ウィザードリィダフネで同じ追加護を3つもつけれることを紹介している動画なのだ🎞️
🌟同じ追加護が3つも🌟
今回もウィザードリィダフネをやっていくのだ。ちょっとヤバいことが判明したから急いで録画してるのだ。サムネにもあるようになんと同じ追加護が3つも同時に付けれることが分かったのだ。
🌟追加護の仕様🌟
通常は変造で同じ追加護は2つまで付けれてたんだけど、3つは無理だったのだ。攻撃力+が2つと攻撃力+%は出来たけど、攻撃力+が3つは出来なかったのだ。
🌟追加護の法則🌟
基本的に変造できる箇所は1つなのだ。ガラクタを逆転したときに同じ追加護はつかないという法則もあるのだ。その2つの法則があるから、同じ追加護は最大2つまでしか付けれなかったのだ。
🌟例外の装備🌟
基本は法則に沿ってるんだけどなぜか知らないけど例外が出てきたのだ。それが動画で紹介している最強の両手斧なのだ。変造で上2つのどちらかを攻撃力プラスにしてるはずなんだけど、何故か一番下の攻撃力プラスパーセントが変造できるのだ。つまり同じ追加護が3つになるのだ。
🌟他にもないか検証🌟
達人の鎧も見てみるのだ。なぜか魔術防御力+が変造できるのだ。これを防御プラスに変造したら防御力プラスが3つになるのだ。試しに変造したら同じ追加護が3つの装備が出来たのだ。弱くなっちゃったけど、同じ追加護が3つつけれることが証明できたのだ。精錬もしてみるのだ。当然だけど精錬は3つとも可能なのだ。
🌟変造石のレアリティ🌟
そういえば変造石にもレアリティがあるのだ。星4から抽出した石は星4変造石になのだ。同様に星3から抽出した石は星3なのだ。
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
🌟関連動画🌟
✅知っておくと役に立つこと20選!
🎞https://youtu.be/IcLHn0YDT9Y