0:00スタート
0:08:14コラッタ捕獲
0:39:00ラッタに進化
初代のラッタ、ガチで強い
レギュレーション
基本ルール:any% glitchless
追加ルール:コラッタを最速(2番道路)で仲間にすること。ラッタおよびその進化前のポケモンは入手後全ての戦闘に参加すること。
#ラッタ
#rta
#初代ポケモン
0:00スタート
0:08:14コラッタ捕獲
0:39:00ラッタに進化
初代のラッタ、ガチで強い
レギュレーション
基本ルール:any% glitchless
追加ルール:コラッタを最速(2番道路)で仲間にすること。ラッタおよびその進化前のポケモンは入手後全ての戦闘に参加すること。
#ラッタ
#rta
#初代ポケモン
21 Comments
喋りが穏やかでめっちゃいい😊
ふぅふぅうるせー笑
凄すぎる。運も味方しましたな。いやぁシビレましたよ
応援しています
初めて拝見しました。初代RTA、ニドキングやカメックスチャートがほとんどの中、151匹でRTAやったらどうなるのかなと妄想していたので、私にはドンピシャの企画・動画でした。
それにしても、ラッタってこんなに強いポケモンだったんですね。自分で一緒に旅をしたことがなかったので知りませんでした。発売28年にして気づきを下さってありがとうございます。他の動画も拝見します!
ラッタが強いのは知っていたけどこんなに多彩なわざ範囲だったとは。同じねずみの黄色いのに教えてやりたい
地声で二時間解説はすごいな(笑)
子供の頃、前情報無しの完全初見で1番最初に捕まえたコラッタを切るに切れず、惰性で殿堂入りまで連れて行ったのを思い出してしまった。
最序盤のコラッタを処理する時たいあたり2回では倒しきれないかも、とのことで
たいあたり→しっぽをふる→たいあたりと3回行動をしていましたが、たいあたり→たいあたり→たいあたり、ではダメだったんでしょうか?
急所や乱数でたいあたり2回で倒せる可能性があったことを考えたらワンチャン2回行動で終わる可能性があるたいあたり連打でよかったんじゃないかなあ、と感じたので聞いてみました
これ声は後撮りですか?
毎回実況やってるなら喉が墓場いきそう……ご自愛を……
ラッタってこんな有能なの?
1:20:46 大人のお姉さんのタマタマ
4番道路(ハナダシティ手前の草むら)ではナゾノクサは出現しません
赤版ならコラッタ、オニスズメ、アーボのみです
都度都度出てくる、ふぅ、でしか取れない栄養がある。
1:20:00 ライバルがポケモンタワーに登った理由として、一説ではメンバーから抜けてるラッタが亡くなったから弔いに行った説があるそうですね
1:20:12 ライバルのポケモンタワーはラッタ死亡説があるとかなんとか
初代やりたくなってきたw
ラットレースじゃん
ええ声しとるで!
最初に捕まえたコラッタで殿堂入りまでしたとき「こんなポケモンで殿堂入りしていいのか?」と思ったことを覚えています。
でも、ラッタは間違いなく強かったです。それが再認識できて良かったです。
偶然辿り着いた動画だったのですが気付いたら最後まで見てました!
画面左右にポケモンのステータスが表示されてるのも見ていて楽しい要素でした😊
コラッタの進化レベル考察も可能性ありそうですね💭
この後ミュウチャートも見させていただきます!