どうも、さんだんばらです。
今回からは【ファイナルファンタジー3】をプレイしていきます!
完全所見プレイなので探り探りのグダグダプレイは大目に見てやってくださいw
全力でプレイしていくので、最後まで一緒に冒険していきましょう!
※プレイするのはFC版になります。
チャンネル登録者1000人を目標にやってます!
チャンネル登録よろしくお願いします!!
https://tinyurl.com/yckv9c26
さんだんばらのX:https://twitter.com/sandanbara_gtmt
いのきのX:https://twitter.com/inoki_gtmt
#レトロゲー #FF #ファミコン

24 Comments
FF3走破おめでとうございます!
3は魔法の設定がめちゃくちゃ面白いんですよね。
エアロ→鳥が農作物を荒らすのを防ぐため生まれた魔法。
テレポ→鉱山の落盤事故で閉じ込められてしまった人を救うために高名な術者が短時間で編み出した。
プロテス、ヘイスト、リフレク→労働力不足を補うため人間の力を倍増させたり事故から身を守るための魔法だった。
ライブラ→患者のより正確な病状を知るためにこの魔法が生まれた。
当時この魔法の設定を読んでFF3がもっと好きになりましたw
生活と魔法が密着しすぎw
3を語っちゃうとめちゃくちゃ長くなってしまうのでこの辺で(´>∀<`)ゝ
FF4も楽しみにしてます!
クリアおめでとうございます。
次は FF4との事で。私はリアルタイムでやりましたがかなりやり込みました。
鬼畜仕様ではないと思いますが頑張ってください
おつかれさまでした(*´ω`*)
闇の世界全滅無しはすごいですね!
デッシュの彼女?も覚えていたとは驚きです(笑)私は「いたっけ?」でw
次回も楽しみにしています!
クリアおめでとうございます🎉
3が初見だったんですけど、こんなに面白いならもっと前から知ってたかったって思いました!
次作は4かロマサガ1と予想してたので半分当たりました笑
ラスボスの音楽はくらやみのくもが一番良いな
いや、プロテスすげぇわ。
下手糞と思ったけど、クリアできるもんだな。面白かったおめでとう🎊🎉
ドラクエもFFも3で骨格ができあがった歴史に残る作品ですね。これは名作です。少年時代を思い出しました、ありがとうございました。
オリジナルで、リボン装備してなかったせいか、
波動砲一発で持っていかれて、2.3度やりなおした思い出です。
みてんぞ!がんばれ!
クリアおめでとうございます。
猪木さんも一緒に手伝ってくれてたんですね☺
FF4も楽しみにしています☺
お連れ様です!いい具合にヒリヒリしつつのバトルで見てて楽しかったです
㊗️!クリア!! 🎉✨😆✨🎊
回復させていて耐えるか耐えられないかわからない時は防御させるとかせずに攻撃させるってのですげーって思いましたわ。
全体の波動砲オンリーだからタゲされるように残るってのがききませんもんね、
しかしHPがちょっと低いからビクビクしながら視聴してましたよ 😌
FFは 6まで システムの1.3.5 物語の2.4.6 って言われてましたから 1.3が似てるってのはあるのかも。
私はSFCまでなら5が好きですねー。
この3のジョブシステムを更に進化させた感じで。
FF4ですかー 私はPSに移植されてからようやくプレイしましたわ 当時はSgC持ってなかったからSFCを買うまで我慢で1作品飛んで5をプレイしたんだよなー (*´・з・)
FF5のオメガのはどうほうが法外ダメージなので、くらやみのくものはどうほうもサガ2の最終防衛システム(ネタバレ)よろしくかいめつダメージと思ってたけど1000いくかいかないかくらいだったのか。おめでとうございます
クリアお疲れ様です。
プレイ動画を見る限り難易度が恐ろしく高く感じたと思います。
本来FF3は戦いかたさえ理解していれば難易度は恐ろしく低いです。
暗闇の雲に対してもそれを理解していれば物凄く簡単に勝てます。
まず武器は右手にエクスカリバーか円月輪、左手に正宗とラグナログ。
左手に装備することによって闇属性の敵に対してデバフが掛かる正宗とラグナログの暗黒効果を打ち消せます。
後は最初のターンは賢者一人に集中してプロテス×賢者の人数分掛けます。
四回掛ければ波動砲をほぼ完封出来てしまいます。
その後に他のキャラを生き返らせながらそれを繰り返すのもよし、賢者にヘイストを四回掛けてタコ殴りするのもあり。
賢者でも2500位のダメージが出せます。
小学生の時にクリア出来なかったゲームなのでスッキリしました。ありがとう!(´▽`)
ザンデもラスボスも履修している○ねい!の挨拶w
クリアおめでとうございます、お疲れ様でした
なおプロテスとヘイストは重ねがけでき、波動砲すら1ダメに抑え込むこともできます
自分はそれで前衛ねこみみ4人で杖で暗闇の雲を殴り倒しました
賢者がいるなら召喚魔法で攻撃するのがお勧めです。エウレカの最下層でバハムルなども購入できるので、資金に余裕があるなら買っておくとよいでしょう。
ラスダンの闇の四戦士は恐らくⅤで登場する暁の四戦士のモデルになったのでしょう。オーエンの塔で命を落としたと思っていたディッシュが生きていてくれたのは嬉しかった。
クリア、おめでとうございます。
プロテスを使いこなして勝利!貴重なクリア動画ありがとうございます。
初コメです。
クリアおめでとうございます。
FFは、奇数と偶数のナンバリングで似てるシステムになってます(途中まで)。
チャンネル登録させていただきました。
本当にFCでよくこのボリュームまで仕上げたもんだ
と今でも思う
ワシは先にSFCの456をプレイしてからこのFC版3やったから尚更衝撃だったですね
いや、これ凄くね?って😅
色使いが上手いのかグラフィックもすっきり綺麗で美しく、エフェクト類も充実してるし召喚もちゃんと表現されてるしBGMは抱負でカッコいいしストーリー展開も壮大で
マジで神ゲーだと思います
あと、導士の可愛さは異常❤
おめでとうございます!FF4は難易度がかなり下がるので、3で免疫力が付いてだいぶ楽に感じると思いますよ笑お疲れ様でした!
FC版はヘイストやプロテスの重ね掛けで効果が累積するので使いすぎると簡単になってしまうんですよね
特定の操作でバフ効果が消えるのもバグですが効果が累積するのもバグとしてリメイクでは修正されていますね
おめでとう🎊