替えてます。
    ダークフルード出せばATK1万超えるので引きが良ければ良い感じに削れるんですよね

  15. スターブヴェノム対策にドラゴン族封印の壺入れたら意外といい仕事するw

  16. LLでコバルトスパロー素材にしたアセンブリーナイチンゲールにガーディアンの力付けて連続攻撃するのが最適解ですね

Write A Comment